京田辺本線料金所(きょうたなべほんせんりょうきんしょ)は、京都府京田辺市の第二京阪道路の本線上にある料金所である。 大阪府内の均一制料金区間と京都府内の距離制料金区間の境界にあたる。京都方面の料金所では門真JCT-交野南IC間の均一制料金の徴収 と通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから本料金所までの距離制料金と本料金所-交野南IC間の均一制料金の徴収を行っている。 2010年の第二京阪道路全線開通までは、大阪府内にあるのは枚方東ICのみであったため、京都方面の料金所では枚方東ICを入口とする通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから枚方東ICまでの料金徴収を行っていた。 なお、2010年3月20日に本線料金所に隣接する形 で京田辺松井ICが設置され、さらに2017年4月30日に本線料金所のすぐ京都寄りに八幡京田辺JCTが設置された。

Property Value
dbo:abstract
  • 京田辺本線料金所(きょうたなべほんせんりょうきんしょ)は、京都府京田辺市の第二京阪道路の本線上にある料金所である。 大阪府内の均一制料金区間と京都府内の距離制料金区間の境界にあたる。京都方面の料金所では門真JCT-交野南IC間の均一制料金の徴収 と通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから本料金所までの距離制料金と本料金所-交野南IC間の均一制料金の徴収を行っている。 2010年の第二京阪道路全線開通までは、大阪府内にあるのは枚方東ICのみであったため、京都方面の料金所では枚方東ICを入口とする通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから枚方東ICまでの料金徴収を行っていた。 なお、2010年3月20日に本線料金所に隣接する形 で京田辺松井ICが設置され、さらに2017年4月30日に本線料金所のすぐ京都寄りに八幡京田辺JCTが設置された。 (ja)
  • 京田辺本線料金所(きょうたなべほんせんりょうきんしょ)は、京都府京田辺市の第二京阪道路の本線上にある料金所である。 大阪府内の均一制料金区間と京都府内の距離制料金区間の境界にあたる。京都方面の料金所では門真JCT-交野南IC間の均一制料金の徴収 と通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから本料金所までの距離制料金と本料金所-交野南IC間の均一制料金の徴収を行っている。 2010年の第二京阪道路全線開通までは、大阪府内にあるのは枚方東ICのみであったため、京都方面の料金所では枚方東ICを入口とする通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから枚方東ICまでの料金徴収を行っていた。 なお、2010年3月20日に本線料金所に隣接する形 で京田辺松井ICが設置され、さらに2017年4月30日に本線料金所のすぐ京都寄りに八幡京田辺JCTが設置された。 (ja)
dbo:address
  • 京都府京田辺市松井栂谷 (ja)
  • 京都府京田辺市松井栂谷 (ja)
dbo:postalCode
  • 610-0342
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 997490 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2756 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88612278 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:住所
  • 京都府京田辺市松井栂谷 (ja)
  • 京都府京田辺市松井栂谷 (ja)
prop-ja:供用開始日
  • 0001-03-30 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:備考
prop-ja:前の施設
prop-ja:料金所番号
  • 6 (xsd:integer)
prop-ja:施設名
  • 京田辺本線料金所 (ja)
  • 京田辺本線料金所 (ja)
prop-ja:次の施設
prop-ja:画像ファイル
  • File:Kyotanabe TB.jpg (ja)
  • File:Kyotanabe TB.jpg (ja)
prop-ja:画像説明
  • 京田辺本線料金所 (ja)
  • 京田辺本線料金所 (ja)
prop-ja:起点
prop-ja:距離
  • 8.100000 (xsd:double)
prop-ja:通行台数
  • x台/日 (ja)
  • x台/日 (ja)
prop-ja:道路名
  • 第二京阪道路 (ja)
  • 第二京阪道路 (ja)
prop-ja:郵便番号
  • 610 (xsd:integer)
dct:subject
georss:point
  • 34.841008333333335 135.72353055555556
rdf:type
rdfs:comment
  • 京田辺本線料金所(きょうたなべほんせんりょうきんしょ)は、京都府京田辺市の第二京阪道路の本線上にある料金所である。 大阪府内の均一制料金区間と京都府内の距離制料金区間の境界にあたる。京都方面の料金所では門真JCT-交野南IC間の均一制料金の徴収 と通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから本料金所までの距離制料金と本料金所-交野南IC間の均一制料金の徴収を行っている。 2010年の第二京阪道路全線開通までは、大阪府内にあるのは枚方東ICのみであったため、京都方面の料金所では枚方東ICを入口とする通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから枚方東ICまでの料金徴収を行っていた。 なお、2010年3月20日に本線料金所に隣接する形 で京田辺松井ICが設置され、さらに2017年4月30日に本線料金所のすぐ京都寄りに八幡京田辺JCTが設置された。 (ja)
  • 京田辺本線料金所(きょうたなべほんせんりょうきんしょ)は、京都府京田辺市の第二京阪道路の本線上にある料金所である。 大阪府内の均一制料金区間と京都府内の距離制料金区間の境界にあたる。京都方面の料金所では門真JCT-交野南IC間の均一制料金の徴収 と通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから本料金所までの距離制料金と本料金所-交野南IC間の均一制料金の徴収を行っている。 2010年の第二京阪道路全線開通までは、大阪府内にあるのは枚方東ICのみであったため、京都方面の料金所では枚方東ICを入口とする通行券発券を、大阪方面の料金所では入口インターチェンジから枚方東ICまでの料金徴収を行っていた。 なお、2010年3月20日に本線料金所に隣接する形 で京田辺松井ICが設置され、さらに2017年4月30日に本線料金所のすぐ京都寄りに八幡京田辺JCTが設置された。 (ja)
rdfs:label
  • 京田辺本線料金所 (ja)
  • 京田辺本線料金所 (ja)
geo:geometry
  • POINT(135.72352600098 34.841007232666)
geo:lat
  • 34.841007 (xsd:float)
geo:long
  • 135.723526 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • 京田辺本線料金所 (ja)
  • 京田辺本線料金所 (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:備考 of
is prop-ja:前の施設 of
is prop-ja:次の施設 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of