モスク(英: mosque)は、イスラム教の礼拝堂のことである。 アラビア語ではマスジド(مَسْجِد‎, masjid, 「ひざまずく場所」(サジダ سجدة‎ を行う場所)の意)もしくはジャーミイ(جامع, jāmiʿ, 「集まり」(ジュムア جمعة‎ も同源)の意)と言い、モスクはマスジドが訛った語である。イスラーム帝国がイベリア半島を占領していた時代、マスジドがスペイン語でメスキータ (mezquita) となり、それが英語ではさらに訛ってモスク (mosque) となった。多くの言語ではマスジドに由来する言葉で呼ぶが、ジャーミイに由来する言葉で呼ぶ言語(トルコ語でcami、ギリシャ語でτζαμί (jami)、アルバニア語xhami、ルーマニア語džámija)もある。中国ではモスクを清真寺(qīngzhēnsì、せいしんじ、清真はハラールの中国語訳)と呼び、ロシアではメチェーチ(Мечеть)と呼んでいる。 モスクは欧米、日本、韓国などにおける呼称である。しばしばイスラーム寺院または回教寺院と訳されるが、モスクの中には一部の例外となるものを除いて崇拝の対象物はなく、あくまで礼拝を行うための場である。

Property Value
dbo:abstract
  • モスク(英: mosque)は、イスラム教の礼拝堂のことである。 アラビア語ではマスジド(مَسْجِد‎, masjid, 「ひざまずく場所」(サジダ سجدة‎ を行う場所)の意)もしくはジャーミイ(جامع, jāmiʿ, 「集まり」(ジュムア جمعة‎ も同源)の意)と言い、モスクはマスジドが訛った語である。イスラーム帝国がイベリア半島を占領していた時代、マスジドがスペイン語でメスキータ (mezquita) となり、それが英語ではさらに訛ってモスク (mosque) となった。多くの言語ではマスジドに由来する言葉で呼ぶが、ジャーミイに由来する言葉で呼ぶ言語(トルコ語でcami、ギリシャ語でτζαμί (jami)、アルバニア語xhami、ルーマニア語džámija)もある。中国ではモスクを清真寺(qīngzhēnsì、せいしんじ、清真はハラールの中国語訳)と呼び、ロシアではメチェーチ(Мечеть)と呼んでいる。 モスクは欧米、日本、韓国などにおける呼称である。しばしばイスラーム寺院または回教寺院と訳されるが、モスクの中には一部の例外となるものを除いて崇拝の対象物はなく、あくまで礼拝を行うための場である。 (ja)
  • モスク(英: mosque)は、イスラム教の礼拝堂のことである。 アラビア語ではマスジド(مَسْجِد‎, masjid, 「ひざまずく場所」(サジダ سجدة‎ を行う場所)の意)もしくはジャーミイ(جامع, jāmiʿ, 「集まり」(ジュムア جمعة‎ も同源)の意)と言い、モスクはマスジドが訛った語である。イスラーム帝国がイベリア半島を占領していた時代、マスジドがスペイン語でメスキータ (mezquita) となり、それが英語ではさらに訛ってモスク (mosque) となった。多くの言語ではマスジドに由来する言葉で呼ぶが、ジャーミイに由来する言葉で呼ぶ言語(トルコ語でcami、ギリシャ語でτζαμί (jami)、アルバニア語xhami、ルーマニア語džámija)もある。中国ではモスクを清真寺(qīngzhēnsì、せいしんじ、清真はハラールの中国語訳)と呼び、ロシアではメチェーチ(Мечеть)と呼んでいる。 モスクは欧米、日本、韓国などにおける呼称である。しばしばイスラーム寺院または回教寺院と訳されるが、モスクの中には一部の例外となるものを除いて崇拝の対象物はなく、あくまで礼拝を行うための場である。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 13023 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 7133 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91317639 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • モスク(英: mosque)は、イスラム教の礼拝堂のことである。 アラビア語ではマスジド(مَسْجِد‎, masjid, 「ひざまずく場所」(サジダ سجدة‎ を行う場所)の意)もしくはジャーミイ(جامع, jāmiʿ, 「集まり」(ジュムア جمعة‎ も同源)の意)と言い、モスクはマスジドが訛った語である。イスラーム帝国がイベリア半島を占領していた時代、マスジドがスペイン語でメスキータ (mezquita) となり、それが英語ではさらに訛ってモスク (mosque) となった。多くの言語ではマスジドに由来する言葉で呼ぶが、ジャーミイに由来する言葉で呼ぶ言語(トルコ語でcami、ギリシャ語でτζαμί (jami)、アルバニア語xhami、ルーマニア語džámija)もある。中国ではモスクを清真寺(qīngzhēnsì、せいしんじ、清真はハラールの中国語訳)と呼び、ロシアではメチェーチ(Мечеть)と呼んでいる。 モスクは欧米、日本、韓国などにおける呼称である。しばしばイスラーム寺院または回教寺院と訳されるが、モスクの中には一部の例外となるものを除いて崇拝の対象物はなく、あくまで礼拝を行うための場である。 (ja)
  • モスク(英: mosque)は、イスラム教の礼拝堂のことである。 アラビア語ではマスジド(مَسْجِد‎, masjid, 「ひざまずく場所」(サジダ سجدة‎ を行う場所)の意)もしくはジャーミイ(جامع, jāmiʿ, 「集まり」(ジュムア جمعة‎ も同源)の意)と言い、モスクはマスジドが訛った語である。イスラーム帝国がイベリア半島を占領していた時代、マスジドがスペイン語でメスキータ (mezquita) となり、それが英語ではさらに訛ってモスク (mosque) となった。多くの言語ではマスジドに由来する言葉で呼ぶが、ジャーミイに由来する言葉で呼ぶ言語(トルコ語でcami、ギリシャ語でτζαμί (jami)、アルバニア語xhami、ルーマニア語džámija)もある。中国ではモスクを清真寺(qīngzhēnsì、せいしんじ、清真はハラールの中国語訳)と呼び、ロシアではメチェーチ(Мечеть)と呼んでいる。 モスクは欧米、日本、韓国などにおける呼称である。しばしばイスラーム寺院または回教寺院と訳されるが、モスクの中には一部の例外となるものを除いて崇拝の対象物はなく、あくまで礼拝を行うための場である。 (ja)
rdfs:label
  • モスク (ja)
  • モスク (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:mainArticleForCategory of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:architectureType of
is prop-ja:imageCaption of
is prop-ja:organisationalStatus of
is prop-ja:status of
is prop-ja:type of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of