二尊院(にそんいん)は、京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある天台宗の寺院。山号は小倉山。寺号は華台寺。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。詳しくは小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)、二尊敎院華臺寺と称する。二尊院の名は本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来する。 総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られる。また奥には小倉百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡と伝わる場所がある。また、小倉あん発祥の地として伝わる。

Property Value
dbo:abstract
  • 二尊院(にそんいん)は、京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある天台宗の寺院。山号は小倉山。寺号は華台寺。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。詳しくは小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)、二尊敎院華臺寺と称する。二尊院の名は本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来する。 総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られる。また奥には小倉百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡と伝わる場所がある。また、小倉あん発祥の地として伝わる。 (ja)
  • 二尊院(にそんいん)は、京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある天台宗の寺院。山号は小倉山。寺号は華台寺。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。詳しくは小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)、二尊敎院華臺寺と称する。二尊院の名は本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来する。 総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られる。また奥には小倉百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡と伝わる場所がある。また、小倉あん発祥の地として伝わる。 (ja)
dbo:address
  • (ja)
  • 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 (ja)
  • (ja)
  • 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 398555 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4781 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90872121 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:公式hp
  • http://nisonin.jp/|公式HP名=小倉山二尊院 公式HP (ja)
  • http://nisonin.jp/|公式HP名=小倉山二尊院 公式HP (ja)
prop-ja:別称
  • 二尊院 (ja)
  • 二尊院 (ja)
prop-ja:創建年
prop-ja:名称
  • 二尊院 (ja)
  • 二尊院 (ja)
prop-ja:宗派
prop-ja:山号
prop-ja:所在地
  • 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 (ja)
  • 京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町27 (ja)
prop-ja:文化財
  • 絹本著色二十五菩薩来迎図 17幅(重要美術品) (ja)
  • 絹本著色法然上人像、絹本著色浄土五祖像、絹本著色釈迦三尊像ほか(重要文化財) (ja)
  • 絹本著色二十五菩薩来迎図 17幅(重要美術品) (ja)
  • 絹本著色法然上人像、絹本著色浄土五祖像、絹本著色釈迦三尊像ほか(重要文化財) (ja)
prop-ja:本尊
prop-ja:札所等
  • 法然上人二十五霊場第17番 (ja)
  • 法然上人二十五霊場第17番 (ja)
prop-ja:正式名
  • 小倉山 二尊教院 華台寺 (ja)
  • 小倉山 二尊教院 華台寺 (ja)
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:開基
prop-ja:開山
prop-ja:院号
  • 二尊教院 (ja)
  • 二尊教院 (ja)
dct:subject
georss:point
  • 35.021227777777774 135.66788055555554
rdf:type
rdfs:comment
  • 二尊院(にそんいん)は、京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある天台宗の寺院。山号は小倉山。寺号は華台寺。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。詳しくは小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)、二尊敎院華臺寺と称する。二尊院の名は本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来する。 総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られる。また奥には小倉百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡と伝わる場所がある。また、小倉あん発祥の地として伝わる。 (ja)
  • 二尊院(にそんいん)は、京都市右京区嵯峨二尊院門前長神町にある天台宗の寺院。山号は小倉山。寺号は華台寺。本尊は釈迦如来と阿弥陀如来。詳しくは小倉山二尊教院華台寺(おぐらやま にそんきょういん けだいじ)、二尊敎院華臺寺と称する。二尊院の名は本尊の「発遣の釈迦」と「来迎の阿弥陀」の二如来像に由来する。 総門を入った「紅葉の馬場」と呼ばれる参道は、紅葉の名所として知られる。また奥には小倉百人一首ゆかりの藤原定家が営んだ時雨亭跡と伝わる場所がある。また、小倉あん発祥の地として伝わる。 (ja)
rdfs:label
  • 二尊院 (ja)
  • 二尊院 (ja)
owl:sameAs
geo:geometry
  • POINT(135.66787719727 35.021228790283)
geo:lat
  • 35.021229 (xsd:float)
geo:long
  • 135.667877 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • (ja)
  • 二尊院 (ja)
  • (ja)
  • 二尊院 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:埋葬地 of
is prop-ja:墓所 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of