四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4 英語:Trilead tetraoxide )は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。

Property Value
dbo:abstract
  • 四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4 英語:Trilead tetraoxide )は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。 (ja)
  • 四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4 英語:Trilead tetraoxide )は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 1220370 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 987 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 74972821 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:cas登録番号
  • 1314 (xsd:integer)
prop-ja:iupac名
  • Trilead Tetraoxide (ja)
  • Trilead Tetraoxide (ja)
prop-ja:name
  • 四酸化三鉛 (ja)
  • 四酸化三鉛 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:出典
  • CRC (ja)
  • CRC (ja)
prop-ja:別名
  • 四酸化鉛(IV)二鉛(II) (ja)
  • 四酸化鉛(IV)二鉛(II) (ja)
prop-ja:密度
  • 9.900000 (xsd:double)
prop-ja:式量
  • 685.600000 (xsd:double)
prop-ja:水への溶解度
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:画像
  • 200 (xsd:integer)
prop-ja:
  • 固体 (ja)
  • 固体 (ja)
prop-ja:組成式
  • Pb3O4 (ja)
  • Pb3O4 (ja)
prop-ja:結晶構造
  • 正方晶系 (ja)
  • 正方晶系 (ja)
prop-ja:融点
  • 500 (xsd:integer)
prop-ja:融点注
  • (PbOに分解する) (ja)
  • (PbOに分解する) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4 英語:Trilead tetraoxide )は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。 (ja)
  • 四酸化三鉛(しさんかさんなまり、Pb3O4 英語:Trilead tetraoxide )は鉛と酸素からなる無機化合物の一種で、鉛と酸素の組成比が 3:4 のもの。別名は四酸化鉛(IV)二鉛(II)、四三酸化鉛。赤色の正方晶系結晶で、顔料として用いられる場合などは鉛丹、光明丹とも呼ばれる。 塩酸には溶解するが、希酢酸にはほぼ不溶。 (ja)
rdfs:label
  • 四酸化三鉛 (ja)
  • 四酸化三鉛 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of