マラリア(麻剌利亜、麻拉利亜、ドイツ語: Malaria、英語: malaria、語源は「悪い空気」を意味する古いイタリア語: mala aria)は、熱帯から亜熱帯に広く分布するマラリア原虫による感染症である。雌のハマダラカが媒介するマラリア原虫が病原体であり、原虫の違いにより5種類に大別される(熱帯熱マラリア、三日熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリア、サルマラリア)。 蚊に刺されてマラリア原虫が体内に入ると、潜伏期間(1週間~4週間程度)を経て、発熱や悪寒(寒気)、頭痛、関節や筋肉の痛み、関節痛、筋肉痛、嘔吐、下痢といった症状が現れ、脳や内臓に合併症を引き起こすこともある。防蚊対策のほか、予防薬や治療薬もあるが、熱帯熱マラリアでは発症から24時間以内に適切な治療を施さないと重症化して、死亡することもある。悪性の場合はによる意識障害や腎不全なども起きる。 全世界ではマラリアに年間2.16億人が感染し、うち44.5万人が死亡している(2016年)。日本でも輸入感染症として年間60人程度の発症届け出がある(新型コロナウイルス感染症の世界的流行による国際的往来制限前)。近代以前の日本でもしばしば発生しており、古典などで出てくる瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。痎瘧(かいぎゃく、がいぎゃく)はマラリアの意。

Property Value
dbo:abstract
  • マラリア(麻剌利亜、麻拉利亜、ドイツ語: Malaria、英語: malaria、語源は「悪い空気」を意味する古いイタリア語: mala aria)は、熱帯から亜熱帯に広く分布するマラリア原虫による感染症である。雌のハマダラカが媒介するマラリア原虫が病原体であり、原虫の違いにより5種類に大別される(熱帯熱マラリア、三日熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリア、サルマラリア)。 蚊に刺されてマラリア原虫が体内に入ると、潜伏期間(1週間~4週間程度)を経て、発熱や悪寒(寒気)、頭痛、関節や筋肉の痛み、関節痛、筋肉痛、嘔吐、下痢といった症状が現れ、脳や内臓に合併症を引き起こすこともある。防蚊対策のほか、予防薬や治療薬もあるが、熱帯熱マラリアでは発症から24時間以内に適切な治療を施さないと重症化して、死亡することもある。悪性の場合はによる意識障害や腎不全なども起きる。 全世界ではマラリアに年間2.16億人が感染し、うち44.5万人が死亡している(2016年)。日本でも輸入感染症として年間60人程度の発症届け出がある(新型コロナウイルス感染症の世界的流行による国際的往来制限前)。近代以前の日本でもしばしば発生しており、古典などで出てくる瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。痎瘧(かいぎゃく、がいぎゃく)はマラリアの意。 感染者や死者が多いことから、医学や公衆衛生でも重大な関心が払われており、世界保健機関(WHO)は4月25日を「世界マラリア・デー」に定めている。結核、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)とともに「世界三大感染症」と呼ばれる。 (ja)
  • マラリア(麻剌利亜、麻拉利亜、ドイツ語: Malaria、英語: malaria、語源は「悪い空気」を意味する古いイタリア語: mala aria)は、熱帯から亜熱帯に広く分布するマラリア原虫による感染症である。雌のハマダラカが媒介するマラリア原虫が病原体であり、原虫の違いにより5種類に大別される(熱帯熱マラリア、三日熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリア、サルマラリア)。 蚊に刺されてマラリア原虫が体内に入ると、潜伏期間(1週間~4週間程度)を経て、発熱や悪寒(寒気)、頭痛、関節や筋肉の痛み、関節痛、筋肉痛、嘔吐、下痢といった症状が現れ、脳や内臓に合併症を引き起こすこともある。防蚊対策のほか、予防薬や治療薬もあるが、熱帯熱マラリアでは発症から24時間以内に適切な治療を施さないと重症化して、死亡することもある。悪性の場合はによる意識障害や腎不全なども起きる。 全世界ではマラリアに年間2.16億人が感染し、うち44.5万人が死亡している(2016年)。日本でも輸入感染症として年間60人程度の発症届け出がある(新型コロナウイルス感染症の世界的流行による国際的往来制限前)。近代以前の日本でもしばしば発生しており、古典などで出てくる瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。痎瘧(かいぎゃく、がいぎゃく)はマラリアの意。 感染者や死者が多いことから、医学や公衆衛生でも重大な関心が払われており、世界保健機関(WHO)は4月25日を「世界マラリア・デー」に定めている。結核、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)とともに「世界三大感染症」と呼ばれる。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 54835 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 27249 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92500842 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:caption
prop-ja:diseasesdb
  • 7728 (xsd:integer)
prop-ja:emedicinesubj
  • med (ja)
  • med (ja)
prop-ja:emedicinetopic
  • 1385 (xsd:integer)
prop-ja:field
prop-ja:icd
  • 84 (xsd:integer)
  • (ja)
  • - (ja)
  • B50. (ja)
  • B54. (ja)
prop-ja:medlineplus
  • 621 (xsd:integer)
prop-ja:meshname
  • Malaria (ja)
  • Malaria (ja)
prop-ja:meshnumber
  • C03.752.250.552 (ja)
  • C03.752.250.552 (ja)
prop-ja:name
  • Malaria (ja)
  • Malaria (ja)
prop-ja:omim
  • 248310 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • マラリア(麻剌利亜、麻拉利亜、ドイツ語: Malaria、英語: malaria、語源は「悪い空気」を意味する古いイタリア語: mala aria)は、熱帯から亜熱帯に広く分布するマラリア原虫による感染症である。雌のハマダラカが媒介するマラリア原虫が病原体であり、原虫の違いにより5種類に大別される(熱帯熱マラリア、三日熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリア、サルマラリア)。 蚊に刺されてマラリア原虫が体内に入ると、潜伏期間(1週間~4週間程度)を経て、発熱や悪寒(寒気)、頭痛、関節や筋肉の痛み、関節痛、筋肉痛、嘔吐、下痢といった症状が現れ、脳や内臓に合併症を引き起こすこともある。防蚊対策のほか、予防薬や治療薬もあるが、熱帯熱マラリアでは発症から24時間以内に適切な治療を施さないと重症化して、死亡することもある。悪性の場合はによる意識障害や腎不全なども起きる。 全世界ではマラリアに年間2.16億人が感染し、うち44.5万人が死亡している(2016年)。日本でも輸入感染症として年間60人程度の発症届け出がある(新型コロナウイルス感染症の世界的流行による国際的往来制限前)。近代以前の日本でもしばしば発生しており、古典などで出てくる瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。痎瘧(かいぎゃく、がいぎゃく)はマラリアの意。 (ja)
  • マラリア(麻剌利亜、麻拉利亜、ドイツ語: Malaria、英語: malaria、語源は「悪い空気」を意味する古いイタリア語: mala aria)は、熱帯から亜熱帯に広く分布するマラリア原虫による感染症である。雌のハマダラカが媒介するマラリア原虫が病原体であり、原虫の違いにより5種類に大別される(熱帯熱マラリア、三日熱マラリア、四日熱マラリア、卵形マラリア、サルマラリア)。 蚊に刺されてマラリア原虫が体内に入ると、潜伏期間(1週間~4週間程度)を経て、発熱や悪寒(寒気)、頭痛、関節や筋肉の痛み、関節痛、筋肉痛、嘔吐、下痢といった症状が現れ、脳や内臓に合併症を引き起こすこともある。防蚊対策のほか、予防薬や治療薬もあるが、熱帯熱マラリアでは発症から24時間以内に適切な治療を施さないと重症化して、死亡することもある。悪性の場合はによる意識障害や腎不全なども起きる。 全世界ではマラリアに年間2.16億人が感染し、うち44.5万人が死亡している(2016年)。日本でも輸入感染症として年間60人程度の発症届け出がある(新型コロナウイルス感染症の世界的流行による国際的往来制限前)。近代以前の日本でもしばしば発生しており、古典などで出てくる瘧(おこり)とは、大抵このマラリアを指していた。痎瘧(かいぎゃく、がいぎゃく)はマラリアの意。 (ja)
rdfs:label
  • マラリア (ja)
  • マラリア (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:死因 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of