大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市多和兼割にある真言宗の寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)となっている。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:南無薬師諸病なかれと願いつつ 詣(まい)れる人は大窪の寺(てら) 納経印:当寺本尊、五大明王、奥之院胎蔵峯寺、弘法大師(諡号賜千百年記念)

Property Value
dbo:abstract
  • 大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市多和兼割にある真言宗の寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)となっている。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:南無薬師諸病なかれと願いつつ 詣(まい)れる人は大窪の寺(てら) 納経印:当寺本尊、五大明王、奥之院胎蔵峯寺、弘法大師(諡号賜千百年記念) (ja)
  • 大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市多和兼割にある真言宗の寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)となっている。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:南無薬師諸病なかれと願いつつ 詣(まい)れる人は大窪の寺(てら) 納経印:当寺本尊、五大明王、奥之院胎蔵峯寺、弘法大師(諡号賜千百年記念) (ja)
dbo:address
  • 香川県さぬき市多和兼割96番地 (ja)
  • 香川県さぬき市多和兼割96番地 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1098994 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6266 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92650679 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:創建年
  • (伝)養老年間(717年-724年) (ja)
  • (伝)養老年間(717年-724年) (ja)
prop-ja:名称
  • 大窪寺 (ja)
  • 大窪寺 (ja)
prop-ja:宗旨
prop-ja:対象
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:山号
  • 醫王山 (ja)
  • 醫王山 (ja)
prop-ja:所在地
  • 香川県さぬき市多和兼割96番地 (ja)
  • 香川県さぬき市多和兼割96番地 (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
  • 四国八十八箇所88番 (ja)
  • 四国八十八箇所88番 (ja)
prop-ja:正式名
  • 醫王山遍照光院大窪寺 (ja)
  • 醫王山遍照光院大窪寺 (ja)
prop-ja:画像
  • 270 (xsd:integer)
  • 本堂 (ja)
prop-ja:説明
  • 蜾髪の1文字目 (ja)
  • 蜾髪の1文字目 (ja)
prop-ja:開基
  • (伝)行基 (ja)
  • (伝)行基 (ja)
prop-ja:院号
  • 遍照光院 (ja)
  • 遍照光院 (ja)
dct:subject
georss:point
  • 34.19141666666667 134.20675
rdf:type
rdfs:comment
  • 大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市多和兼割にある真言宗の寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)となっている。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:南無薬師諸病なかれと願いつつ 詣(まい)れる人は大窪の寺(てら) 納経印:当寺本尊、五大明王、奥之院胎蔵峯寺、弘法大師(諡号賜千百年記念) (ja)
  • 大窪寺(おおくぼじ)は、香川県さぬき市多和兼割にある真言宗の寺院。医王山(いおうざん)遍照光院(へんじょうこういん)大窪寺と号する。本尊は薬師如来。四国八十八箇所霊場の第八十八番札所であり、納経印は「結願所」(けちがんしょ)となっている。本寺では結願証明書(賞状)を有料で書いてもらうことができる。 本尊真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか ご詠歌:南無薬師諸病なかれと願いつつ 詣(まい)れる人は大窪の寺(てら) 納経印:当寺本尊、五大明王、奥之院胎蔵峯寺、弘法大師(諡号賜千百年記念) (ja)
rdfs:label
  • 大窪寺 (ja)
  • 大窪寺 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(134.2067565918 34.191417694092)
geo:lat
  • 34.191418 (xsd:float)
geo:long
  • 134.206757 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 大窪寺 (ja)
  • 大窪寺 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of