グレート・フィッシュ川(グレート・フィッシュがわ、Great Fish River)は、南アフリカ共和国の東ケープ州を流れる河川。オランダ語由来でGroot Visch Rivierとも呼ばれる。全長730㎞。古くよりバントゥー系黒人の居住域の南限となっており、白人進出後は両勢力の境界となった。 グレート・フィッシュ川はグラーフ=ライネの東に端を発して南へと流れ、クラドックを通り、クックハウスの南で大きく東へ蛇行してグラハムズタウンの北東8kmを通過し、シーフィールド付近でインド洋へと注ぐ。

Property Value
dbo:abstract
  • グレート・フィッシュ川(グレート・フィッシュがわ、Great Fish River)は、南アフリカ共和国の東ケープ州を流れる河川。オランダ語由来でGroot Visch Rivierとも呼ばれる。全長730㎞。古くよりバントゥー系黒人の居住域の南限となっており、白人進出後は両勢力の境界となった。 グレート・フィッシュ川はグラーフ=ライネの東に端を発して南へと流れ、クラドックを通り、クックハウスの南で大きく東へ蛇行してグラハムズタウンの北東8kmを通過し、シーフィールド付近でインド洋へと注ぐ。 グレート・フィッシュ川の河道は降水量500㎜ラインとほぼ一致しており、このため北から急速に進出してきた農耕を基盤とするバントゥー系民族の黒人は栽培作物がここ以南では生育せず、そのためこの川以南に進出することができなかった。グレート・フィッシュ川の北岸にはバントゥー系諸民族のうち最南端に居住するコーサ人が勢力を張り、南岸は牧畜を中心とするコイコイ人が勢力範囲としていた。やがて18世紀に入るとケープタウンから東進してきたボーア人がコイコイ人を駆逐しながらフィッシュ川に到達するが、牧畜や狩猟中心だったコイコイ人とは違い、フィッシュ川以北のコーサ人は強力な王国を築いており、ボーア人もこれ以上の北進はできなかった。1770年代には両勢力間の最初の戦争がはじまり、1811年には西岸に進出していたコーサ人がイギリス軍によって東へ追いやられた。 (ja)
  • グレート・フィッシュ川(グレート・フィッシュがわ、Great Fish River)は、南アフリカ共和国の東ケープ州を流れる河川。オランダ語由来でGroot Visch Rivierとも呼ばれる。全長730㎞。古くよりバントゥー系黒人の居住域の南限となっており、白人進出後は両勢力の境界となった。 グレート・フィッシュ川はグラーフ=ライネの東に端を発して南へと流れ、クラドックを通り、クックハウスの南で大きく東へ蛇行してグラハムズタウンの北東8kmを通過し、シーフィールド付近でインド洋へと注ぐ。 グレート・フィッシュ川の河道は降水量500㎜ラインとほぼ一致しており、このため北から急速に進出してきた農耕を基盤とするバントゥー系民族の黒人は栽培作物がここ以南では生育せず、そのためこの川以南に進出することができなかった。グレート・フィッシュ川の北岸にはバントゥー系諸民族のうち最南端に居住するコーサ人が勢力を張り、南岸は牧畜を中心とするコイコイ人が勢力範囲としていた。やがて18世紀に入るとケープタウンから東進してきたボーア人がコイコイ人を駆逐しながらフィッシュ川に到達するが、牧畜や狩猟中心だったコイコイ人とは違い、フィッシュ川以北のコーサ人は強力な王国を築いており、ボーア人もこれ以上の北進はできなかった。1770年代には両勢力間の最初の戦争がはじまり、1811年には西岸に進出していたコーサ人がイギリス軍によって東へ追いやられた。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 3220936 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2074 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88736643 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:cityType
  • Town (ja)
  • Town (ja)
prop-ja:country
prop-ja:imageCaption
  • Dubbeldrift自然保護区の中を流れるグレート・フィッシュ川 (ja)
  • Dubbeldrift自然保護区の中を流れるグレート・フィッシュ川 (ja)
prop-ja:length
  • 730 (xsd:integer)
prop-ja:mapCaption
  • 東ケープ州の河川地図 (ja)
  • 東ケープ州の河川地図 (ja)
prop-ja:mapLocator
  • South Africa (ja)
  • South Africa (ja)
prop-ja:mouthElevation
  • 0 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLatD
  • 33 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLatM
  • 29 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLatNs
  • S (ja)
  • S (ja)
prop-ja:mouthLatS
  • 34 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLocation
  • 東ケープ州シーフィールド付近 (ja)
  • 東ケープ州シーフィールド付近 (ja)
prop-ja:mouthLongD
  • 27 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLongEw
  • E (ja)
  • E (ja)
prop-ja:mouthLongM
  • 7 (xsd:integer)
prop-ja:mouthLongS
  • 52 (xsd:integer)
prop-ja:mouthName
prop-ja:name
  • グレート・フィッシュ川 (ja)
  • グレート・フィッシュ川 (ja)
prop-ja:region
prop-ja:watershed
  • 30366 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • グレート・フィッシュ川(グレート・フィッシュがわ、Great Fish River)は、南アフリカ共和国の東ケープ州を流れる河川。オランダ語由来でGroot Visch Rivierとも呼ばれる。全長730㎞。古くよりバントゥー系黒人の居住域の南限となっており、白人進出後は両勢力の境界となった。 グレート・フィッシュ川はグラーフ=ライネの東に端を発して南へと流れ、クラドックを通り、クックハウスの南で大きく東へ蛇行してグラハムズタウンの北東8kmを通過し、シーフィールド付近でインド洋へと注ぐ。 (ja)
  • グレート・フィッシュ川(グレート・フィッシュがわ、Great Fish River)は、南アフリカ共和国の東ケープ州を流れる河川。オランダ語由来でGroot Visch Rivierとも呼ばれる。全長730㎞。古くよりバントゥー系黒人の居住域の南限となっており、白人進出後は両勢力の境界となった。 グレート・フィッシュ川はグラーフ=ライネの東に端を発して南へと流れ、クラドックを通り、クックハウスの南で大きく東へ蛇行してグラハムズタウンの北東8kmを通過し、シーフィールド付近でインド洋へと注ぐ。 (ja)
rdfs:label
  • グレート・フィッシュ川 (ja)
  • グレート・フィッシュ川 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of