ダヒまたはダヒー(ヒンディー語、ネパール語:दही ウルドゥー語:دہی)は、インドやネパール、パキスタンで作られる乳製品。ヨーグルトの一種ともされる。 英訳するときはカード (Curd) と訳されるが、レンネットなどの蛋白質分解酵素による凝固ではなく主に乳酸菌による凝固である点で、テュルク系諸族などのヨーグルトが最もよく似た乳製品である。インド文明圏は中央アジアの牧畜文化との結びつきも強いので、実際にダヒーとヨーグルトは文化的に同じ系譜に位置している乳製品である可能性も高い。日本のナチュラル・ヨーグルトに見かけが近いが、味などが若干違う。 そのまま食べたり、ラーイター(ダヒーをベースにしたサラダの様なもの)を作ったり、ラッシーにして飲んだり、肉や野菜の煮込み料理に加えたりする。 ベンガル語ではドイ (doi)、タミル語ではタイール (thayir)、テルグ語ではペルーグー (perugu) と呼ぶ。

Property Value
dbo:abstract
  • ダヒまたはダヒー(ヒンディー語、ネパール語:दही ウルドゥー語:دہی)は、インドやネパール、パキスタンで作られる乳製品。ヨーグルトの一種ともされる。 英訳するときはカード (Curd) と訳されるが、レンネットなどの蛋白質分解酵素による凝固ではなく主に乳酸菌による凝固である点で、テュルク系諸族などのヨーグルトが最もよく似た乳製品である。インド文明圏は中央アジアの牧畜文化との結びつきも強いので、実際にダヒーとヨーグルトは文化的に同じ系譜に位置している乳製品である可能性も高い。日本のナチュラル・ヨーグルトに見かけが近いが、味などが若干違う。 そのまま食べたり、ラーイター(ダヒーをベースにしたサラダの様なもの)を作ったり、ラッシーにして飲んだり、肉や野菜の煮込み料理に加えたりする。 ベンガル語ではドイ (doi)、タミル語ではタイール (thayir)、テルグ語ではペルーグー (perugu) と呼ぶ。 (ja)
  • ダヒまたはダヒー(ヒンディー語、ネパール語:दही ウルドゥー語:دہی)は、インドやネパール、パキスタンで作られる乳製品。ヨーグルトの一種ともされる。 英訳するときはカード (Curd) と訳されるが、レンネットなどの蛋白質分解酵素による凝固ではなく主に乳酸菌による凝固である点で、テュルク系諸族などのヨーグルトが最もよく似た乳製品である。インド文明圏は中央アジアの牧畜文化との結びつきも強いので、実際にダヒーとヨーグルトは文化的に同じ系譜に位置している乳製品である可能性も高い。日本のナチュラル・ヨーグルトに見かけが近いが、味などが若干違う。 そのまま食べたり、ラーイター(ダヒーをベースにしたサラダの様なもの)を作ったり、ラッシーにして飲んだり、肉や野菜の煮込み料理に加えたりする。 ベンガル語ではドイ (doi)、タミル語ではタイール (thayir)、テルグ語ではペルーグー (perugu) と呼ぶ。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 7340 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 896 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92666242 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • ダヒまたはダヒー(ヒンディー語、ネパール語:दही ウルドゥー語:دہی)は、インドやネパール、パキスタンで作られる乳製品。ヨーグルトの一種ともされる。 英訳するときはカード (Curd) と訳されるが、レンネットなどの蛋白質分解酵素による凝固ではなく主に乳酸菌による凝固である点で、テュルク系諸族などのヨーグルトが最もよく似た乳製品である。インド文明圏は中央アジアの牧畜文化との結びつきも強いので、実際にダヒーとヨーグルトは文化的に同じ系譜に位置している乳製品である可能性も高い。日本のナチュラル・ヨーグルトに見かけが近いが、味などが若干違う。 そのまま食べたり、ラーイター(ダヒーをベースにしたサラダの様なもの)を作ったり、ラッシーにして飲んだり、肉や野菜の煮込み料理に加えたりする。 ベンガル語ではドイ (doi)、タミル語ではタイール (thayir)、テルグ語ではペルーグー (perugu) と呼ぶ。 (ja)
  • ダヒまたはダヒー(ヒンディー語、ネパール語:दही ウルドゥー語:دہی)は、インドやネパール、パキスタンで作られる乳製品。ヨーグルトの一種ともされる。 英訳するときはカード (Curd) と訳されるが、レンネットなどの蛋白質分解酵素による凝固ではなく主に乳酸菌による凝固である点で、テュルク系諸族などのヨーグルトが最もよく似た乳製品である。インド文明圏は中央アジアの牧畜文化との結びつきも強いので、実際にダヒーとヨーグルトは文化的に同じ系譜に位置している乳製品である可能性も高い。日本のナチュラル・ヨーグルトに見かけが近いが、味などが若干違う。 そのまま食べたり、ラーイター(ダヒーをベースにしたサラダの様なもの)を作ったり、ラッシーにして飲んだり、肉や野菜の煮込み料理に加えたりする。 ベンガル語ではドイ (doi)、タミル語ではタイール (thayir)、テルグ語ではペルーグー (perugu) と呼ぶ。 (ja)
rdfs:label
  • ダヒ (ja)
  • ダヒ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of