バーチャロイドの一覧(バーチャロイドのいちらん)は、ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する架空の兵器の分類の一つ、バーチャロイド(VIRTUAROID: VR)の一覧である。バーチャロイドは一種のロボットである。デザインは全てカトキハジメによる。

Property Value
dbo:abstract
  • バーチャロイドの一覧(バーチャロイドのいちらん)は、ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する架空の兵器の分類の一つ、バーチャロイド(VIRTUAROID: VR)の一覧である。バーチャロイドは一種のロボットである。デザインは全てカトキハジメによる。 (ja)
  • バーチャロイドの一覧(バーチャロイドのいちらん)は、ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する架空の兵器の分類の一つ、バーチャロイド(VIRTUAROID: VR)の一覧である。バーチャロイドは一種のロボットである。デザインは全てカトキハジメによる。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 595745 (xsd:integer)
dbo:wikiPageInterLanguageLink
dbo:wikiPageLength
  • 108508 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92150824 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:2分類
  • 多目的火器装備満載機体 (ja)
  • 超格闘対応型機体 (ja)
  • 多目的火器装備満載機体 (ja)
  • 超格闘対応型機体 (ja)
prop-ja:2名称
  • アファームド・ザ・バトラー (ja)
  • グリス・ボック (ja)
  • サイファー(飛行形態) (ja)
  • バル・バドス (ja)
  • ライデンII (ja)
  • アファームド・ザ・バトラー (ja)
  • グリス・ボック (ja)
  • サイファー(飛行形態) (ja)
  • バル・バドス (ja)
  • ライデンII (ja)
prop-ja:2型式番号
  • RVR-39 (ja)
  • RVR-75 (ja)
  • SAV-326-D (ja)
  • SAV-326-D/9 (ja)
  • XBV-819-tr (ja)
  • XBV-819-tr4 (ja)
  • RVR-39 (ja)
  • RVR-75 (ja)
  • SAV-326-D (ja)
  • SAV-326-D/9 (ja)
  • XBV-819-tr (ja)
  • XBV-819-tr4 (ja)
prop-ja:2必殺技
  • 巨大ミサイルref|正式名称は不明だが、公式サイトでは「巨大なミサイル」と形容されている。攻略本や雑誌記事では「巨大ICBM」「大型ICBM」などの俗称が紹介されている。『フォース』ではVOXテツオが使用する類似の技に「最終審判弾頭テツオ」という技名が与えられている。|group="注"|name="巨大ミサイル" (ja)
  • キック特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「キック特攻」「ライダーキック」などの俗称が紹介されている。『フォース』『マーズ』では類似の技に「キック・ザ・ダイナミック」という技名が与えられている。|group="注"|name="キック特攻" (ja)
  • S.L.C.ダイブref|前作(O.M.G.)および続編『フォース』『マーズ』では「S.L.C.ダイブ」の正式名称で呼ばれており、攻略本でも「S.L.C.ダイブ」として紹介されることがあるが、公式にはサイファーの特殊技がこの名で呼ばれたことなく、単に「変形特攻」として紹介される場合もある。|group="注"|name="サイファーS.L.C.ダイブ" (ja)
  • 巨大ミサイルref|正式名称は不明だが、公式サイトでは「巨大なミサイル」と形容されている。攻略本や雑誌記事では「巨大ICBM」「大型ICBM」などの俗称が紹介されている。『フォース』ではVOXテツオが使用する類似の技に「最終審判弾頭テツオ」という技名が与えられている。|group="注"|name="巨大ミサイル" (ja)
  • キック特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「キック特攻」「ライダーキック」などの俗称が紹介されている。『フォース』『マーズ』では類似の技に「キック・ザ・ダイナミック」という技名が与えられている。|group="注"|name="キック特攻" (ja)
  • S.L.C.ダイブref|前作(O.M.G.)および続編『フォース』『マーズ』では「S.L.C.ダイブ」の正式名称で呼ばれており、攻略本でも「S.L.C.ダイブ」として紹介されることがあるが、公式にはサイファーの特殊技がこの名で呼ばれたことなく、単に「変形特攻」として紹介される場合もある。|group="注"|name="サイファーS.L.C.ダイブ" (ja)
prop-ja:2所属
  • RNA (ja)
  • RNA (ja)
prop-ja:2正式名称
  • モーター・スラッシャー (ja)
  • モーター・スラッシャー (ja)
prop-ja:2武装
  • ナパーム (ja)
  • マシンガン (ja)
  • ミサイルランチャー (ja)
  • トンファー (ja)
  • オーバーヘッドランチャー (ja)
  • グレネードディスチャージャー (ja)
  • サブマシンガン×2 (ja)
  • ショルダーランチャー (ja)
  • ナパーム (ja)
  • マシンガン (ja)
  • ミサイルランチャー (ja)
  • トンファー (ja)
  • オーバーヘッドランチャー (ja)
  • グレネードディスチャージャー (ja)
  • サブマシンガン×2 (ja)
  • ショルダーランチャー (ja)
prop-ja:2特殊装備
  • 二足歩行型下半身ユニット「tr-bds」 (ja)
  • 二足歩行型下半身ユニット「tr-bds」 (ja)
prop-ja:3分類
  • 経済性重視型光学兵器装備機体 (ja)
  • 超火力強化型機体 (ja)
  • 経済性重視型光学兵器装備機体 (ja)
  • 超火力強化型機体 (ja)
prop-ja:3名称
  • アファームド・ザ・ストライカー (ja)
  • シュタイン・ボック (ja)
  • バル・バロス (ja)
  • アファームド・ザ・ストライカー (ja)
  • シュタイン・ボック (ja)
  • バル・バロス (ja)
prop-ja:3型式番号
  • RVR-33 (ja)
  • SBV-328-B (ja)
  • XBV-819-tm (ja)
  • XBV-819-tm2 (ja)
  • RVR-33 (ja)
  • SBV-328-B (ja)
  • XBV-819-tm (ja)
  • XBV-819-tm2 (ja)
prop-ja:3必殺技
  • パンチ特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「パンチ特攻」「ライダーパンチ」などの俗称が紹介されている。『フォース』では類似の技に「ナックル・エクスプロージョン」という技名が与えられている。|group="注"|name="パンチ特攻" (ja)
  • 巨大エネルギーボールref|公式サイトでは「巨大なエネルギーボール」と形容されている。|group="注"|name="巨大エネルギーボール" (ja)
  • パンチ特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「パンチ特攻」「ライダーパンチ」などの俗称が紹介されている。『フォース』では類似の技に「ナックル・エクスプロージョン」という技名が与えられている。|group="注"|name="パンチ特攻" (ja)
  • 巨大エネルギーボールref|公式サイトでは「巨大なエネルギーボール」と形容されている。|group="注"|name="巨大エネルギーボール" (ja)
prop-ja:3武装
  • ナパーム (ja)
  • ナイフ (ja)
  • ボム (ja)
  • マシンガン (ja)
  • グレネードランチャー (ja)
  • ビームランチャー (ja)
  • オーバーヘッドランチャー (ja)
  • ショルダーランチャー (ja)
  • ファニーランチャー (ja)
  • ナパーム (ja)
  • ナイフ (ja)
  • ボム (ja)
  • マシンガン (ja)
  • グレネードランチャー (ja)
  • ビームランチャー (ja)
  • オーバーヘッドランチャー (ja)
  • ショルダーランチャー (ja)
  • ファニーランチャー (ja)
prop-ja:3特殊装備
  • 水中機動型下半身ユニット「tm-brs」 (ja)
  • 水中機動型下半身ユニット「tm-brs」 (ja)
prop-ja:4分類
  • 超指導力強化型機体 (ja)
  • 超指導力強化型機体 (ja)
prop-ja:4名称
  • アファームド・ザ・コマンダー (ja)
  • バル・ケロス (ja)
  • アファームド・ザ・コマンダー (ja)
  • バル・ケロス (ja)
prop-ja:4型式番号
  • RVR-12 (ja)
  • XBV-819-ts (ja)
  • XBV-819-ts/b (ja)
  • RVR-12 (ja)
  • XBV-819-ts (ja)
  • XBV-819-ts/b (ja)
prop-ja:4必殺技
  • キック特攻 (ja)
  • キック特攻 (ja)
prop-ja:4武装
  • ナパーム (ja)
  • ショットガン (ja)
  • ターミナス・マチェット(マチェット) (ja)
  • グレネードディスチャージャー (ja)
  • ナパーム (ja)
  • ショットガン (ja)
  • ターミナス・マチェット(マチェット) (ja)
  • グレネードディスチャージャー (ja)
prop-ja:4特殊装備
  • C.I.S.航行型下半身ユニット「ts-krs」 (ja)
  • C.I.S.航行型下半身ユニット「ts-krs」 (ja)
prop-ja:os
  • M.S.B.S.Ver.5.x (ja)
  • M.S.B.S.Ver.5.x (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:分類
  • 怨恨呪詛的暗殺機体 (ja)
  • 氷雪魔法系神聖機体 (ja)
  • 超重装甲突撃型機体 (ja)
  • 難解系多機能型試作機体 (ja)
  • 高性能光学兵器装備重攻機体 (ja)
  • 高機動型可変機体 (ja)
  • 高機動型可憐機体 (ja)
  • 高汎用性標準機体 (ja)
  • 怨恨呪詛的暗殺機体 (ja)
  • 氷雪魔法系神聖機体 (ja)
  • 超重装甲突撃型機体 (ja)
  • 難解系多機能型試作機体 (ja)
  • 高性能光学兵器装備重攻機体 (ja)
  • 高機動型可変機体 (ja)
  • 高機動型可憐機体 (ja)
  • 高汎用性標準機体 (ja)
prop-ja:名称
  • ライデン (ja)
  • サイファー (ja)
  • テムジン (ja)
  • VOK系列 (ja)
  • アファームド系列 (ja)
  • エンジェラン (ja)
  • スペシネフ (ja)
  • ドルドレイ (ja)
  • バル系列(バル・シリーズ) (ja)
  • フェイ-イェン・ザ・ナイト (ja)
  • ライデン (ja)
  • サイファー (ja)
  • テムジン (ja)
  • VOK系列 (ja)
  • アファームド系列 (ja)
  • エンジェラン (ja)
  • スペシネフ (ja)
  • ドルドレイ (ja)
  • バル系列(バル・シリーズ) (ja)
  • フェイ-イェン・ザ・ナイト (ja)
prop-ja:型式番号
  • HBV-502-B (ja)
  • HBV-502-H (ja)
  • HBV-502-H8 (ja)
  • MBV-707-A (ja)
  • MBV-707-F (ja)
  • MBV-707-G (ja)
  • RVR-14 (ja)
  • RVR-42 (ja)
  • RVR-68 (ja)
  • RVR-87 (ja)
  • SGV-417-I (ja)
  • SGV-417-L (ja)
  • HBV-502-B (ja)
  • HBV-502-H (ja)
  • HBV-502-H8 (ja)
  • MBV-707-A (ja)
  • MBV-707-F (ja)
  • MBV-707-G (ja)
  • RVR-14 (ja)
  • RVR-42 (ja)
  • RVR-68 (ja)
  • RVR-87 (ja)
  • SGV-417-I (ja)
  • SGV-417-L (ja)
prop-ja:必殺技
  • 投げ技 (ja)
  • スライディングキック特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「殺人スライディング」「スライディング」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="スライディングキック特攻" (ja)
  • ドリル・スラムref|正式名称は不明だが、『フォース』『マーズ』では「ドリル・スラム」という技名が与えられている。攻略本や雑誌記事では「ドリル突進」「ドリル特攻」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="ドリル・スラム" (ja)
  • ダイビング・ヘッド・バットref|頭部に収められたCD状のディスク(V.ディスクを)を巨大化させ回転させながら突進する。攻略本や雑誌記事では「CD突進」「CD特攻」などの俗称が紹介されている。『フォース』『マーズ』では類似の技に「ダイビング・ヘッド・バット」という技名が与えられている。|group="注"|name="ダイビング・ヘッド・バット" (ja)
  • カマ回しref|正式名称は不明。攻略本では「カマ回し」という俗称が紹介されている。|group="注"|name="カマ回し" (ja)
  • ブリッツ・トーネードref|正式名称は『フォース』『マーズ』による。攻略本では「メガスピンソード」などの俗称も紹介された。障害物の上から出すと、空中に浮いたまま回転するという謎の判定から「ヘリコプター」という俗称もある。|group="注"|name="ブリッツ・トーネード" (ja)
  • メガスピンドリルref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「ドリル突き出し高速回転」「メガスピンドリル」などの呼称や俗称が紹介されている。前作(O.M.G.)ではドルカスがハンマーを用いて使用する類似の技に「メガスピンハンマー」という技名が与えられていた。|group="注"|name="メガスピンドリル" (ja)
  • C.I.S.ディスポーザーref|『フォース』『マーズ』では「C.I.S.ディスポーザー」という正式名称が与えられた。それ以前の雑誌記事や攻略本では「ブラックホール」という俗称も紹介されている。|group="注"|name="C.I.S.ディスポーザー" (ja)
  • 烈破ref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「回転アッパー」「烈破」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="烈破" (ja)
  • 両ターボ攻撃ref|相手のCW攻撃を封印する。正式名称は不明で、攻略本や雑誌記事では「両肩より緑色のレーザー」「両ターボ攻撃」として紹介されている。『フォース』におけるスペシネフ終の封印攻撃には「ソウル・クラッシャー」という総称が与えられているが、これにはRWやLWを封印する攻撃も含まれている。|group="注"|name="両ターボ攻撃" (ja)
  • リフレクトレーザーref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「リフレクトレーザー」と通称されている。『フォース』では類似の技に「リフレクション・モードCBL」という技名が与えられている。|group="注"|name="リフレクトレーザー" (ja)
  • ビーム・エンクロージャーref|『フォース』では「ビーム・エンクロージャー」という正式名称が与えられた。正式名称がなかった頃には「ピラミッドフィールド」「デルタエンド」などの俗称で呼ばれていた。|group="注"|name="ビーム・エンクロージャー" (ja)
  • 鬼火ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「鬼火放出」「鬼火」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="鬼火" (ja)
  • ラジカル・ザッパー (ja)
  • エナジードレインref|相手の体力ゲージを奪って自分のものとする。正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「エナジードレイン」「シールド吸引」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="エナジードレイン" (ja)
  • ブルー・スライダーref|正式名称は『[[#CITE_真実の璧|真実の璧]]』による。正式名称が発表されていない頃には、攻略本などでは「サーフィンラム」などの俗称で紹介された。|group="注"|name="ブルースライダー" (ja)
  • 投げ技 (ja)
  • スライディングキック特攻ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「殺人スライディング」「スライディング」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="スライディングキック特攻" (ja)
  • ドリル・スラムref|正式名称は不明だが、『フォース』『マーズ』では「ドリル・スラム」という技名が与えられている。攻略本や雑誌記事では「ドリル突進」「ドリル特攻」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="ドリル・スラム" (ja)
  • ダイビング・ヘッド・バットref|頭部に収められたCD状のディスク(V.ディスクを)を巨大化させ回転させながら突進する。攻略本や雑誌記事では「CD突進」「CD特攻」などの俗称が紹介されている。『フォース』『マーズ』では類似の技に「ダイビング・ヘッド・バット」という技名が与えられている。|group="注"|name="ダイビング・ヘッド・バット" (ja)
  • カマ回しref|正式名称は不明。攻略本では「カマ回し」という俗称が紹介されている。|group="注"|name="カマ回し" (ja)
  • ブリッツ・トーネードref|正式名称は『フォース』『マーズ』による。攻略本では「メガスピンソード」などの俗称も紹介された。障害物の上から出すと、空中に浮いたまま回転するという謎の判定から「ヘリコプター」という俗称もある。|group="注"|name="ブリッツ・トーネード" (ja)
  • メガスピンドリルref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「ドリル突き出し高速回転」「メガスピンドリル」などの呼称や俗称が紹介されている。前作(O.M.G.)ではドルカスがハンマーを用いて使用する類似の技に「メガスピンハンマー」という技名が与えられていた。|group="注"|name="メガスピンドリル" (ja)
  • C.I.S.ディスポーザーref|『フォース』『マーズ』では「C.I.S.ディスポーザー」という正式名称が与えられた。それ以前の雑誌記事や攻略本では「ブラックホール」という俗称も紹介されている。|group="注"|name="C.I.S.ディスポーザー" (ja)
  • 烈破ref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「回転アッパー」「烈破」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="烈破" (ja)
  • 両ターボ攻撃ref|相手のCW攻撃を封印する。正式名称は不明で、攻略本や雑誌記事では「両肩より緑色のレーザー」「両ターボ攻撃」として紹介されている。『フォース』におけるスペシネフ終の封印攻撃には「ソウル・クラッシャー」という総称が与えられているが、これにはRWやLWを封印する攻撃も含まれている。|group="注"|name="両ターボ攻撃" (ja)
  • リフレクトレーザーref|正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「リフレクトレーザー」と通称されている。『フォース』では類似の技に「リフレクション・モードCBL」という技名が与えられている。|group="注"|name="リフレクトレーザー" (ja)
  • ビーム・エンクロージャーref|『フォース』では「ビーム・エンクロージャー」という正式名称が与えられた。正式名称がなかった頃には「ピラミッドフィールド」「デルタエンド」などの俗称で呼ばれていた。|group="注"|name="ビーム・エンクロージャー" (ja)
  • 鬼火ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「鬼火放出」「鬼火」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="鬼火" (ja)
  • ラジカル・ザッパー (ja)
  • エナジードレインref|相手の体力ゲージを奪って自分のものとする。正式名称は不明だが、攻略本や雑誌記事では「エナジードレイン」「シールド吸引」などの俗称が紹介されている。|group="注"|name="エナジードレイン" (ja)
  • ブルー・スライダーref|正式名称は『[[#CITE_真実の璧|真実の璧]]』による。正式名称が発表されていない頃には、攻略本などでは「サーフィンラム」などの俗称で紹介された。|group="注"|name="ブルースライダー" (ja)
prop-ja:所属
  • DNA (ja)
  • RNA (ja)
  • DNA (ja)
  • RNA (ja)
prop-ja:
  • デスモードref|発動時の画面右下に「DEATH MODE」と表示されるため、攻略本や雑誌記事でも「デスモード」と呼ばれている。『フォース』『マーズ』では「NDEセルフ・クラッシャー」という技名に変更されている。|group="注"|name="デスモード" (ja)
  • 一定時間能力向上ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「一定時間能力向上」「ハイパーモード」などの仮称が紹介されている。|group="注"|name="一定時間能力向上" (ja)
  • E.R.L.切り離し (ja)
  • 巨大化ref|正式名称は不明だが、公式サイト、攻略本、雑誌記事では「巨大化」として紹介されている。|group="注"|name="巨大化" (ja)
  • 装甲排除ref|オートイジェクション。攻略本や雑誌記事では「全装甲剥離」「全アーマー解除」などの仮称が紹介されている。なお副読本『[[#CITE_SCHEMATIC|SCHEMATIC]]』にはピエゾ・バイモルフ軍曹が第1世代のライデンで同様の技を披露する場面があり、「Invent something on the way of attackのバージョン#19」と命名されている。|group="注"|name="装甲排除" (ja)
  • エクロージョン・モード (ja)
  • ハイパー化 (ja)
  • モーター・スラッシャーへの変形 (ja)
  • デスモードref|発動時の画面右下に「DEATH MODE」と表示されるため、攻略本や雑誌記事でも「デスモード」と呼ばれている。『フォース』『マーズ』では「NDEセルフ・クラッシャー」という技名に変更されている。|group="注"|name="デスモード" (ja)
  • 一定時間能力向上ref|正式名称は不明。攻略本や雑誌記事では「一定時間能力向上」「ハイパーモード」などの仮称が紹介されている。|group="注"|name="一定時間能力向上" (ja)
  • E.R.L.切り離し (ja)
  • 巨大化ref|正式名称は不明だが、公式サイト、攻略本、雑誌記事では「巨大化」として紹介されている。|group="注"|name="巨大化" (ja)
  • 装甲排除ref|オートイジェクション。攻略本や雑誌記事では「全装甲剥離」「全アーマー解除」などの仮称が紹介されている。なお副読本『[[#CITE_SCHEMATIC|SCHEMATIC]]』にはピエゾ・バイモルフ軍曹が第1世代のライデンで同様の技を披露する場面があり、「Invent something on the way of attackのバージョン#19」と命名されている。|group="注"|name="装甲排除" (ja)
  • エクロージョン・モード (ja)
  • ハイパー化 (ja)
  • モーター・スラッシャーへの変形 (ja)
prop-ja:武装
  • ハイパーバズーカ (ja)
  • ビームランチャー (ja)
  • ダガー (ja)
  • ドリル (ja)
  • E.R.L.×4 (ja)
  • EVLスクリーマー(ブーメラン) (ja)
  • スライプナーref|正式名称は『[[#CITE_真実の璧|真実の璧]]』による。|name="正式名称/真実の璧"(ロングランチャー / ソード) (ja)
  • Vハリケーン (ja)
  • レブナントII ver.3.28(マルチランチャー) (ja)
  • クリスタルビット (ja)
  • クローランチャー (ja)
  • グランドナパーム (ja)
  • サイランチャー (ja)
  • ハンドショット (ja)
  • ハンドビーム (ja)
  • ハンドランチャー (ja)
  • バイナリー・ロータス(レーザー) (ja)
  • パワーボム (ja)
  • ビームイレディエーター (ja)
  • フラグメント・クロー (ja)
  • 実剣「愚者の慈愛」(ソード) (ja)
  • 対偶の法杖(ロッドショット) (ja)
  • 封印環「賢者の妄愛」 (ja)
  • アイフリーサー(ロングランチャー / サイズ) (ja)
  • ハイパーバズーカ (ja)
  • ビームランチャー (ja)
  • ダガー (ja)
  • ドリル (ja)
  • E.R.L.×4 (ja)
  • EVLスクリーマー(ブーメラン) (ja)
  • スライプナーref|正式名称は『[[#CITE_真実の璧|真実の璧]]』による。|name="正式名称/真実の璧"(ロングランチャー / ソード) (ja)
  • Vハリケーン (ja)
  • レブナントII ver.3.28(マルチランチャー) (ja)
  • クリスタルビット (ja)
  • クローランチャー (ja)
  • グランドナパーム (ja)
  • サイランチャー (ja)
  • ハンドショット (ja)
  • ハンドビーム (ja)
  • ハンドランチャー (ja)
  • バイナリー・ロータス(レーザー) (ja)
  • パワーボム (ja)
  • ビームイレディエーター (ja)
  • フラグメント・クロー (ja)
  • 実剣「愚者の慈愛」(ソード) (ja)
  • 対偶の法杖(ロッドショット) (ja)
  • 封印環「賢者の妄愛」 (ja)
  • アイフリーサー(ロングランチャー / サイズ) (ja)
prop-ja:製造
  • →ムーニー・バレー(第3プラント) (ja)
  • サッチェル・マウス(第6プラント) (ja)
  • デッドリー・ダッドリー(第5プラント) (ja)
  • →ムーニー・バレー(第3プラント) (ja)
  • サッチェル・マウス(第6プラント) (ja)
  • デッドリー・ダッドリー(第5プラント) (ja)
prop-ja:設計
  • アイザーマン博士 (ja)
  • アイザーマン博士 (ja)
prop-ja:開発
  • 不明 (ja)
  • リファレンス・ポイント(第7プラント) (ja)
  • フレッシュ・リフォー(第8プラント) (ja)
  • TSCドランメン(第4プラント) (ja)
  • サッチェル・マウス(第6プラント) (ja)
  • トランスヴァール(第2プラント) (ja)
  • ムーニー・バレー(第3プラント) (ja)
  • デッドリー・ダッドリー(第5プラント) (ja)
  • 不明 (ja)
  • リファレンス・ポイント(第7プラント) (ja)
  • フレッシュ・リフォー(第8プラント) (ja)
  • TSCドランメン(第4プラント) (ja)
  • サッチェル・マウス(第6プラント) (ja)
  • トランスヴァール(第2プラント) (ja)
  • ムーニー・バレー(第3プラント) (ja)
  • デッドリー・ダッドリー(第5プラント) (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • バーチャロイドの一覧(バーチャロイドのいちらん)は、ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する架空の兵器の分類の一つ、バーチャロイド(VIRTUAROID: VR)の一覧である。バーチャロイドは一種のロボットである。デザインは全てカトキハジメによる。 (ja)
  • バーチャロイドの一覧(バーチャロイドのいちらん)は、ゲーム『電脳戦機バーチャロン』シリーズに登場する架空の兵器の分類の一つ、バーチャロイド(VIRTUAROID: VR)の一覧である。バーチャロイドは一種のロボットである。デザインは全てカトキハジメによる。 (ja)
rdfs:label
  • バーチャロイドの一覧 (ja)
  • バーチャロイドの一覧 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of