信長の野望Online(のぶながのやぼう・オンライン)は、コーエーテクモゲームス(旧・コーエー)が同社のシミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の世界観をベースに開発したMMORPGである。通称「信on(のぶおん)」。本作はPlayStation 2 (PS2) 用としては『ファイナルファンタジーXI』に次いで2番目に開始されたMMORPGであるが、プレイヤーキャラ同士の対戦や勢力同士の合戦が可能であることが『ファイナルファンタジーXI』との違いである。 MMORPGとしては珍しく戦国時代の日本が舞台であり、侍や忍者などの職業やパーティを「徒党」、ギルドを「一門」と呼ぶ事など、和風の世界観を全面に押し出した作り。ただし「史実にこだわりすぎると自由度が失われてしまう」という設計思想に基づき、神話やオカルトなどファンタジーの要素も加わっている。 PlayStation 2版はPlayStation BB Unitが必須であるため、SCPH-70000以降の薄型PS2ではプレイ不可能である。 2010年12月22日、他機種と比べて主にグラフィック面が強化されたPlayStation 3 (PS3) 版が発売された。 2014年3月19日にはPlayStation 4 (PS4) 版が発売された。

Property Value
dbo:abstract
  • 信長の野望Online(のぶながのやぼう・オンライン)は、コーエーテクモゲームス(旧・コーエー)が同社のシミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の世界観をベースに開発したMMORPGである。通称「信on(のぶおん)」。本作はPlayStation 2 (PS2) 用としては『ファイナルファンタジーXI』に次いで2番目に開始されたMMORPGであるが、プレイヤーキャラ同士の対戦や勢力同士の合戦が可能であることが『ファイナルファンタジーXI』との違いである。 MMORPGとしては珍しく戦国時代の日本が舞台であり、侍や忍者などの職業やパーティを「徒党」、ギルドを「一門」と呼ぶ事など、和風の世界観を全面に押し出した作り。ただし「史実にこだわりすぎると自由度が失われてしまう」という設計思想に基づき、神話やオカルトなどファンタジーの要素も加わっている。 PlayStation 2版はPlayStation BB Unitが必須であるため、SCPH-70000以降の薄型PS2ではプレイ不可能である。 2010年12月22日、他機種と比べて主にグラフィック面が強化されたPlayStation 3 (PS3) 版が発売された。 2014年3月19日にはPlayStation 4 (PS4) 版が発売された。 (ja)
  • 信長の野望Online(のぶながのやぼう・オンライン)は、コーエーテクモゲームス(旧・コーエー)が同社のシミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の世界観をベースに開発したMMORPGである。通称「信on(のぶおん)」。本作はPlayStation 2 (PS2) 用としては『ファイナルファンタジーXI』に次いで2番目に開始されたMMORPGであるが、プレイヤーキャラ同士の対戦や勢力同士の合戦が可能であることが『ファイナルファンタジーXI』との違いである。 MMORPGとしては珍しく戦国時代の日本が舞台であり、侍や忍者などの職業やパーティを「徒党」、ギルドを「一門」と呼ぶ事など、和風の世界観を全面に押し出した作り。ただし「史実にこだわりすぎると自由度が失われてしまう」という設計思想に基づき、神話やオカルトなどファンタジーの要素も加わっている。 PlayStation 2版はPlayStation BB Unitが必須であるため、SCPH-70000以降の薄型PS2ではプレイ不可能である。 2010年12月22日、他機種と比べて主にグラフィック面が強化されたPlayStation 3 (PS3) 版が発売された。 2014年3月19日にはPlayStation 4 (PS4) 版が発売された。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1922-02-01 (xsd:date)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 941159 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 38000 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92150481 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:composer
  • 川井憲次 (ja)
  • 川井憲次 (ja)
prop-ja:date
  • 2015 (xsd:integer)
  • 0001-02-04 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-03-19 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-06-12 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-22 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:designer
  • 川又豊 (ja)
  • 川又豊 (ja)
prop-ja:dev
  • [PS2][Win][PS3][PS4]コーエーテクモゲームス (ja)
  • [PS2][Win][PS3][PS4]コーエーテクモゲームス (ja)
prop-ja:director
  • 今村一太 (ja)
  • 今村一太 (ja)
prop-ja:genre
prop-ja:latestReleaseDate
  • 0001-01-23 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:latestReleaseVersion
  • 天楼の章 (ja)
  • 天楼の章 (ja)
prop-ja:media
  • [PS4]BD-ROM (ja)
  • [PS2]DVD-ROM (ja)
  • [PS3]BD-ROM (ja)
  • [Win]CD-ROM・DVD-ROM (ja)
  • [PS4]BD-ROM (ja)
  • [PS2]DVD-ROM (ja)
  • [PS3]BD-ROM (ja)
  • [Win]CD-ROM・DVD-ROM (ja)
prop-ja:plat
  • PlayStation 2[PS2] (ja)
  • Windows[Win] (ja)
  • PlayStation 4[PS4] (ja)
  • PlayStation 3[PS3] (ja)
  • PlayStation 2[PS2] (ja)
  • Windows[Win] (ja)
  • PlayStation 4[PS4] (ja)
  • PlayStation 3[PS3] (ja)
prop-ja:play
  • マルチプレイヤー (ja)
  • マルチプレイヤー (ja)
prop-ja:producer
  • 渡辺知宏 (ja)
  • 渡辺知宏 (ja)
prop-ja:programmer
  • 吉越正樹 (ja)
  • 吉越正樹 (ja)
prop-ja:pub
  • [PS2][Win][PS3][PS4]コーエーテクモゲームス (ja)
  • [PS2][Win][PS3][PS4]コーエーテクモゲームス (ja)
prop-ja:sale
  • [PS3] 4,512本(鳳凰の章) (ja)
  • [PS3] 4,512本(鳳凰の章) (ja)
prop-ja:section
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:spec
  • ※32bit版 / 64bit版共に対応 メモリ/1GB以上の実装メモリ ハードディスク/12GB以上の空き容量 ディスプレイ/640×480ピクセル以上、HighColor表示可能なディスプレイ ビデオカード/DirectX9.0c以上及びピクセルシェーダー3.0以上に対応し、VRAM128MB以上搭載した3Dアクセラレータチップを搭載しているもの サウンドボード/16ビットステレオ44kHz WAVE形式が再生可能なサウンドボード 通信環境/1Mbps以上 (ja)
  • CPU/インテル Pentium®4 プロセッサ 2.0GHz以上 OS/Windows 7 / 8.1 / 10 日本語版 (ja)
  • ※32bit版 / 64bit版共に対応 メモリ/1GB以上の実装メモリ ハードディスク/12GB以上の空き容量 ディスプレイ/640×480ピクセル以上、HighColor表示可能なディスプレイ ビデオカード/DirectX9.0c以上及びピクセルシェーダー3.0以上に対応し、VRAM128MB以上搭載した3Dアクセラレータチップを搭載しているもの サウンドボード/16ビットステレオ44kHz WAVE形式が再生可能なサウンドボード 通信環境/1Mbps以上 (ja)
  • CPU/インテル Pentium®4 プロセッサ 2.0GHz以上 OS/Windows 7 / 8.1 / 10 日本語版 (ja)
prop-ja:title
  • (日本国内のデータ) (ja)
  • 信長の野望Online (ja)
  • (日本国内のデータ) (ja)
  • 信長の野望Online (ja)
prop-ja:ver
  • 0001-01-23 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-03-07 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-03-24 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-03-26 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-06-12 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-07-10 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-08-03 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-13 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-15 (xsd:gMonthDay)
  • 0001-12-17 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:writer
  • 岡林慶祐 (ja)
  • 沼本裕之 (ja)
  • 岡林慶祐 (ja)
  • 沼本裕之 (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 信長の野望Online(のぶながのやぼう・オンライン)は、コーエーテクモゲームス(旧・コーエー)が同社のシミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の世界観をベースに開発したMMORPGである。通称「信on(のぶおん)」。本作はPlayStation 2 (PS2) 用としては『ファイナルファンタジーXI』に次いで2番目に開始されたMMORPGであるが、プレイヤーキャラ同士の対戦や勢力同士の合戦が可能であることが『ファイナルファンタジーXI』との違いである。 MMORPGとしては珍しく戦国時代の日本が舞台であり、侍や忍者などの職業やパーティを「徒党」、ギルドを「一門」と呼ぶ事など、和風の世界観を全面に押し出した作り。ただし「史実にこだわりすぎると自由度が失われてしまう」という設計思想に基づき、神話やオカルトなどファンタジーの要素も加わっている。 PlayStation 2版はPlayStation BB Unitが必須であるため、SCPH-70000以降の薄型PS2ではプレイ不可能である。 2010年12月22日、他機種と比べて主にグラフィック面が強化されたPlayStation 3 (PS3) 版が発売された。 2014年3月19日にはPlayStation 4 (PS4) 版が発売された。 (ja)
  • 信長の野望Online(のぶながのやぼう・オンライン)は、コーエーテクモゲームス(旧・コーエー)が同社のシミュレーションゲーム『信長の野望シリーズ』の世界観をベースに開発したMMORPGである。通称「信on(のぶおん)」。本作はPlayStation 2 (PS2) 用としては『ファイナルファンタジーXI』に次いで2番目に開始されたMMORPGであるが、プレイヤーキャラ同士の対戦や勢力同士の合戦が可能であることが『ファイナルファンタジーXI』との違いである。 MMORPGとしては珍しく戦国時代の日本が舞台であり、侍や忍者などの職業やパーティを「徒党」、ギルドを「一門」と呼ぶ事など、和風の世界観を全面に押し出した作り。ただし「史実にこだわりすぎると自由度が失われてしまう」という設計思想に基づき、神話やオカルトなどファンタジーの要素も加わっている。 PlayStation 2版はPlayStation BB Unitが必須であるため、SCPH-70000以降の薄型PS2ではプレイ不可能である。 2010年12月22日、他機種と比べて主にグラフィック面が強化されたPlayStation 3 (PS3) 版が発売された。 2014年3月19日にはPlayStation 4 (PS4) 版が発売された。 (ja)
rdfs:label
  • 信長の野望Online (ja)
  • 信長の野望Online (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • (日本国内のデータ) (ja)
  • 信長の野望Online (ja)
  • (日本国内のデータ) (ja)
  • 信長の野望Online (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of