天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。本尊は釈迦三尊。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。開基(創立者)は足利尊氏、開山(初代住職)は夢窓疎石である。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。

Property Value
dbo:abstract
  • 天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。本尊は釈迦三尊。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。開基(創立者)は足利尊氏、開山(初代住職)は夢窓疎石である。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。 (ja)
  • 天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。本尊は釈迦三尊。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。開基(創立者)は足利尊氏、開山(初代住職)は夢窓疎石である。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。 (ja)
dbo:address
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 (ja)
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 83406 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 11143 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91579089 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:公式hp
prop-ja:公式hp名
  • 京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ (ja)
  • 京都 嵯峨嵐山 臨済宗大本山 天龍寺 公式ホームページ (ja)
prop-ja:創建年
  • 康永2年(1343年) (ja)
  • 康永2年(1343年) (ja)
prop-ja:名称
  • 天龍寺 (ja)
  • 天龍寺 (ja)
prop-ja:地図
  • Japan Kyoto city (ja)
  • Japan Kyoto city (ja)
prop-ja:宗旨
prop-ja:宗派
prop-ja:寺号
  • 天龍資聖禅寺、天龍寺 (ja)
  • 天龍資聖禅寺、天龍寺 (ja)
prop-ja:寺格
prop-ja:山号
  • 霊亀山(れいぎざん) (ja)
  • 霊亀山(れいぎざん) (ja)
prop-ja:所在地
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 (ja)
  • 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68 (ja)
prop-ja:文化財
  • dbpedia-ja:世界遺産
  • 絹本著色夢窓国師像3幅、絹本著色観世音菩薩像、木造釈迦如来坐像ほか(重要文化財) (ja)
  • 勅使門、中門、木屋番匠掟書(府指定有形文化財) (ja)
  • 庭園(国の特別名勝・史跡) (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
  • 神仏霊場巡拝の道第88番(京都第8番) (ja)
  • 神仏霊場巡拝の道第88番(京都第8番) (ja)
prop-ja:正式名
  • 霊亀山天龍資聖禅寺 (ja)
  • 霊亀山天龍資聖禅寺 (ja)
prop-ja:画像
  • 240 (xsd:integer)
prop-ja:画像説明
  • 大方丈と曹源池 (ja)
  • 大方丈と曹源池 (ja)
prop-ja:開基
prop-ja:開山
dct:subject
georss:point
  • 35.01596388888889 135.67377222222223
rdf:type
rdfs:comment
  • 天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。本尊は釈迦三尊。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。開基(創立者)は足利尊氏、開山(初代住職)は夢窓疎石である。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。 (ja)
  • 天龍寺(てんりゅうじ)は、京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町にある臨済宗天龍寺派の大本山の寺院。山号は霊亀山(れいぎざん)。本尊は釈迦三尊。正式には霊亀山天龍資聖禅寺(れいぎざんてんりゅうしせいぜんじ)と号する。開基(創立者)は足利尊氏、開山(初代住職)は夢窓疎石である。足利将軍家と後醍醐天皇ゆかりの禅寺として京都五山の第一位とされてきた。「古都京都の文化財」としてユネスコ世界遺産に登録されている。 (ja)
rdfs:label
  • 天龍寺 (ja)
  • 天龍寺 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.67376708984 35.015964508057)
geo:lat
  • 35.015965 (xsd:float)
geo:long
  • 135.673767 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 天龍寺 (ja)
  • 天龍寺 (ja)
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:宗派 of
is prop-ja:寺格 of
is prop-ja:寺院 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of