うわばみとは、大きなヘビのこと。漢字では蟒蛇と書くこともある。特にボア科のヘビを指す。伝説上の大蛇(おろち)を指すこともある。 大きなヘビを指す日本語としては、古代の「をろち(おろち)」に代わって15世紀頃から使われるようになった。 俗語では転じて、酒豪、大酒呑み(常習的かつ一度に大量の酒類を摂取する人物)を指す。大蛇が大きなものを丸飲みすることから、あるいは日本神話に登場するヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗された事から。

Property Value
dbo:abstract
  • うわばみとは、大きなヘビのこと。漢字では蟒蛇と書くこともある。特にボア科のヘビを指す。伝説上の大蛇(おろち)を指すこともある。 大きなヘビを指す日本語としては、古代の「をろち(おろち)」に代わって15世紀頃から使われるようになった。 俗語では転じて、酒豪、大酒呑み(常習的かつ一度に大量の酒類を摂取する人物)を指す。大蛇が大きなものを丸飲みすることから、あるいは日本神話に登場するヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗された事から。 (ja)
  • うわばみとは、大きなヘビのこと。漢字では蟒蛇と書くこともある。特にボア科のヘビを指す。伝説上の大蛇(おろち)を指すこともある。 大きなヘビを指す日本語としては、古代の「をろち(おろち)」に代わって15世紀頃から使われるようになった。 俗語では転じて、酒豪、大酒呑み(常習的かつ一度に大量の酒類を摂取する人物)を指す。大蛇が大きなものを丸飲みすることから、あるいは日本神話に登場するヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗された事から。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 826829 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 847 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 88299640 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • うわばみとは、大きなヘビのこと。漢字では蟒蛇と書くこともある。特にボア科のヘビを指す。伝説上の大蛇(おろち)を指すこともある。 大きなヘビを指す日本語としては、古代の「をろち(おろち)」に代わって15世紀頃から使われるようになった。 俗語では転じて、酒豪、大酒呑み(常習的かつ一度に大量の酒類を摂取する人物)を指す。大蛇が大きなものを丸飲みすることから、あるいは日本神話に登場するヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗された事から。 (ja)
  • うわばみとは、大きなヘビのこと。漢字では蟒蛇と書くこともある。特にボア科のヘビを指す。伝説上の大蛇(おろち)を指すこともある。 大きなヘビを指す日本語としては、古代の「をろち(おろち)」に代わって15世紀頃から使われるようになった。 俗語では転じて、酒豪、大酒呑み(常習的かつ一度に大量の酒類を摂取する人物)を指す。大蛇が大きなものを丸飲みすることから、あるいは日本神話に登場するヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗された事から。 (ja)
rdfs:label
  • うわばみ (ja)
  • うわばみ (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of