『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年12月21日にタイトーから発売されたアーケード用アクションパズル。 主人公の「バブルン」および「ボブルン」を操作し、発射台から泡を打ち出し同じ色の泡を3個以上つなげる事で消す事ができるゲームシステムとなっている。泡は左右の壁に反射する性質を持っているため、反射させるテクニックが必要となる。 開発はタイトー東京開発課が行い、ゲーム・デザインは本作以降も同シリーズを手掛けた中久木成一およびカプコンのゲームボーイアドバンス用ソフト『鬼武者タクティクス』(2003年)を手掛けた木下一洋、音楽はアーケードゲーム『プリルラ』(1991年)を手掛けた海野和子およびアーケードゲーム『ドンドコドン』(1989年)を手掛けた山田靖子が担当している。 後にスーパーファミコンや3DOなどの家庭用ゲーム機や、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、ワンダースワンなどの携帯型ゲーム機に移植された。2001年以降は携帯電話ゲームとしても配信され、音声会話やオンライン対戦に対応したバージョンや、ディズニーアニメのキャラクターを使用したバージョンなど様々なバリエーションで配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第9回ゲーメスト大賞」(1995年度)においてベストアクション賞5位と編集部特別賞を獲得した。

Property Value
dbo:abstract
  • 『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年12月21日にタイトーから発売されたアーケード用アクションパズル。 主人公の「バブルン」および「ボブルン」を操作し、発射台から泡を打ち出し同じ色の泡を3個以上つなげる事で消す事ができるゲームシステムとなっている。泡は左右の壁に反射する性質を持っているため、反射させるテクニックが必要となる。 開発はタイトー東京開発課が行い、ゲーム・デザインは本作以降も同シリーズを手掛けた中久木成一およびカプコンのゲームボーイアドバンス用ソフト『鬼武者タクティクス』(2003年)を手掛けた木下一洋、音楽はアーケードゲーム『プリルラ』(1991年)を手掛けた海野和子およびアーケードゲーム『ドンドコドン』(1989年)を手掛けた山田靖子が担当している。 後にスーパーファミコンや3DOなどの家庭用ゲーム機や、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、ワンダースワンなどの携帯型ゲーム機に移植された。2001年以降は携帯電話ゲームとしても配信され、音声会話やオンライン対戦に対応したバージョンや、ディズニーアニメのキャラクターを使用したバージョンなど様々なバリエーションで配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第9回ゲーメスト大賞」(1995年度)においてベストアクション賞5位と編集部特別賞を獲得した。 なお、本作の日本国外でのタイトルは『Bust a move』であり、このためにエニックスは『バスト ア ムーブ』(1998年)の日本国外版でのタイトルを『Bust a Groove』に変更した。 (ja)
  • 『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年12月21日にタイトーから発売されたアーケード用アクションパズル。 主人公の「バブルン」および「ボブルン」を操作し、発射台から泡を打ち出し同じ色の泡を3個以上つなげる事で消す事ができるゲームシステムとなっている。泡は左右の壁に反射する性質を持っているため、反射させるテクニックが必要となる。 開発はタイトー東京開発課が行い、ゲーム・デザインは本作以降も同シリーズを手掛けた中久木成一およびカプコンのゲームボーイアドバンス用ソフト『鬼武者タクティクス』(2003年)を手掛けた木下一洋、音楽はアーケードゲーム『プリルラ』(1991年)を手掛けた海野和子およびアーケードゲーム『ドンドコドン』(1989年)を手掛けた山田靖子が担当している。 後にスーパーファミコンや3DOなどの家庭用ゲーム機や、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、ワンダースワンなどの携帯型ゲーム機に移植された。2001年以降は携帯電話ゲームとしても配信され、音声会話やオンライン対戦に対応したバージョンや、ディズニーアニメのキャラクターを使用したバージョンなど様々なバリエーションで配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第9回ゲーメスト大賞」(1995年度)においてベストアクション賞5位と編集部特別賞を獲得した。 なお、本作の日本国外でのタイトルは『Bust a move』であり、このためにエニックスは『バスト ア ムーブ』(1998年)の日本国外版でのタイトルを『Bust a Groove』に変更した。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1994-12-21 (xsd:date)
  • 1995-01-13 (xsd:date)
  • 1995-04-27 (xsd:date)
  • 1995-11-22 (xsd:date)
  • 1996-08-02 (xsd:date)
  • 1999-03-26 (xsd:date)
  • 1999-07-01 (xsd:date)
  • 1999-11-19 (xsd:date)
  • 2001-01-18 (xsd:date)
  • 2002-05-24 (xsd:date)
  • 2002-10-25 (xsd:date)
  • 2002-12-06 (xsd:date)
  • 2004-06-10 (xsd:date)
  • 2004-08-06 (xsd:date)
  • 2009-09-02 (xsd:date)
  • 2018-12-20 (xsd:date)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 688576 (xsd:integer)
dbo:wikiPageInterLanguageLink
dbo:wikiPageLength
  • 26105 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91107800 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:arcadeSystem
  • ネオジオMVS (ja)
  • ネオジオMVS (ja)
prop-ja:arconly
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:artist
  • 神谷美和 (ja)
  • こまいりょうた (ja)
  • 木下一洋 (ja)
  • 神谷美和 (ja)
  • こまいりょうた (ja)
  • 木下一洋 (ja)
prop-ja:award
  • 年間ヒットゲーム 11位 (ja)
  • プレイヤー人気 10位 (ja)
  • ベストアクション賞 5位 (ja)
  • 年間ヒットゲーム 11位 (ja)
  • プレイヤー人気 10位 (ja)
  • ベストアクション賞 5位 (ja)
prop-ja:award1pub
  • 第9回ゲーメスト大賞 (ja)
  • 第9回ゲーメスト大賞 (ja)
prop-ja:composer
  • 山田靖子 (ja)
  • 海野和子 (ja)
  • 山田靖子 (ja)
  • 海野和子 (ja)
prop-ja:cpu
prop-ja:date
  • 3 (xsd:integer)
  • NGPC (ja)
  • Vアプリ (ja)
  • (ja)
  • EZアプリ (ja)
  • iOS (ja)
  • iアプリ (ja)
  • NGCD (ja)
  • SFC (ja)
  • GG (ja)
  • WS (ja)
  • Win95 (ja)
  • Win95(廉価版) (ja)
  • NSW, PS4, XB1 (ja)
  • iアプリ(リメイク版) (ja)
prop-ja:designer
  • 中久木成一 (ja)
  • 木下一洋 (ja)
  • 中久木成一 (ja)
  • 木下一洋 (ja)
prop-ja:dev
  • タイトー東京開発課 (ja)
  • タイトー東京開発課 (ja)
prop-ja:device
  • 3 (xsd:integer)
  • 8 (xsd:integer)
prop-ja:display
prop-ja:egm
  • 7.800000 (xsd:double)
prop-ja:fam
  • 23 (xsd:integer)
  • 25 (xsd:integer)
prop-ja:gamepro
  • 3 (xsd:integer)
  • 4 (xsd:integer)
prop-ja:genre
prop-ja:id
  • /bust-a-move (ja)
  • /bust-a-move__ (ja)
  • /bust-a-move (ja)
  • /bust-a-move__ (ja)
prop-ja:media
prop-ja:name
  • Bust-A-Move (ja)
  • Bust-A-Move (ja)
prop-ja:plat
prop-ja:play
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:programmer
  • 津森康男 (ja)
  • 津森康男 (ja)
prop-ja:pub
prop-ja:rev
prop-ja:rev1score
  • 19.700000 (xsd:double)
prop-ja:rev2score
  • 8 (xsd:integer)
  • 9 (xsd:integer)
prop-ja:rev3score
  • 77.0 (dbd:perCent)
prop-ja:sale
  • 942 (xsd:integer)
  • (1995年度ベストインカム第10位) (ja)
prop-ja:series
  • パズルボブルシリーズ (ja)
  • パズルボブルシリーズ (ja)
prop-ja:sound
prop-ja:title
  • パズルボブル (ja)
  • パズルボブル (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年12月21日にタイトーから発売されたアーケード用アクションパズル。 主人公の「バブルン」および「ボブルン」を操作し、発射台から泡を打ち出し同じ色の泡を3個以上つなげる事で消す事ができるゲームシステムとなっている。泡は左右の壁に反射する性質を持っているため、反射させるテクニックが必要となる。 開発はタイトー東京開発課が行い、ゲーム・デザインは本作以降も同シリーズを手掛けた中久木成一およびカプコンのゲームボーイアドバンス用ソフト『鬼武者タクティクス』(2003年)を手掛けた木下一洋、音楽はアーケードゲーム『プリルラ』(1991年)を手掛けた海野和子およびアーケードゲーム『ドンドコドン』(1989年)を手掛けた山田靖子が担当している。 後にスーパーファミコンや3DOなどの家庭用ゲーム機や、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、ワンダースワンなどの携帯型ゲーム機に移植された。2001年以降は携帯電話ゲームとしても配信され、音声会話やオンライン対戦に対応したバージョンや、ディズニーアニメのキャラクターを使用したバージョンなど様々なバリエーションで配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第9回ゲーメスト大賞」(1995年度)においてベストアクション賞5位と編集部特別賞を獲得した。 (ja)
  • 『パズルボブル』(Puzzle Bobble)は、1994年12月21日にタイトーから発売されたアーケード用アクションパズル。 主人公の「バブルン」および「ボブルン」を操作し、発射台から泡を打ち出し同じ色の泡を3個以上つなげる事で消す事ができるゲームシステムとなっている。泡は左右の壁に反射する性質を持っているため、反射させるテクニックが必要となる。 開発はタイトー東京開発課が行い、ゲーム・デザインは本作以降も同シリーズを手掛けた中久木成一およびカプコンのゲームボーイアドバンス用ソフト『鬼武者タクティクス』(2003年)を手掛けた木下一洋、音楽はアーケードゲーム『プリルラ』(1991年)を手掛けた海野和子およびアーケードゲーム『ドンドコドン』(1989年)を手掛けた山田靖子が担当している。 後にスーパーファミコンや3DOなどの家庭用ゲーム機や、ゲームギア、ネオジオポケットカラー、ワンダースワンなどの携帯型ゲーム機に移植された。2001年以降は携帯電話ゲームとしても配信され、音声会話やオンライン対戦に対応したバージョンや、ディズニーアニメのキャラクターを使用したバージョンなど様々なバリエーションで配信された。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の企画「第9回ゲーメスト大賞」(1995年度)においてベストアクション賞5位と編集部特別賞を獲得した。 (ja)
rdfs:label
  • パズルボブル (ja)
  • パズルボブル (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • パズルボブル (ja)
  • パズルボブル (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:series of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of