トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPG(TRPG)のタイトル。日本では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユーザーからのアンケートによって歴史を作っていく「」により、それぞれのユーザー同士のゲームプレイまでもがクロスオーバーするというこだわりようであった。 この「インフィニバース構想」も1997年にはすでに終了しており、『トーグ』の歴史はすでに完結しているが、米国では2005年にルール部分を改訂した復刻版である「TORG1.5」が、日本でも2018年1月に「リヴァイズド エディション」が発売されるなど、現在でも根強いファンを持つゲームである。 日本においても多くのファンが現在でも存在し、自作でトーグからの影響を受けていることを公言しているゲームデザイナーも数多い。

Property Value
dbo:abstract
  • トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPG(TRPG)のタイトル。日本では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユーザーからのアンケートによって歴史を作っていく「」により、それぞれのユーザー同士のゲームプレイまでもがクロスオーバーするというこだわりようであった。 この「インフィニバース構想」も1997年にはすでに終了しており、『トーグ』の歴史はすでに完結しているが、米国では2005年にルール部分を改訂した復刻版である「TORG1.5」が、日本でも2018年1月に「リヴァイズド エディション」が発売されるなど、現在でも根強いファンを持つゲームである。 日本においても多くのファンが現在でも存在し、自作でトーグからの影響を受けていることを公言しているゲームデザイナーも数多い。 2010年にWest End Gamesが操業を停止し、ドイツのゲーム会社、ユリシーズ・シュピールが版権を購入。2017年にデザインを一新した『トーグ・エタニティ』をKickstarterにて出版した。トーグ・エタニティは2021年8月に日本語版が発売された。 (ja)
  • トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPG(TRPG)のタイトル。日本では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユーザーからのアンケートによって歴史を作っていく「」により、それぞれのユーザー同士のゲームプレイまでもがクロスオーバーするというこだわりようであった。 この「インフィニバース構想」も1997年にはすでに終了しており、『トーグ』の歴史はすでに完結しているが、米国では2005年にルール部分を改訂した復刻版である「TORG1.5」が、日本でも2018年1月に「リヴァイズド エディション」が発売されるなど、現在でも根強いファンを持つゲームである。 日本においても多くのファンが現在でも存在し、自作でトーグからの影響を受けていることを公言しているゲームデザイナーも数多い。 2010年にWest End Gamesが操業を停止し、ドイツのゲーム会社、ユリシーズ・シュピールが版権を購入。2017年にデザインを一新した『トーグ・エタニティ』をKickstarterにて出版した。トーグ・エタニティは2021年8月に日本語版が発売された。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 908257 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 18328 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84843393 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPG(TRPG)のタイトル。日本では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユーザーからのアンケートによって歴史を作っていく「」により、それぞれのユーザー同士のゲームプレイまでもがクロスオーバーするというこだわりようであった。 この「インフィニバース構想」も1997年にはすでに終了しており、『トーグ』の歴史はすでに完結しているが、米国では2005年にルール部分を改訂した復刻版である「TORG1.5」が、日本でも2018年1月に「リヴァイズド エディション」が発売されるなど、現在でも根強いファンを持つゲームである。 日本においても多くのファンが現在でも存在し、自作でトーグからの影響を受けていることを公言しているゲームデザイナーも数多い。 (ja)
  • トーグ(TORG)とは、アメリカ合衆国のWest End Games社が発売したテーブルトークRPG(TRPG)のタイトル。日本では1993年から1995年にかけて新紀元社によって翻訳展開されていた。メインとなった翻訳者は山北篤。 ファンタジー世界や未来世界など様々な異世界からやってきた勇者たちが現代の地球人と手を取り合い悪に立ち向かうというマルチジャンルTRPGで、アメリカンコミックなどでよく見られる『クロスオーバーもの』を多分に意識したゲームになっている。 ユーザーからのアンケートによって歴史を作っていく「」により、それぞれのユーザー同士のゲームプレイまでもがクロスオーバーするというこだわりようであった。 この「インフィニバース構想」も1997年にはすでに終了しており、『トーグ』の歴史はすでに完結しているが、米国では2005年にルール部分を改訂した復刻版である「TORG1.5」が、日本でも2018年1月に「リヴァイズド エディション」が発売されるなど、現在でも根強いファンを持つゲームである。 日本においても多くのファンが現在でも存在し、自作でトーグからの影響を受けていることを公言しているゲームデザイナーも数多い。 (ja)
rdfs:label
  • トーグ (ja)
  • トーグ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of