『テクノデリック』 (TECHNODELIC) は、YMOの6作目のアルバム。1981年11月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は前作に続き細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が作詞したものをピーター・バラカンが英訳しており、作曲は細野、高橋、坂本が単独で作曲したものや一部共作のものも含まれている。プロデューサーは今作では細野晴臣+YMOとなっている。 先行シングルはなく、後に「体操」がシングルカットとしてリリースされた。本作の音楽性に関し、細野は「このアルバムは非常に暗い、トンネルのようなサウンド」と表現した。 アルバムのタイトルは「テクノ+サイケデリック」の造語であり、アルバム全体として、ミニマル・ミュージックが取り入れられているのも特徴であるが、後年細野晴臣は「YMOの中で唯一、可能性を秘めたまま発展し損ねた音楽のスタイルがミニマル」と『YMO GO HOME!』のライナーノーツで記している。 オリコンチャートでは最高位4位となり、売り上げ枚数は累計で11.8万枚となった。

Property Value
dbo:abstract
  • 『テクノデリック』 (TECHNODELIC) は、YMOの6作目のアルバム。1981年11月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は前作に続き細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が作詞したものをピーター・バラカンが英訳しており、作曲は細野、高橋、坂本が単独で作曲したものや一部共作のものも含まれている。プロデューサーは今作では細野晴臣+YMOとなっている。 先行シングルはなく、後に「体操」がシングルカットとしてリリースされた。本作の音楽性に関し、細野は「このアルバムは非常に暗い、トンネルのようなサウンド」と表現した。 アルバムのタイトルは「テクノ+サイケデリック」の造語であり、アルバム全体として、ミニマル・ミュージックが取り入れられているのも特徴であるが、後年細野晴臣は「YMOの中で唯一、可能性を秘めたまま発展し損ねた音楽のスタイルがミニマル」と『YMO GO HOME!』のライナーノーツで記している。 オリコンチャートでは最高位4位となり、売り上げ枚数は累計で11.8万枚となった。 (ja)
  • 『テクノデリック』 (TECHNODELIC) は、YMOの6作目のアルバム。1981年11月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は前作に続き細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が作詞したものをピーター・バラカンが英訳しており、作曲は細野、高橋、坂本が単独で作曲したものや一部共作のものも含まれている。プロデューサーは今作では細野晴臣+YMOとなっている。 先行シングルはなく、後に「体操」がシングルカットとしてリリースされた。本作の音楽性に関し、細野は「このアルバムは非常に暗い、トンネルのようなサウンド」と表現した。 アルバムのタイトルは「テクノ+サイケデリック」の造語であり、アルバム全体として、ミニマル・ミュージックが取り入れられているのも特徴であるが、後年細野晴臣は「YMOの中で唯一、可能性を秘めたまま発展し損ねた音楽のスタイルがミニマル」と『YMO GO HOME!』のライナーノーツで記している。 オリコンチャートでは最高位4位となり、売り上げ枚数は累計で11.8万枚となった。 (ja)
dbo:releaseDate
  • 1921-01-01 (xsd:date)
dbo:review
  • https://www.allmusic.com/album/technodelic-mw0000196429 (xsd:anyURI)
dbo:title
  • テクノデリック (ja)
  • テクノデリック (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 109508 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 18994 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92542223 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:allArrangements
  • YMO (ja)
  • YMO (ja)
prop-ja:artist
prop-ja:chartPosition
  • *4位(オリコン、LPチャート) (ja)
  • *4位(オリコン、LPチャート) (ja)
prop-ja:ean
  • (ja)
  • (1992年) (ja)
  • (1994年) (ja)
  • (1998年) (ja)
  • (1999年) (ja)
  • (2003年) (ja)
  • (2010年) (ja)
  • (2019年) (ja)
  • (ja)
  • (1992年) (ja)
  • (1994年) (ja)
  • (1998年) (ja)
  • (1999年) (ja)
  • (2003年) (ja)
  • (2010年) (ja)
  • (2019年) (ja)
prop-ja:genre
prop-ja:headline
  • A面 (ja)
  • B面 (ja)
  • A面 (ja)
  • B面 (ja)
prop-ja:label
prop-ja:lastAlbum
prop-ja:length
  • 43 (xsd:integer)
  • 151.0 (dbd:second)
  • 220.0 (dbd:second)
  • 254.0 (dbd:second)
  • 261.0 (dbd:second)
  • 270.0 (dbd:second)
  • 272.0 (dbd:second)
  • 286.0 (dbd:second)
  • 298.0 (dbd:second)
  • 333.0 (dbd:second)
prop-ja:lyrics
prop-ja:lyricsCredits
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-ja:misc
  • 0001-02-21 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:music
  • 坂本龍一 (ja)
  • 細野晴臣 (ja)
  • 高橋幸宏 (ja)
  • 細野晴臣、高橋幸宏 (ja)
  • 坂本龍一、YMO (ja)
  • 坂本龍一、高橋幸宏 (ja)
  • 細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏 (ja)
  • 坂本龍一 (ja)
  • 細野晴臣 (ja)
  • 高橋幸宏 (ja)
  • 細野晴臣、高橋幸宏 (ja)
  • 坂本龍一、YMO (ja)
  • 坂本龍一、高橋幸宏 (ja)
  • 細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏 (ja)
prop-ja:musicCredits
  • yes (ja)
  • yes (ja)
prop-ja:name
  • テクノデリック (ja)
  • テクノデリック (ja)
prop-ja:nextAlbum
prop-ja:note
  • EPILOGUE (ja)
  • KEY (ja)
  • PROLOGUE (ja)
  • NEUE TANZ (ja)
  • STAIRS (ja)
  • GRADATED GREY (ja)
  • PURE JAM (ja)
  • SEOUL MUSIC (ja)
  • TAISO (ja)
  • LIGHT IN DARKNESS (ja)
  • EPILOGUE (ja)
  • KEY (ja)
  • PROLOGUE (ja)
  • NEUE TANZ (ja)
  • STAIRS (ja)
  • GRADATED GREY (ja)
  • PURE JAM (ja)
  • SEOUL MUSIC (ja)
  • TAISO (ja)
  • LIGHT IN DARKNESS (ja)
prop-ja:producer
prop-ja:recorded
  • 0001-03-21 (xsd:gMonthDay)
  • STUDIO "A" (ja)
prop-ja:released
  • 0001-11-21 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:rev
prop-ja:rev2score
  • 肯定的 (ja)
  • 肯定的 (ja)
prop-ja:rev3score
  • 肯定的 (ja)
  • 肯定的 (ja)
prop-ja:reviews
  • *All Music Guide link (ja)
  • *All Music Guide link (ja)
prop-ja:thisAlbum
  • (1981年) (ja)
  • テクノデリック (ja)
  • (1981年) (ja)
  • テクノデリック (ja)
prop-ja:title
  • ジャム (ja)
  • 体操 (ja)
  • 階段 (ja)
  • 前奏 (ja)
  • 後奏 (ja)
  • 手掛かり (ja)
  • 京城音楽 (ja)
  • 新舞踊 (ja)
  • 灯あかり (ja)
  • 灰色グレイの段階 (ja)
  • ジャム (ja)
  • 体操 (ja)
  • 階段 (ja)
  • 前奏 (ja)
  • 後奏 (ja)
  • 手掛かり (ja)
  • 京城音楽 (ja)
  • 新舞踊 (ja)
  • 灯あかり (ja)
  • 灰色グレイの段階 (ja)
prop-ja:totalLength
  • 2625.0 (dbd:second)
prop-ja:type
  • Studio (ja)
  • Studio (ja)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:出典の明記
  • 2011 (xsd:integer)
prop-ja:独自研究
  • 2011 (xsd:integer)
prop-ja:観点
  • 0001-02-01 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『テクノデリック』 (TECHNODELIC) は、YMOの6作目のアルバム。1981年11月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は前作に続き細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が作詞したものをピーター・バラカンが英訳しており、作曲は細野、高橋、坂本が単独で作曲したものや一部共作のものも含まれている。プロデューサーは今作では細野晴臣+YMOとなっている。 先行シングルはなく、後に「体操」がシングルカットとしてリリースされた。本作の音楽性に関し、細野は「このアルバムは非常に暗い、トンネルのようなサウンド」と表現した。 アルバムのタイトルは「テクノ+サイケデリック」の造語であり、アルバム全体として、ミニマル・ミュージックが取り入れられているのも特徴であるが、後年細野晴臣は「YMOの中で唯一、可能性を秘めたまま発展し損ねた音楽のスタイルがミニマル」と『YMO GO HOME!』のライナーノーツで記している。 オリコンチャートでは最高位4位となり、売り上げ枚数は累計で11.8万枚となった。 (ja)
  • 『テクノデリック』 (TECHNODELIC) は、YMOの6作目のアルバム。1981年11月21日にアルファレコードからリリースされた。 作詞は前作に続き細野晴臣、高橋幸宏、坂本龍一が作詞したものをピーター・バラカンが英訳しており、作曲は細野、高橋、坂本が単独で作曲したものや一部共作のものも含まれている。プロデューサーは今作では細野晴臣+YMOとなっている。 先行シングルはなく、後に「体操」がシングルカットとしてリリースされた。本作の音楽性に関し、細野は「このアルバムは非常に暗い、トンネルのようなサウンド」と表現した。 アルバムのタイトルは「テクノ+サイケデリック」の造語であり、アルバム全体として、ミニマル・ミュージックが取り入れられているのも特徴であるが、後年細野晴臣は「YMOの中で唯一、可能性を秘めたまま発展し損ねた音楽のスタイルがミニマル」と『YMO GO HOME!』のライナーノーツで記している。 オリコンチャートでは最高位4位となり、売り上げ枚数は累計で11.8万枚となった。 (ja)
rdfs:label
  • テクノデリック (ja)
  • テクノデリック (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:album of
is prop-ja:nextAlbum of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of