全日本学生スキー選手権大会(ぜんにほんがくせいスキーせんしゅけんたいかい)は、日本の大学対抗のスキー競技大会である。男子総合優勝校に秩父宮賜杯、女子優勝校に秩父宮妃賜杯、クロスカントリーリレー競技の男子優勝校に寬仁親王牌、女子優勝校に彬子女王牌が授与される。UNIVAS CUP指定大会。 1928年に青森県大鰐温泉で第1回大会を実施。初代総合優勝は北海道帝国大学であった。その後は戦争などで一時中断した。 1967年1月中旬に宮城県鳴子で開かれた大会は予算書の段階で収入予定が212万5000円、支出予定が268万5000円、他にジャンプ台補修費105万円、ジャンプ台の土砂とり80万円、各種コース刈払い55万円、などが事前の経費としてかかっており、508万5000円の赤字は、鳴子の役員たちが身銭を切った。この大会でコカ・コーラの商標入りのゼッケンを選手が着用したことが、日本体育協会に持ち込まれた。

Property Value
dbo:abstract
  • 全日本学生スキー選手権大会(ぜんにほんがくせいスキーせんしゅけんたいかい)は、日本の大学対抗のスキー競技大会である。男子総合優勝校に秩父宮賜杯、女子優勝校に秩父宮妃賜杯、クロスカントリーリレー競技の男子優勝校に寬仁親王牌、女子優勝校に彬子女王牌が授与される。UNIVAS CUP指定大会。 1928年に青森県大鰐温泉で第1回大会を実施。初代総合優勝は北海道帝国大学であった。その後は戦争などで一時中断した。 1967年1月中旬に宮城県鳴子で開かれた大会は予算書の段階で収入予定が212万5000円、支出予定が268万5000円、他にジャンプ台補修費105万円、ジャンプ台の土砂とり80万円、各種コース刈払い55万円、などが事前の経費としてかかっており、508万5000円の赤字は、鳴子の役員たちが身銭を切った。この大会でコカ・コーラの商標入りのゼッケンを選手が着用したことが、日本体育協会に持ち込まれた。 (ja)
  • 全日本学生スキー選手権大会(ぜんにほんがくせいスキーせんしゅけんたいかい)は、日本の大学対抗のスキー競技大会である。男子総合優勝校に秩父宮賜杯、女子優勝校に秩父宮妃賜杯、クロスカントリーリレー競技の男子優勝校に寬仁親王牌、女子優勝校に彬子女王牌が授与される。UNIVAS CUP指定大会。 1928年に青森県大鰐温泉で第1回大会を実施。初代総合優勝は北海道帝国大学であった。その後は戦争などで一時中断した。 1967年1月中旬に宮城県鳴子で開かれた大会は予算書の段階で収入予定が212万5000円、支出予定が268万5000円、他にジャンプ台補修費105万円、ジャンプ台の土砂とり80万円、各種コース刈払い55万円、などが事前の経費としてかかっており、508万5000円の赤字は、鳴子の役員たちが身銭を切った。この大会でコカ・コーラの商標入りのゼッケンを選手が着用したことが、日本体育協会に持ち込まれた。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1593663 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4772 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92342554 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 全日本学生スキー選手権大会(ぜんにほんがくせいスキーせんしゅけんたいかい)は、日本の大学対抗のスキー競技大会である。男子総合優勝校に秩父宮賜杯、女子優勝校に秩父宮妃賜杯、クロスカントリーリレー競技の男子優勝校に寬仁親王牌、女子優勝校に彬子女王牌が授与される。UNIVAS CUP指定大会。 1928年に青森県大鰐温泉で第1回大会を実施。初代総合優勝は北海道帝国大学であった。その後は戦争などで一時中断した。 1967年1月中旬に宮城県鳴子で開かれた大会は予算書の段階で収入予定が212万5000円、支出予定が268万5000円、他にジャンプ台補修費105万円、ジャンプ台の土砂とり80万円、各種コース刈払い55万円、などが事前の経費としてかかっており、508万5000円の赤字は、鳴子の役員たちが身銭を切った。この大会でコカ・コーラの商標入りのゼッケンを選手が着用したことが、日本体育協会に持ち込まれた。 (ja)
  • 全日本学生スキー選手権大会(ぜんにほんがくせいスキーせんしゅけんたいかい)は、日本の大学対抗のスキー競技大会である。男子総合優勝校に秩父宮賜杯、女子優勝校に秩父宮妃賜杯、クロスカントリーリレー競技の男子優勝校に寬仁親王牌、女子優勝校に彬子女王牌が授与される。UNIVAS CUP指定大会。 1928年に青森県大鰐温泉で第1回大会を実施。初代総合優勝は北海道帝国大学であった。その後は戦争などで一時中断した。 1967年1月中旬に宮城県鳴子で開かれた大会は予算書の段階で収入予定が212万5000円、支出予定が268万5000円、他にジャンプ台補修費105万円、ジャンプ台の土砂とり80万円、各種コース刈払い55万円、などが事前の経費としてかかっており、508万5000円の赤字は、鳴子の役員たちが身銭を切った。この大会でコカ・コーラの商標入りのゼッケンを選手が着用したことが、日本体育協会に持ち込まれた。 (ja)
rdfs:label
  • 全日本学生スキー選手権大会 (ja)
  • 全日本学生スキー選手権大会 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of