彌永 貞三(いやなが ていぞう、1915年(大正4年)7月12日 - 1983年(昭和58年)12月30日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所所長。従四位勲三等瑞宝章。東京府出身。 専門は日本古代史で、社会経済史を中心に研究。名古屋大学在職中は『岐阜県史』『一宮市史』の編纂に、東京大学史料編纂所在職中は大日本古文書の東大寺東南院文書の編纂に従事した。ほか、東京大学百年史編集委員、文化財保護審議会専門委員、平城宮跡発掘調査指導委員などを歴任した。

Property Value
dbo:abstract
  • 彌永 貞三(いやなが ていぞう、1915年(大正4年)7月12日 - 1983年(昭和58年)12月30日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所所長。従四位勲三等瑞宝章。東京府出身。 専門は日本古代史で、社会経済史を中心に研究。名古屋大学在職中は『岐阜県史』『一宮市史』の編纂に、東京大学史料編纂所在職中は大日本古文書の東大寺東南院文書の編纂に従事した。ほか、東京大学百年史編集委員、文化財保護審議会専門委員、平城宮跡発掘調査指導委員などを歴任した。 (ja)
  • 彌永 貞三(いやなが ていぞう、1915年(大正4年)7月12日 - 1983年(昭和58年)12月30日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所所長。従四位勲三等瑞宝章。東京府出身。 専門は日本古代史で、社会経済史を中心に研究。名古屋大学在職中は『岐阜県史』『一宮市史』の編纂に、東京大学史料編纂所在職中は大日本古文書の東大寺東南院文書の編纂に従事した。ほか、東京大学百年史編集委員、文化財保護審議会専門委員、平城宮跡発掘調査指導委員などを歴任した。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 795934 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1529 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90251861 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 彌永 貞三(いやなが ていぞう、1915年(大正4年)7月12日 - 1983年(昭和58年)12月30日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所所長。従四位勲三等瑞宝章。東京府出身。 専門は日本古代史で、社会経済史を中心に研究。名古屋大学在職中は『岐阜県史』『一宮市史』の編纂に、東京大学史料編纂所在職中は大日本古文書の東大寺東南院文書の編纂に従事した。ほか、東京大学百年史編集委員、文化財保護審議会専門委員、平城宮跡発掘調査指導委員などを歴任した。 (ja)
  • 彌永 貞三(いやなが ていぞう、1915年(大正4年)7月12日 - 1983年(昭和58年)12月30日)は、日本の歴史学者。東京大学史料編纂所所長。従四位勲三等瑞宝章。東京府出身。 専門は日本古代史で、社会経済史を中心に研究。名古屋大学在職中は『岐阜県史』『一宮市史』の編纂に、東京大学史料編纂所在職中は大日本古文書の東大寺東南院文書の編纂に従事した。ほか、東京大学百年史編集委員、文化財保護審議会専門委員、平城宮跡発掘調査指導委員などを歴任した。 (ja)
rdfs:label
  • 彌永貞三 (ja)
  • 彌永貞三 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of