『ファミコン必勝本』(ファミコンひっしょうぼん)は、JICC出版局(現・宝島社)から刊行されていたゲーム雑誌。 1980年代後半に『ファミコン通信』(アスキー)・『ファミリーコンピュータMagazine』(徳間書店インターメディア)・『マル勝ファミコン』(角川書店)と並んで「4大ファミコン雑誌」の一角を占めた。オールカラーの誌面と250円(1989年の消費税導入後は260円)と言う低価格が特徴。 略称は『必本』(ひっぽん)で、読者からの公募により決定し1991年のリニューアル時には『HiPPON SUPER!』(後に『必本スーパー!』)が正式誌名となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 『ファミコン必勝本』(ファミコンひっしょうぼん)は、JICC出版局(現・宝島社)から刊行されていたゲーム雑誌。 1980年代後半に『ファミコン通信』(アスキー)・『ファミリーコンピュータMagazine』(徳間書店インターメディア)・『マル勝ファミコン』(角川書店)と並んで「4大ファミコン雑誌」の一角を占めた。オールカラーの誌面と250円(1989年の消費税導入後は260円)と言う低価格が特徴。 略称は『必本』(ひっぽん)で、読者からの公募により決定し1991年のリニューアル時には『HiPPON SUPER!』(後に『必本スーパー!』)が正式誌名となった。 (ja)
  • 『ファミコン必勝本』(ファミコンひっしょうぼん)は、JICC出版局(現・宝島社)から刊行されていたゲーム雑誌。 1980年代後半に『ファミコン通信』(アスキー)・『ファミリーコンピュータMagazine』(徳間書店インターメディア)・『マル勝ファミコン』(角川書店)と並んで「4大ファミコン雑誌」の一角を占めた。オールカラーの誌面と250円(1989年の消費税導入後は260円)と言う低価格が特徴。 略称は『必本』(ひっぽん)で、読者からの公募により決定し1991年のリニューアル時には『HiPPON SUPER!』(後に『必本スーパー!』)が正式誌名となった。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 411050 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5072 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89484583 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • 『ファミコン必勝本』(ファミコンひっしょうぼん)は、JICC出版局(現・宝島社)から刊行されていたゲーム雑誌。 1980年代後半に『ファミコン通信』(アスキー)・『ファミリーコンピュータMagazine』(徳間書店インターメディア)・『マル勝ファミコン』(角川書店)と並んで「4大ファミコン雑誌」の一角を占めた。オールカラーの誌面と250円(1989年の消費税導入後は260円)と言う低価格が特徴。 略称は『必本』(ひっぽん)で、読者からの公募により決定し1991年のリニューアル時には『HiPPON SUPER!』(後に『必本スーパー!』)が正式誌名となった。 (ja)
  • 『ファミコン必勝本』(ファミコンひっしょうぼん)は、JICC出版局(現・宝島社)から刊行されていたゲーム雑誌。 1980年代後半に『ファミコン通信』(アスキー)・『ファミリーコンピュータMagazine』(徳間書店インターメディア)・『マル勝ファミコン』(角川書店)と並んで「4大ファミコン雑誌」の一角を占めた。オールカラーの誌面と250円(1989年の消費税導入後は260円)と言う低価格が特徴。 略称は『必本』(ひっぽん)で、読者からの公募により決定し1991年のリニューアル時には『HiPPON SUPER!』(後に『必本スーパー!』)が正式誌名となった。 (ja)
rdfs:label
  • ファミコン必勝本 (ja)
  • ファミコン必勝本 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of