ユーロシティ(EuroCity, 略称 EC)はヨーロッパにおける国際列車の列車種別である。「ヨーロッパ都市間特急」などとも訳される。主要駅にのみ停車する優等列車であるが、一般に最高速度は200km/h以下であり、ICEなどの高速列車の運行されている国ではこれらに次ぐ種別と位置づけられている。 TEEや国際インターシティの後継といえる列車であるが、TEEとは異なり一等車と二等車の双方を連結するのが原則である。 1987年の夏ダイヤから西ヨーロッパで運行を開始した。当時は夜行列車のユーロシティも存在したが、1993年にユーロナイトとして分離され、以後は昼行列車のみとなった。その後東ヨーロッパへ運行範囲を拡大する一方で、西ヨーロッパでは高速鉄道網の発達により減少傾向にある。 なおオーストリアのオーストリア連邦鉄道では、1996年から同国内のみを走る列車にもユーロシティという種別を用いている。

Property Value
dbo:abstract
  • ユーロシティ(EuroCity, 略称 EC)はヨーロッパにおける国際列車の列車種別である。「ヨーロッパ都市間特急」などとも訳される。主要駅にのみ停車する優等列車であるが、一般に最高速度は200km/h以下であり、ICEなどの高速列車の運行されている国ではこれらに次ぐ種別と位置づけられている。 TEEや国際インターシティの後継といえる列車であるが、TEEとは異なり一等車と二等車の双方を連結するのが原則である。 1987年の夏ダイヤから西ヨーロッパで運行を開始した。当時は夜行列車のユーロシティも存在したが、1993年にユーロナイトとして分離され、以後は昼行列車のみとなった。その後東ヨーロッパへ運行範囲を拡大する一方で、西ヨーロッパでは高速鉄道網の発達により減少傾向にある。 なおオーストリアのオーストリア連邦鉄道では、1996年から同国内のみを走る列車にもユーロシティという種別を用いている。 (ja)
  • ユーロシティ(EuroCity, 略称 EC)はヨーロッパにおける国際列車の列車種別である。「ヨーロッパ都市間特急」などとも訳される。主要駅にのみ停車する優等列車であるが、一般に最高速度は200km/h以下であり、ICEなどの高速列車の運行されている国ではこれらに次ぐ種別と位置づけられている。 TEEや国際インターシティの後継といえる列車であるが、TEEとは異なり一等車と二等車の双方を連結するのが原則である。 1987年の夏ダイヤから西ヨーロッパで運行を開始した。当時は夜行列車のユーロシティも存在したが、1993年にユーロナイトとして分離され、以後は昼行列車のみとなった。その後東ヨーロッパへ運行範囲を拡大する一方で、西ヨーロッパでは高速鉄道網の発達により減少傾向にある。 なおオーストリアのオーストリア連邦鉄道では、1996年から同国内のみを走る列車にもユーロシティという種別を用いている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 309959 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 47356 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89916864 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • ユーロシティ(EuroCity, 略称 EC)はヨーロッパにおける国際列車の列車種別である。「ヨーロッパ都市間特急」などとも訳される。主要駅にのみ停車する優等列車であるが、一般に最高速度は200km/h以下であり、ICEなどの高速列車の運行されている国ではこれらに次ぐ種別と位置づけられている。 TEEや国際インターシティの後継といえる列車であるが、TEEとは異なり一等車と二等車の双方を連結するのが原則である。 1987年の夏ダイヤから西ヨーロッパで運行を開始した。当時は夜行列車のユーロシティも存在したが、1993年にユーロナイトとして分離され、以後は昼行列車のみとなった。その後東ヨーロッパへ運行範囲を拡大する一方で、西ヨーロッパでは高速鉄道網の発達により減少傾向にある。 なおオーストリアのオーストリア連邦鉄道では、1996年から同国内のみを走る列車にもユーロシティという種別を用いている。 (ja)
  • ユーロシティ(EuroCity, 略称 EC)はヨーロッパにおける国際列車の列車種別である。「ヨーロッパ都市間特急」などとも訳される。主要駅にのみ停車する優等列車であるが、一般に最高速度は200km/h以下であり、ICEなどの高速列車の運行されている国ではこれらに次ぐ種別と位置づけられている。 TEEや国際インターシティの後継といえる列車であるが、TEEとは異なり一等車と二等車の双方を連結するのが原則である。 1987年の夏ダイヤから西ヨーロッパで運行を開始した。当時は夜行列車のユーロシティも存在したが、1993年にユーロナイトとして分離され、以後は昼行列車のみとなった。その後東ヨーロッパへ運行範囲を拡大する一方で、西ヨーロッパでは高速鉄道網の発達により減少傾向にある。 なおオーストリアのオーストリア連邦鉄道では、1996年から同国内のみを走る列車にもユーロシティという種別を用いている。 (ja)
rdfs:label
  • ユーロシティ (ja)
  • ユーロシティ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:列車種別 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of