オリンピック・ベースボール・センター(Olympic Baseball Centre)は、ギリシャのアテネ郊外にある野球場群。大球場(Field 1、9,000人収容)と小球場(Field 2、4,000人収容)の2つの野球場で構成される。2004年のアテネオリンピックおよびアテネパラリンピックで競技会場となった。 1997年に行われたIOC総会により、2004年の夏季オリンピック開催地がアテネに決定した。アテネ南方のエーゲ海に面した場所にあったが2001年3月に閉鎖され、その後空港跡地でオリンピック会場「エリニコ・オリンピック・コンプレックス」の建設が始まった。野球場は2004年2月27日に完成し、3月24日から28日には欧州4ヶ国(ギリシャ、スウェーデン、チェコ、ロシア)が参加する大会が開催された。 公式開場日を迎えたのは8月12日。5日後の15日からはオリンピック本戦が始まった。大会は25日まで続き、キューバが金メダル、オーストラリアが銀メダル、日本が銅メダルを獲得した。全チーム総当たりの予選リーグは15~18日・20~22日に両球場で1日2試合ずつ、準決勝・3位決定戦・決勝は24~25日に全てField 1で開催された。パラリンピックではアーチェリー競技の会場となった。

Property Value
dbo:abstract
  • オリンピック・ベースボール・センター(Olympic Baseball Centre)は、ギリシャのアテネ郊外にある野球場群。大球場(Field 1、9,000人収容)と小球場(Field 2、4,000人収容)の2つの野球場で構成される。2004年のアテネオリンピックおよびアテネパラリンピックで競技会場となった。 1997年に行われたIOC総会により、2004年の夏季オリンピック開催地がアテネに決定した。アテネ南方のエーゲ海に面した場所にあったが2001年3月に閉鎖され、その後空港跡地でオリンピック会場「エリニコ・オリンピック・コンプレックス」の建設が始まった。野球場は2004年2月27日に完成し、3月24日から28日には欧州4ヶ国(ギリシャ、スウェーデン、チェコ、ロシア)が参加する大会が開催された。 公式開場日を迎えたのは8月12日。5日後の15日からはオリンピック本戦が始まった。大会は25日まで続き、キューバが金メダル、オーストラリアが銀メダル、日本が銅メダルを獲得した。全チーム総当たりの予選リーグは15~18日・20~22日に両球場で1日2試合ずつ、準決勝・3位決定戦・決勝は24~25日に全てField 1で開催された。パラリンピックではアーチェリー競技の会場となった。 (ja)
  • オリンピック・ベースボール・センター(Olympic Baseball Centre)は、ギリシャのアテネ郊外にある野球場群。大球場(Field 1、9,000人収容)と小球場(Field 2、4,000人収容)の2つの野球場で構成される。2004年のアテネオリンピックおよびアテネパラリンピックで競技会場となった。 1997年に行われたIOC総会により、2004年の夏季オリンピック開催地がアテネに決定した。アテネ南方のエーゲ海に面した場所にあったが2001年3月に閉鎖され、その後空港跡地でオリンピック会場「エリニコ・オリンピック・コンプレックス」の建設が始まった。野球場は2004年2月27日に完成し、3月24日から28日には欧州4ヶ国(ギリシャ、スウェーデン、チェコ、ロシア)が参加する大会が開催された。 公式開場日を迎えたのは8月12日。5日後の15日からはオリンピック本戦が始まった。大会は25日まで続き、キューバが金メダル、オーストラリアが銀メダル、日本が銅メダルを獲得した。全チーム総当たりの予選リーグは15~18日・20~22日に両球場で1日2試合ずつ、準決勝・3位決定戦・決勝は24~25日に全てField 1で開催された。パラリンピックではアーチェリー競技の会場となった。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 865437 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 4318 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89468614 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:グラウンド
  • 両球場とも天然芝 (ja)
  • (バミューダ芝) (ja)
  • 両球場とも天然芝 (ja)
  • (バミューダ芝) (ja)
prop-ja:スタジアム名称
  • エリニコ・スタジアム (ja)
  • エリニコ・スタジアム (ja)
prop-ja:ピッチサイズ
  • 144.0 (dbd:second)
  • 両翼 - 98 m(約321.5 ft) (ja)
  • 中堅 - 122 m(約400.3 ft) (ja)
prop-ja:使用チーム、大会
prop-ja:収容能力
  • 9000 (xsd:integer)
prop-ja:愛称
  • Elliniko Stadium (ja)
  • Elliniko Stadium (ja)
prop-ja:所在地
  • Ellinikon, Athens (ja)
  • Ellinikon, Athens (ja)
prop-ja:画像
  • Hellinikon Stadium.jpg (ja)
  • Hellinikon Stadium.jpg (ja)
prop-ja:開場
  • 0001-08-10 (xsd:gMonthDay)
dct:subject
rdfs:comment
  • オリンピック・ベースボール・センター(Olympic Baseball Centre)は、ギリシャのアテネ郊外にある野球場群。大球場(Field 1、9,000人収容)と小球場(Field 2、4,000人収容)の2つの野球場で構成される。2004年のアテネオリンピックおよびアテネパラリンピックで競技会場となった。 1997年に行われたIOC総会により、2004年の夏季オリンピック開催地がアテネに決定した。アテネ南方のエーゲ海に面した場所にあったが2001年3月に閉鎖され、その後空港跡地でオリンピック会場「エリニコ・オリンピック・コンプレックス」の建設が始まった。野球場は2004年2月27日に完成し、3月24日から28日には欧州4ヶ国(ギリシャ、スウェーデン、チェコ、ロシア)が参加する大会が開催された。 公式開場日を迎えたのは8月12日。5日後の15日からはオリンピック本戦が始まった。大会は25日まで続き、キューバが金メダル、オーストラリアが銀メダル、日本が銅メダルを獲得した。全チーム総当たりの予選リーグは15~18日・20~22日に両球場で1日2試合ずつ、準決勝・3位決定戦・決勝は24~25日に全てField 1で開催された。パラリンピックではアーチェリー競技の会場となった。 (ja)
  • オリンピック・ベースボール・センター(Olympic Baseball Centre)は、ギリシャのアテネ郊外にある野球場群。大球場(Field 1、9,000人収容)と小球場(Field 2、4,000人収容)の2つの野球場で構成される。2004年のアテネオリンピックおよびアテネパラリンピックで競技会場となった。 1997年に行われたIOC総会により、2004年の夏季オリンピック開催地がアテネに決定した。アテネ南方のエーゲ海に面した場所にあったが2001年3月に閉鎖され、その後空港跡地でオリンピック会場「エリニコ・オリンピック・コンプレックス」の建設が始まった。野球場は2004年2月27日に完成し、3月24日から28日には欧州4ヶ国(ギリシャ、スウェーデン、チェコ、ロシア)が参加する大会が開催された。 公式開場日を迎えたのは8月12日。5日後の15日からはオリンピック本戦が始まった。大会は25日まで続き、キューバが金メダル、オーストラリアが銀メダル、日本が銅メダルを獲得した。全チーム総当たりの予選リーグは15~18日・20~22日に両球場で1日2試合ずつ、準決勝・3位決定戦・決勝は24~25日に全てField 1で開催された。パラリンピックではアーチェリー競技の会場となった。 (ja)
rdfs:label
  • オリンピック・ベースボール・センター (ja)
  • オリンピック・ベースボール・センター (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-ja:会場 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of