中津川村(なかつがわむら)は、1949年から1954年にかけて鹿児島県薩摩郡の北部にあった村。 薩摩郡の飛地部分であった大字南方・大字北方が1949年2月1日に分立し、いわゆる昭和の大合併により1954年12月1日・と合併、薩摩町の一部となった。現在の薩摩郡さつま町中津川にほぼそのまま相当する。

Property Value
dbo:abstract
  • 中津川村(なかつがわむら)は、1949年から1954年にかけて鹿児島県薩摩郡の北部にあった村。 薩摩郡の飛地部分であった大字南方・大字北方が1949年2月1日に分立し、いわゆる昭和の大合併により1954年12月1日・と合併、薩摩町の一部となった。現在の薩摩郡さつま町中津川にほぼそのまま相当する。 (ja)
  • 中津川村(なかつがわむら)は、1949年から1954年にかけて鹿児島県薩摩郡の北部にあった村。 薩摩郡の飛地部分であった大字南方・大字北方が1949年2月1日に分立し、いわゆる昭和の大合併により1954年12月1日・と合併、薩摩町の一部となった。現在の薩摩郡さつま町中津川にほぼそのまま相当する。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 2494343 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1815 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 83387973 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:よみがな
  • なかつがわむら (ja)
  • なかつがわむら (ja)
prop-ja:人口
  • 2758 (xsd:integer)
prop-ja:人口の出典
  • 『鹿児島県市町村変遷史』p.484 (ja)
  • 『鹿児島県市町村変遷史』p.484 (ja)
prop-ja:人口の時点
  • 1954 (xsd:integer)
prop-ja:区分
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:廃止日
  • 0001-12-01 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:廃止理由
  • 新設合併 (ja)
  • 新設合併 (ja)
prop-ja:廃止詳細
prop-ja:所在地
  • 薩摩郡中津川村南方字郡山486番地 (ja)
  • 薩摩郡中津川村南方字郡山486番地 (ja)
prop-ja:特記事項
  • 姶良郡山田村・横川町ともわずかに隣接している (ja)
  • 隣接自治体の出典は『鹿児島県市町村変遷史』p.348 (ja)
  • 姶良郡山田村・横川町ともわずかに隣接している (ja)
  • 隣接自治体の出典は『鹿児島県市町村変遷史』p.348 (ja)
prop-ja:現在の自治体
prop-ja:自治体名
  • 中津川村 (ja)
  • 中津川村 (ja)
prop-ja:
  • 薩摩郡 (ja)
  • 薩摩郡 (ja)
prop-ja:都道府県
  • 鹿児島県 (ja)
  • 鹿児島県 (ja)
prop-ja:隣接自治体
  • 求名村、永野村、宮之城町、黒木村 (ja)
  • 求名村、永野村、宮之城町、黒木村 (ja)
prop-ja:面積
  • 19.410000 (xsd:double)
dct:subject
rdfs:comment
  • 中津川村(なかつがわむら)は、1949年から1954年にかけて鹿児島県薩摩郡の北部にあった村。 薩摩郡の飛地部分であった大字南方・大字北方が1949年2月1日に分立し、いわゆる昭和の大合併により1954年12月1日・と合併、薩摩町の一部となった。現在の薩摩郡さつま町中津川にほぼそのまま相当する。 (ja)
  • 中津川村(なかつがわむら)は、1949年から1954年にかけて鹿児島県薩摩郡の北部にあった村。 薩摩郡の飛地部分であった大字南方・大字北方が1949年2月1日に分立し、いわゆる昭和の大合併により1954年12月1日・と合併、薩摩町の一部となった。現在の薩摩郡さつま町中津川にほぼそのまま相当する。 (ja)
rdfs:label
  • 中津川村 (鹿児島県) (ja)
  • 中津川村 (鹿児島県) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of