ハールーン・アッ=ラシード(アラビア語: هارون الرشيد‎ Hārūn al-Rashīd, 763年3月17日 - 809年3月24日)は、アッバース朝第5代カリフ(在位:786年 - 809年)。ハールーン・アッラシードや定冠詞抜きのハールーン・ラシードともカタカナ表記される。ファーストネームのハールーンはイスラームにおける預言者の名前で、聖書のアロン(アーロン)に相当する。 クンヤ(「○○の父」形式の通称・尊称)は当初アブー・ムーサーで、その後アブー・ジャアファルになったとされている。なお正妃ズバイダのクンヤは実子の名前を用いたウンム・アル=アミーン(アル=アミーンの母)よりも祖父の名前にちなんだウンム・ジャファル(ジャアファルの母)の方が広く知られている。 即位にあたっての名はアッ=ラシード・ビッラー・アブー・ジャアファル・ハールーン(al-Rashīd bi-llāh Abū Jaʻfar Hārūn)で、意味は「アッラーにより正しき道に導かれし者 ジャファルの父 ハールーン」である。しかしながら古くからこのビッラー・ハールーン・アッ=ラシードの通称で親しまれてきた。 その治世はアッバース朝の最盛期にあたり、『千夜一夜物語』などで全盛期のアッバース朝に君臨した偉大なる帝王として語り継がれている。

Property Value
dbo:abstract
  • ハールーン・アッ=ラシード(アラビア語: هارون الرشيد‎ Hārūn al-Rashīd, 763年3月17日 - 809年3月24日)は、アッバース朝第5代カリフ(在位:786年 - 809年)。ハールーン・アッラシードや定冠詞抜きのハールーン・ラシードともカタカナ表記される。ファーストネームのハールーンはイスラームにおける預言者の名前で、聖書のアロン(アーロン)に相当する。 クンヤ(「○○の父」形式の通称・尊称)は当初アブー・ムーサーで、その後アブー・ジャアファルになったとされている。なお正妃ズバイダのクンヤは実子の名前を用いたウンム・アル=アミーン(アル=アミーンの母)よりも祖父の名前にちなんだウンム・ジャファル(ジャアファルの母)の方が広く知られている。 即位にあたっての名はアッ=ラシード・ビッラー・アブー・ジャアファル・ハールーン(al-Rashīd bi-llāh Abū Jaʻfar Hārūn)で、意味は「アッラーにより正しき道に導かれし者 ジャファルの父 ハールーン」である。しかしながら古くからこのビッラー・ハールーン・アッ=ラシードの通称で親しまれてきた。 その治世はアッバース朝の最盛期にあたり、『千夜一夜物語』などで全盛期のアッバース朝に君臨した偉大なる帝王として語り継がれている。 (ja)
  • ハールーン・アッ=ラシード(アラビア語: هارون الرشيد‎ Hārūn al-Rashīd, 763年3月17日 - 809年3月24日)は、アッバース朝第5代カリフ(在位:786年 - 809年)。ハールーン・アッラシードや定冠詞抜きのハールーン・ラシードともカタカナ表記される。ファーストネームのハールーンはイスラームにおける預言者の名前で、聖書のアロン(アーロン)に相当する。 クンヤ(「○○の父」形式の通称・尊称)は当初アブー・ムーサーで、その後アブー・ジャアファルになったとされている。なお正妃ズバイダのクンヤは実子の名前を用いたウンム・アル=アミーン(アル=アミーンの母)よりも祖父の名前にちなんだウンム・ジャファル(ジャアファルの母)の方が広く知られている。 即位にあたっての名はアッ=ラシード・ビッラー・アブー・ジャアファル・ハールーン(al-Rashīd bi-llāh Abū Jaʻfar Hārūn)で、意味は「アッラーにより正しき道に導かれし者 ジャファルの父 ハールーン」である。しかしながら古くからこのビッラー・ハールーン・アッ=ラシードの通称で親しまれてきた。 その治世はアッバース朝の最盛期にあたり、『千夜一夜物語』などで全盛期のアッバース朝に君臨した偉大なる帝王として語り継がれている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 145563 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3605 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84610068 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:date
  • 0001-01-02 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:ソートキー
  • 人0809年没 (ja)
  • 人0809年没 (ja)
prop-ja:人名
  • ハールーン・アッ=ラシード (ja)
  • ハールーン・アッ=ラシード (ja)
prop-ja:出生日
  • 0001-03-17 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:各国語表記
  • (ja)
  • (ja)
prop-ja:君主号
  • アッバース朝カリフ (ja)
  • アッバース朝カリフ (ja)
prop-ja:在位
  • 786 (xsd:integer)
prop-ja:子女
prop-ja:死亡日
  • 0001-03-24 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:母親
prop-ja:父親
prop-ja:王家
prop-ja:王朝
prop-ja:画像
  • Harun Al-Rashid and the World of the Thousand and One Nights.jpg (ja)
  • Harun Al-Rashid and the World of the Thousand and One Nights.jpg (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 160 (xsd:integer)
prop-ja:配偶者
dct:subject
rdfs:comment
  • ハールーン・アッ=ラシード(アラビア語: هارون الرشيد‎ Hārūn al-Rashīd, 763年3月17日 - 809年3月24日)は、アッバース朝第5代カリフ(在位:786年 - 809年)。ハールーン・アッラシードや定冠詞抜きのハールーン・ラシードともカタカナ表記される。ファーストネームのハールーンはイスラームにおける預言者の名前で、聖書のアロン(アーロン)に相当する。 クンヤ(「○○の父」形式の通称・尊称)は当初アブー・ムーサーで、その後アブー・ジャアファルになったとされている。なお正妃ズバイダのクンヤは実子の名前を用いたウンム・アル=アミーン(アル=アミーンの母)よりも祖父の名前にちなんだウンム・ジャファル(ジャアファルの母)の方が広く知られている。 即位にあたっての名はアッ=ラシード・ビッラー・アブー・ジャアファル・ハールーン(al-Rashīd bi-llāh Abū Jaʻfar Hārūn)で、意味は「アッラーにより正しき道に導かれし者 ジャファルの父 ハールーン」である。しかしながら古くからこのビッラー・ハールーン・アッ=ラシードの通称で親しまれてきた。 その治世はアッバース朝の最盛期にあたり、『千夜一夜物語』などで全盛期のアッバース朝に君臨した偉大なる帝王として語り継がれている。 (ja)
  • ハールーン・アッ=ラシード(アラビア語: هارون الرشيد‎ Hārūn al-Rashīd, 763年3月17日 - 809年3月24日)は、アッバース朝第5代カリフ(在位:786年 - 809年)。ハールーン・アッラシードや定冠詞抜きのハールーン・ラシードともカタカナ表記される。ファーストネームのハールーンはイスラームにおける預言者の名前で、聖書のアロン(アーロン)に相当する。 クンヤ(「○○の父」形式の通称・尊称)は当初アブー・ムーサーで、その後アブー・ジャアファルになったとされている。なお正妃ズバイダのクンヤは実子の名前を用いたウンム・アル=アミーン(アル=アミーンの母)よりも祖父の名前にちなんだウンム・ジャファル(ジャアファルの母)の方が広く知られている。 即位にあたっての名はアッ=ラシード・ビッラー・アブー・ジャアファル・ハールーン(al-Rashīd bi-llāh Abū Jaʻfar Hārūn)で、意味は「アッラーにより正しき道に導かれし者 ジャファルの父 ハールーン」である。しかしながら古くからこのビッラー・ハールーン・アッ=ラシードの通称で親しまれてきた。 その治世はアッバース朝の最盛期にあたり、『千夜一夜物語』などで全盛期のアッバース朝に君臨した偉大なる帝王として語り継がれている。 (ja)
rdfs:label
  • ハールーン・アッ=ラシード (ja)
  • ハールーン・アッ=ラシード (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:commander of
is prop-ja:配偶者 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of