カード(凝乳、フランス語: caillé、英語: curd、ドイツ語: der Quark、オーストリア語: der Topfen)は、牛乳や山羊、水牛などの乳に、酸やキモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。チーズの原料。 カードからホエイ(乳清)の一部を除去したもの、これを熟成させたものがナチュラルチーズである。特に熟成しないものはフレッシュチーズに分類される。モッツアレラ、カッテージチーズ、マスカルポーネ、南アジアのチェナー、ドイツのクワルクなどがある。一部地域では擬乳の断片をチーズカードといってそのままおやつとして食べる。熟成チーズの中にはリンバーガーのように悪臭を放つことで有名なものもある。 乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質、乳糖、ビタミン、ミネラルなどが含まれる。 中央ヨーロッパと東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。 インドやスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。 乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。

Property Value
dbo:abstract
  • カード(凝乳、フランス語: caillé、英語: curd、ドイツ語: der Quark、オーストリア語: der Topfen)は、牛乳や山羊、水牛などの乳に、酸やキモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。チーズの原料。 カードからホエイ(乳清)の一部を除去したもの、これを熟成させたものがナチュラルチーズである。特に熟成しないものはフレッシュチーズに分類される。モッツアレラ、カッテージチーズ、マスカルポーネ、南アジアのチェナー、ドイツのクワルクなどがある。一部地域では擬乳の断片をチーズカードといってそのままおやつとして食べる。熟成チーズの中にはリンバーガーのように悪臭を放つことで有名なものもある。 乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質、乳糖、ビタミン、ミネラルなどが含まれる。 中央ヨーロッパと東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。 インドやスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。 乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。 (ja)
  • カード(凝乳、フランス語: caillé、英語: curd、ドイツ語: der Quark、オーストリア語: der Topfen)は、牛乳や山羊、水牛などの乳に、酸やキモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。チーズの原料。 カードからホエイ(乳清)の一部を除去したもの、これを熟成させたものがナチュラルチーズである。特に熟成しないものはフレッシュチーズに分類される。モッツアレラ、カッテージチーズ、マスカルポーネ、南アジアのチェナー、ドイツのクワルクなどがある。一部地域では擬乳の断片をチーズカードといってそのままおやつとして食べる。熟成チーズの中にはリンバーガーのように悪臭を放つことで有名なものもある。 乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質、乳糖、ビタミン、ミネラルなどが含まれる。 中央ヨーロッパと東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。 インドやスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。 乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 124582 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1541 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90611975 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • カード(凝乳、フランス語: caillé、英語: curd、ドイツ語: der Quark、オーストリア語: der Topfen)は、牛乳や山羊、水牛などの乳に、酸やキモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。チーズの原料。 カードからホエイ(乳清)の一部を除去したもの、これを熟成させたものがナチュラルチーズである。特に熟成しないものはフレッシュチーズに分類される。モッツアレラ、カッテージチーズ、マスカルポーネ、南アジアのチェナー、ドイツのクワルクなどがある。一部地域では擬乳の断片をチーズカードといってそのままおやつとして食べる。熟成チーズの中にはリンバーガーのように悪臭を放つことで有名なものもある。 乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質、乳糖、ビタミン、ミネラルなどが含まれる。 中央ヨーロッパと東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。 インドやスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。 乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。 (ja)
  • カード(凝乳、フランス語: caillé、英語: curd、ドイツ語: der Quark、オーストリア語: der Topfen)は、牛乳や山羊、水牛などの乳に、酸やキモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。チーズの原料。 カードからホエイ(乳清)の一部を除去したもの、これを熟成させたものがナチュラルチーズである。特に熟成しないものはフレッシュチーズに分類される。モッツアレラ、カッテージチーズ、マスカルポーネ、南アジアのチェナー、ドイツのクワルクなどがある。一部地域では擬乳の断片をチーズカードといってそのままおやつとして食べる。熟成チーズの中にはリンバーガーのように悪臭を放つことで有名なものもある。 乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質、乳糖、ビタミン、ミネラルなどが含まれる。 中央ヨーロッパと東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。 インドやスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。 乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。 (ja)
rdfs:label
  • カード (食品) (ja)
  • カード (食品) (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:type of
is prop-ja:形状 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of