パゼッヘ語(パゼッヘご)は、台湾の南投県埔里鎮で使用されていた、原住民パゼッヘ族の言語。漢字では巴宰語、巴則海語で表記される。 パゼッヘ族はサオ族と同様に漢化が進み、台湾語を生活言語に用いるようになった。最後の母語話者である潘金玉(1914年7月21日生)が2010年10月24日に亡くなったことで、言語学でいう死語になったとされた。しかし、2015年に苗栗県のパゼッヘ族が、まだ4人の話者がいると主張し、パゼッヘ語が死滅したことを否定した。 近年、辞典をはじめとする学習教材が作成され、パゼッヘ語の学習講座が開かれ、若者たちが文化や言語を学んでいる。 潘金玉のめいである潘美玉は、パゼッヘ語の復興を願って、2016年にパゼッヘ語の辞典を発刊した。

Property Value
dbo:abstract
  • パゼッヘ語(パゼッヘご)は、台湾の南投県埔里鎮で使用されていた、原住民パゼッヘ族の言語。漢字では巴宰語、巴則海語で表記される。 パゼッヘ族はサオ族と同様に漢化が進み、台湾語を生活言語に用いるようになった。最後の母語話者である潘金玉(1914年7月21日生)が2010年10月24日に亡くなったことで、言語学でいう死語になったとされた。しかし、2015年に苗栗県のパゼッヘ族が、まだ4人の話者がいると主張し、パゼッヘ語が死滅したことを否定した。 近年、辞典をはじめとする学習教材が作成され、パゼッヘ語の学習講座が開かれ、若者たちが文化や言語を学んでいる。 潘金玉のめいである潘美玉は、パゼッヘ語の復興を願って、2016年にパゼッヘ語の辞典を発刊した。 (ja)
  • パゼッヘ語(パゼッヘご)は、台湾の南投県埔里鎮で使用されていた、原住民パゼッヘ族の言語。漢字では巴宰語、巴則海語で表記される。 パゼッヘ族はサオ族と同様に漢化が進み、台湾語を生活言語に用いるようになった。最後の母語話者である潘金玉(1914年7月21日生)が2010年10月24日に亡くなったことで、言語学でいう死語になったとされた。しかし、2015年に苗栗県のパゼッヘ族が、まだ4人の話者がいると主張し、パゼッヘ語が死滅したことを否定した。 近年、辞典をはじめとする学習教材が作成され、パゼッヘ語の学習講座が開かれ、若者たちが文化や言語を学んでいる。 潘金玉のめいである潘美玉は、パゼッヘ語の復興を願って、2016年にパゼッヘ語の辞典を発刊した。 (ja)
dbo:iso6393Code
  • pzh
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1612503 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1642 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 87779923 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:altname
  • 巴宰語 (ja)
  • 巴宰語 (ja)
prop-ja:code
  • pzh (ja)
  • pzh (ja)
prop-ja:extinct
  • 2010 (xsd:integer)
prop-ja:fam
prop-ja:familycolor
  • オーストロネシア語族 (ja)
  • オーストロネシア語族 (ja)
prop-ja:glotto
  • kulo1237 (ja)
  • kulo1237 (ja)
prop-ja:iso
  • pzh (ja)
  • pzh (ja)
prop-ja:name
  • パゼッヘ語 (ja)
  • パゼッヘ語 (ja)
prop-ja:nativename
  • Pazeh (ja)
  • Pazeh (ja)
prop-ja:prefix
  • Wp (ja)
  • Wp (ja)
prop-ja:region
  • 台湾 (ja)
  • 台湾 (ja)
prop-ja:speakers
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:states
prop-ja:vitality
  • 消滅 (ja)
  • 消滅 (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:カタカナ
  • バーザイ ユー (ja)
  • バーザイ ユー (ja)
prop-ja:タイトル
  • パゼッヘ語 (ja)
  • パゼッヘ語 (ja)
prop-ja:ピン音
  • Bāzăi Yŭ (ja)
  • Bāzăi Yŭ (ja)
prop-ja:注音符号
  • ㄅㄚ ㄗㄞˇ ㄩˇ (ja)
  • ㄅㄚ ㄗㄞˇ ㄩˇ (ja)
prop-ja:簡体字
  • 巴宰语 (ja)
  • 巴宰语 (ja)
prop-ja:繁体字
  • 巴宰語 (ja)
  • 巴宰語 (ja)
prop-ja:英文
  • Pazeh (ja)
  • Pazeh (ja)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • パゼッヘ語(パゼッヘご)は、台湾の南投県埔里鎮で使用されていた、原住民パゼッヘ族の言語。漢字では巴宰語、巴則海語で表記される。 パゼッヘ族はサオ族と同様に漢化が進み、台湾語を生活言語に用いるようになった。最後の母語話者である潘金玉(1914年7月21日生)が2010年10月24日に亡くなったことで、言語学でいう死語になったとされた。しかし、2015年に苗栗県のパゼッヘ族が、まだ4人の話者がいると主張し、パゼッヘ語が死滅したことを否定した。 近年、辞典をはじめとする学習教材が作成され、パゼッヘ語の学習講座が開かれ、若者たちが文化や言語を学んでいる。 潘金玉のめいである潘美玉は、パゼッヘ語の復興を願って、2016年にパゼッヘ語の辞典を発刊した。 (ja)
  • パゼッヘ語(パゼッヘご)は、台湾の南投県埔里鎮で使用されていた、原住民パゼッヘ族の言語。漢字では巴宰語、巴則海語で表記される。 パゼッヘ族はサオ族と同様に漢化が進み、台湾語を生活言語に用いるようになった。最後の母語話者である潘金玉(1914年7月21日生)が2010年10月24日に亡くなったことで、言語学でいう死語になったとされた。しかし、2015年に苗栗県のパゼッヘ族が、まだ4人の話者がいると主張し、パゼッヘ語が死滅したことを否定した。 近年、辞典をはじめとする学習教材が作成され、パゼッヘ語の学習講座が開かれ、若者たちが文化や言語を学んでいる。 潘金玉のめいである潘美玉は、パゼッヘ語の復興を願って、2016年にパゼッヘ語の辞典を発刊した。 (ja)
rdfs:label
  • パゼッヘ語 (ja)
  • パゼッヘ語 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Pazeh (ja)
  • パゼッヘ語 (ja)
  • Pazeh (ja)
  • パゼッヘ語 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:公用語 of
is prop-ja:言語 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of