劉 智(りゅう ち、Liu Zhi、1660年頃 - 1730年頃)は、清代のイスラム教の学者である。字は介廉、号は一斎。 江蘇省江寧の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語とペルシア語を習得した。15歳の時から儒教・仏教・道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 劉智の形而上思想はイブン・アラビーに端を発する存在一性論(wahda al-wujud)の影響を濃厚に受けている。劉智は15世紀イランの詩人・神秘主義者であるジャーミーの『閃光』(Lawa'ih)を『眞境昭微』の題で翻訳している。この作品は存在一性論に基づいた作品であり、実際は翻訳というよりは翻案であるが、この後に書かれた『天方性理』に結実する劉智の基本思想をそこに見ることができる。

Property Value
dbo:abstract
  • 劉 智(りゅう ち、Liu Zhi、1660年頃 - 1730年頃)は、清代のイスラム教の学者である。字は介廉、号は一斎。 江蘇省江寧の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語とペルシア語を習得した。15歳の時から儒教・仏教・道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 劉智の形而上思想はイブン・アラビーに端を発する存在一性論(wahda al-wujud)の影響を濃厚に受けている。劉智は15世紀イランの詩人・神秘主義者であるジャーミーの『閃光』(Lawa'ih)を『眞境昭微』の題で翻訳している。この作品は存在一性論に基づいた作品であり、実際は翻訳というよりは翻案であるが、この後に書かれた『天方性理』に結実する劉智の基本思想をそこに見ることができる。 (ja)
  • 劉 智(りゅう ち、Liu Zhi、1660年頃 - 1730年頃)は、清代のイスラム教の学者である。字は介廉、号は一斎。 江蘇省江寧の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語とペルシア語を習得した。15歳の時から儒教・仏教・道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 劉智の形而上思想はイブン・アラビーに端を発する存在一性論(wahda al-wujud)の影響を濃厚に受けている。劉智は15世紀イランの詩人・神秘主義者であるジャーミーの『閃光』(Lawa'ih)を『眞境昭微』の題で翻訳している。この作品は存在一性論に基づいた作品であり、実際は翻訳というよりは翻案であるが、この後に書かれた『天方性理』に結実する劉智の基本思想をそこに見ることができる。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 737163 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2320 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90265658 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 劉 智(りゅう ち、Liu Zhi、1660年頃 - 1730年頃)は、清代のイスラム教の学者である。字は介廉、号は一斎。 江蘇省江寧の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語とペルシア語を習得した。15歳の時から儒教・仏教・道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 劉智の形而上思想はイブン・アラビーに端を発する存在一性論(wahda al-wujud)の影響を濃厚に受けている。劉智は15世紀イランの詩人・神秘主義者であるジャーミーの『閃光』(Lawa'ih)を『眞境昭微』の題で翻訳している。この作品は存在一性論に基づいた作品であり、実際は翻訳というよりは翻案であるが、この後に書かれた『天方性理』に結実する劉智の基本思想をそこに見ることができる。 (ja)
  • 劉 智(りゅう ち、Liu Zhi、1660年頃 - 1730年頃)は、清代のイスラム教の学者である。字は介廉、号は一斎。 江蘇省江寧の人。ムスリムの代々の名門に生まれ、幼時から父の劉三杰にイスラム教の教えを受け、12歳から南京のモスク(現存しない)で袁汝契から『コーラン』の教えを受けアラビア語とペルシア語を習得した。15歳の時から儒教・仏教・道教を学ぶようになった。そして彼は孔子と孟子を「東方の聖人」、ムハンマドを「西方の聖人」とみなし、東西の聖人の教え、すなわち儒教とイスラム教は、古代は同一のものであったと確信した。30歳から清涼山のふもとに居を構え、儒教を『コーラン』の解釈に援用した研究をつづけた。 劉智の形而上思想はイブン・アラビーに端を発する存在一性論(wahda al-wujud)の影響を濃厚に受けている。劉智は15世紀イランの詩人・神秘主義者であるジャーミーの『閃光』(Lawa'ih)を『眞境昭微』の題で翻訳している。この作品は存在一性論に基づいた作品であり、実際は翻訳というよりは翻案であるが、この後に書かれた『天方性理』に結実する劉智の基本思想をそこに見ることができる。 (ja)
rdfs:label
  • 劉智 (ja)
  • 劉智 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of