ぶら下げ組み(ぶらさげぐみ)とは、和文の組版において、行頭に句読点が位置する場合に、その句読点を版面の前の行の末尾にほかの文字よりもはみ出して組む組みかたをいう。単にぶら下げ、あるいはぶら下がりとも呼ぶ。ぶらさげ以外の処理の仕方としては、追い込み組み(おいこみぐみ)または追い込みと、追い出し組み(おいだしぐみ)または追い出しがある。

Property Value
dbo:abstract
  • ぶら下げ組み(ぶらさげぐみ)とは、和文の組版において、行頭に句読点が位置する場合に、その句読点を版面の前の行の末尾にほかの文字よりもはみ出して組む組みかたをいう。単にぶら下げ、あるいはぶら下がりとも呼ぶ。ぶらさげ以外の処理の仕方としては、追い込み組み(おいこみぐみ)または追い込みと、追い出し組み(おいだしぐみ)または追い出しがある。 (ja)
  • ぶら下げ組み(ぶらさげぐみ)とは、和文の組版において、行頭に句読点が位置する場合に、その句読点を版面の前の行の末尾にほかの文字よりもはみ出して組む組みかたをいう。単にぶら下げ、あるいはぶら下がりとも呼ぶ。ぶらさげ以外の処理の仕方としては、追い込み組み(おいこみぐみ)または追い込みと、追い出し組み(おいだしぐみ)または追い出しがある。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 1318472 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2973 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 89230008 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • ぶら下げ組み(ぶらさげぐみ)とは、和文の組版において、行頭に句読点が位置する場合に、その句読点を版面の前の行の末尾にほかの文字よりもはみ出して組む組みかたをいう。単にぶら下げ、あるいはぶら下がりとも呼ぶ。ぶらさげ以外の処理の仕方としては、追い込み組み(おいこみぐみ)または追い込みと、追い出し組み(おいだしぐみ)または追い出しがある。 (ja)
  • ぶら下げ組み(ぶらさげぐみ)とは、和文の組版において、行頭に句読点が位置する場合に、その句読点を版面の前の行の末尾にほかの文字よりもはみ出して組む組みかたをいう。単にぶら下げ、あるいはぶら下がりとも呼ぶ。ぶらさげ以外の処理の仕方としては、追い込み組み(おいこみぐみ)または追い込みと、追い出し組み(おいだしぐみ)または追い出しがある。 (ja)
rdfs:label
  • ぶら下げ組み (ja)
  • ぶら下げ組み (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of