大野ダム(おおのダム)は、京都府南丹市美山町樫原、一級河川・由良川本流上流部に建設されたダムである。 高さ61.4メートルの重力式コンクリートダム。由良川の治水と出力1万1,000キロワットの水力発電を目的とした由良川総合開発事業の一環として内務省、後に建設省近畿地方建設局(現在の国土交通省近畿地方整備局)により計画・施工された京都府内初の多目的ダムであり、完成後は京都府に管理が移管された。ダムによって形成された人造湖は虹の湖(にじのみずうみ)と呼ばれ京都丹波高原国定公園に指定されているほか、北桑田郡美山町(現・南丹市)の推薦により財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。なお、同名のダムが北海道北斗市、岩手県九戸郡洋野町、山梨県上野原市にも存在する。

Property Value
dbo:abstract
  • 大野ダム(おおのダム)は、京都府南丹市美山町樫原、一級河川・由良川本流上流部に建設されたダムである。 高さ61.4メートルの重力式コンクリートダム。由良川の治水と出力1万1,000キロワットの水力発電を目的とした由良川総合開発事業の一環として内務省、後に建設省近畿地方建設局(現在の国土交通省近畿地方整備局)により計画・施工された京都府内初の多目的ダムであり、完成後は京都府に管理が移管された。ダムによって形成された人造湖は虹の湖(にじのみずうみ)と呼ばれ京都丹波高原国定公園に指定されているほか、北桑田郡美山町(現・南丹市)の推薦により財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。なお、同名のダムが北海道北斗市、岩手県九戸郡洋野町、山梨県上野原市にも存在する。 (ja)
  • 大野ダム(おおのダム)は、京都府南丹市美山町樫原、一級河川・由良川本流上流部に建設されたダムである。 高さ61.4メートルの重力式コンクリートダム。由良川の治水と出力1万1,000キロワットの水力発電を目的とした由良川総合開発事業の一環として内務省、後に建設省近畿地方建設局(現在の国土交通省近畿地方整備局)により計画・施工された京都府内初の多目的ダムであり、完成後は京都府に管理が移管された。ダムによって形成された人造湖は虹の湖(にじのみずうみ)と呼ばれ京都丹波高原国定公園に指定されているほか、北桑田郡美山町(現・南丹市)の推薦により財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。なお、同名のダムが北海道北斗市、岩手県九戸郡洋野町、山梨県上野原市にも存在する。 (ja)
dbo:buildingStartYear
  • 1943-01-01 (xsd:gYear)
dbo:description
  • 重力式コンクリートダム (ja)
  • 重力式コンクリートダム (ja)
dbo:openingYear
  • 1961-01-01 (xsd:gYear)
dbo:purpose
  • 洪水調節・発電
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2373532 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 15620 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91754448 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ダム形式
prop-ja:ダム湖
  • 虹の湖【ダム湖百選】 (ja)
  • 虹の湖【ダム湖百選】 (ja)
prop-ja:事業主体
  • 京都府 (ja)
  • 京都府 (ja)
prop-ja:備考
prop-ja:利用目的
prop-ja:堤体積
  • 167000 (xsd:integer)
prop-ja:堤頂長
  • 305 (xsd:integer)
prop-ja:堤高
  • 61.400000 (xsd:double)
prop-ja:
  • 200 (xsd:integer)
prop-ja:所在地
  • 京都府南丹市美山町樫原字中野山 (ja)
  • 京都府南丹市美山町樫原字中野山 (ja)
prop-ja:施工業者
prop-ja:有効貯水容量
  • 21320000 (xsd:integer)
prop-ja:河川
  • 由良川水系由良川 (ja)
  • 由良川水系由良川 (ja)
prop-ja:流域面積
  • 354 (xsd:integer)
prop-ja:湛水面積
  • 186 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
  • Yuragawa Miyama.jpg (ja)
  • Ōno Dam .jpg (ja)
prop-ja:発電所名(認可出力)_
  • 大野発電所 (ja)
  • 大野発電所 (ja)
prop-ja:着工年
  • 1943 (xsd:integer)
prop-ja:竣工年
  • 1961 (xsd:integer)
prop-ja:経分
  • 27 (xsd:integer)
prop-ja:経度
  • 135 (xsd:integer)
prop-ja:経秒
  • 39 (xsd:integer)
prop-ja:総貯水容量
  • 28550000 (xsd:integer)
prop-ja:緯分
  • 15 (xsd:integer)
prop-ja:緯度
  • 35 (xsd:integer)
prop-ja:緯秒
  • 45 (xsd:integer)
prop-ja:説明
  • 虹の湖 (ja)
  • 石碑 (ja)
  • 虹の湖 (ja)
  • 石碑 (ja)
prop-ja:電気事業者
dct:subject
georss:point
  • 35.2625 135.46083333333334
rdf:type
rdfs:comment
  • 大野ダム(おおのダム)は、京都府南丹市美山町樫原、一級河川・由良川本流上流部に建設されたダムである。 高さ61.4メートルの重力式コンクリートダム。由良川の治水と出力1万1,000キロワットの水力発電を目的とした由良川総合開発事業の一環として内務省、後に建設省近畿地方建設局(現在の国土交通省近畿地方整備局)により計画・施工された京都府内初の多目的ダムであり、完成後は京都府に管理が移管された。ダムによって形成された人造湖は虹の湖(にじのみずうみ)と呼ばれ京都丹波高原国定公園に指定されているほか、北桑田郡美山町(現・南丹市)の推薦により財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。なお、同名のダムが北海道北斗市、岩手県九戸郡洋野町、山梨県上野原市にも存在する。 (ja)
  • 大野ダム(おおのダム)は、京都府南丹市美山町樫原、一級河川・由良川本流上流部に建設されたダムである。 高さ61.4メートルの重力式コンクリートダム。由良川の治水と出力1万1,000キロワットの水力発電を目的とした由良川総合開発事業の一環として内務省、後に建設省近畿地方建設局(現在の国土交通省近畿地方整備局)により計画・施工された京都府内初の多目的ダムであり、完成後は京都府に管理が移管された。ダムによって形成された人造湖は虹の湖(にじのみずうみ)と呼ばれ京都丹波高原国定公園に指定されているほか、北桑田郡美山町(現・南丹市)の推薦により財団法人ダム水源地環境整備センターが選定するダム湖百選に選ばれている。なお、同名のダムが北海道北斗市、岩手県九戸郡洋野町、山梨県上野原市にも存在する。 (ja)
rdfs:label
  • 大野ダム (京都府) (ja)
  • 大野ダム (京都府) (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.46083068848 35.262500762939)
geo:lat
  • 35.262501 (xsd:float)
geo:long
  • 135.460831 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of