『キングコング対ゴジラ』は1962年(昭和37年)8月11日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第3作。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品。日本での配給は東宝、アメリカではユニバーサル・インターナショナル。総天然色、東宝スコープ。東宝創立30周年記念作品。 アメリカが生んだ怪獣キャラクターの元祖「キングコング」をゲストに迎え、ゴジラが7年ぶりに復活。前作『ゴジラの逆襲』の続編である。第1作『ゴジラ』のような反核のイメージはなく、明快な娯楽作品となっている。封切興行時は『明治天皇と日露大戦争』に次いで邦画過去第2位(当時)、ゴジラシリーズ中では歴代1位となる1120万人を動員する大ヒットを記録。1970年と1977年に東宝チャンピオンまつりで短縮版が公開された。

Property Value
dbo:abstract
  • 『キングコング対ゴジラ』は1962年(昭和37年)8月11日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第3作。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品。日本での配給は東宝、アメリカではユニバーサル・インターナショナル。総天然色、東宝スコープ。東宝創立30周年記念作品。 アメリカが生んだ怪獣キャラクターの元祖「キングコング」をゲストに迎え、ゴジラが7年ぶりに復活。前作『ゴジラの逆襲』の続編である。第1作『ゴジラ』のような反核のイメージはなく、明快な娯楽作品となっている。封切興行時は『明治天皇と日露大戦争』に次いで邦画過去第2位(当時)、ゴジラシリーズ中では歴代1位となる1120万人を動員する大ヒットを記録。1970年と1977年に東宝チャンピオンまつりで短縮版が公開された。 (ja)
  • 『キングコング対ゴジラ』は1962年(昭和37年)8月11日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第3作。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品。日本での配給は東宝、アメリカではユニバーサル・インターナショナル。総天然色、東宝スコープ。東宝創立30周年記念作品。 アメリカが生んだ怪獣キャラクターの元祖「キングコング」をゲストに迎え、ゴジラが7年ぶりに復活。前作『ゴジラの逆襲』の続編である。第1作『ゴジラ』のような反核のイメージはなく、明快な娯楽作品となっている。封切興行時は『明治天皇と日露大戦争』に次いで邦画過去第2位(当時)、ゴジラシリーズ中では歴代1位となる1120万人を動員する大ヒットを記録。1970年と1977年に東宝チャンピオンまつりで短縮版が公開された。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 130921 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 41350 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92558127 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:上映時間
  • 97 (xsd:integer)
prop-ja:体重
  • 不明 (ja)
  • 不明 (ja)
prop-ja:作品名
  • キングコング対ゴジラ (ja)
  • キングコング対ゴジラ (ja)
prop-ja:全長
  • 60.0 (dbd:second)
prop-ja:公開
  • 0001-08-11 (xsd:gMonthDay)
prop-ja:出演者
  • (ja)
  • 平田昭彦 (ja)
  • 佐原健二 (ja)
  • 藤木悠 (ja)
  • 有島一郎 (ja)
  • 松村達雄 (ja)
  • 浜美枝 (ja)
  • 田崎潤 (ja)
  • 若林映子 (ja)
  • 高島忠夫 (ja)
  • (ja)
  • 平田昭彦 (ja)
  • 佐原健二 (ja)
  • 藤木悠 (ja)
  • 有島一郎 (ja)
  • 松村達雄 (ja)
  • 浜美枝 (ja)
  • 田崎潤 (ja)
  • 若林映子 (ja)
  • 高島忠夫 (ja)
prop-ja:出身地
  • ファロ島 (ja)
  • ファロ島 (ja)
prop-ja:前作
prop-ja:原題
  • King Kong vs. Godzilla (ja)
  • King Kong vs. Godzilla (ja)
prop-ja:名称
  • 大トカゲ (ja)
  • 大トカゲ (ja)
prop-ja:撮影
  • (ja)
  • 有川貞昌(特撮) (ja)
  • 小泉一(本編) (ja)
  • 富岡素敬(特撮) (ja)
  • (ja)
  • 有川貞昌(特撮) (ja)
  • 小泉一(本編) (ja)
  • 富岡素敬(特撮) (ja)
prop-ja:次作
  • (ja)
  • キングコングの逆襲(キングコング次作) (ja)
  • モスラ対ゴジラ(ゴジラ次作) (ja)
  • (ja)
  • キングコングの逆襲(キングコング次作) (ja)
  • モスラ対ゴジラ(ゴジラ次作) (ja)
prop-ja:画像
  • King Kong vs. Godzilla.png (ja)
  • King Kong vs. Godzilla.png (ja)
prop-ja:画像サイズ
  • 240 (xsd:integer)
prop-ja:監督
  • (ja)
  • 円谷英二(特撮) (ja)
  • 本多猪四郎(本編) (ja)
  • (ja)
  • 円谷英二(特撮) (ja)
  • 本多猪四郎(本編) (ja)
prop-ja:編集
  • (ja)
  • 兼子玲子(本編) (ja)
  • 石井清子(特撮) (ja)
  • (ja)
  • 兼子玲子(本編) (ja)
  • 石井清子(特撮) (ja)
prop-ja:脚本
prop-ja:英字表記
  • GIANT LIZARD (ja)
  • GIANT LIZARD (ja)
prop-ja:製作
prop-ja:製作会社
  • 東宝 (ja)
  • 東宝 (ja)
prop-ja:製作費
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:言語
prop-ja:配給
  • 東宝 (ja)
  • (ja)
  • ユニバーサル・インターナショナル (ja)
  • 東宝 (ja)
  • (ja)
  • ユニバーサル・インターナショナル (ja)
prop-ja:配給収入
  • 3 (xsd:integer)
prop-ja:音楽
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『キングコング対ゴジラ』は1962年(昭和37年)8月11日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第3作。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品。日本での配給は東宝、アメリカではユニバーサル・インターナショナル。総天然色、東宝スコープ。東宝創立30周年記念作品。 アメリカが生んだ怪獣キャラクターの元祖「キングコング」をゲストに迎え、ゴジラが7年ぶりに復活。前作『ゴジラの逆襲』の続編である。第1作『ゴジラ』のような反核のイメージはなく、明快な娯楽作品となっている。封切興行時は『明治天皇と日露大戦争』に次いで邦画過去第2位(当時)、ゴジラシリーズ中では歴代1位となる1120万人を動員する大ヒットを記録。1970年と1977年に東宝チャンピオンまつりで短縮版が公開された。 (ja)
  • 『キングコング対ゴジラ』は1962年(昭和37年)8月11日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第3作。キングコングの権利を所有していたRKO社とのライセンス提携作品。日本での配給は東宝、アメリカではユニバーサル・インターナショナル。総天然色、東宝スコープ。東宝創立30周年記念作品。 アメリカが生んだ怪獣キャラクターの元祖「キングコング」をゲストに迎え、ゴジラが7年ぶりに復活。前作『ゴジラの逆襲』の続編である。第1作『ゴジラ』のような反核のイメージはなく、明快な娯楽作品となっている。封切興行時は『明治天皇と日露大戦争』に次いで邦画過去第2位(当時)、ゴジラシリーズ中では歴代1位となる1120万人を動員する大ヒットを記録。1970年と1977年に東宝チャンピオンまつりで短縮版が公開された。 (ja)
rdfs:label
  • キングコング対ゴジラ (ja)
  • キングコング対ゴジラ (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • キングコング対ゴジラ (ja)
  • キングコング対ゴジラ (ja)
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:前作 of
is prop-ja:次作 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of