V.92とは、電話回線を使ってコンピュータの通信を行う高速モデムの規格のひとつ。上り方向は48Kbps、下り方向には56Kbpsの伝送速度を持つ。ADSLが普及する以前では、電話回線の音声伝送帯域を使った最高伝送速度であった。電話回線用のモデムはユーザーがプロバイダにダイヤルアップ接続する場合に使用された、弁当箱大の電話線に接続した通信装置であった。但し、V.92は中継回線がデジタル回線となっていることが前提となる。純粋なアナログ回線により実現されている速度ではない。 以下に主な電話回線での通信モデムの物理層を規定したITU-T規格と規定年、上限速度を示す。 * V.21:1964年 300bps * V.22:1980年 1.2Kbps * V.32:1984年 9.6Kbps * V.34:1994年 28.8Kbps * V.90:1998年 上り33.6Kbps/下り56Kbps * V.92:2000年 上り48Kbps/下り56Kbps

Property Value
dbo:abstract
  • V.92とは、電話回線を使ってコンピュータの通信を行う高速モデムの規格のひとつ。上り方向は48Kbps、下り方向には56Kbpsの伝送速度を持つ。ADSLが普及する以前では、電話回線の音声伝送帯域を使った最高伝送速度であった。電話回線用のモデムはユーザーがプロバイダにダイヤルアップ接続する場合に使用された、弁当箱大の電話線に接続した通信装置であった。但し、V.92は中継回線がデジタル回線となっていることが前提となる。純粋なアナログ回線により実現されている速度ではない。 以下に主な電話回線での通信モデムの物理層を規定したITU-T規格と規定年、上限速度を示す。 * V.21:1964年 300bps * V.22:1980年 1.2Kbps * V.32:1984年 9.6Kbps * V.34:1994年 28.8Kbps * V.90:1998年 上り33.6Kbps/下り56Kbps * V.92:2000年 上り48Kbps/下り56Kbps (ja)
  • V.92とは、電話回線を使ってコンピュータの通信を行う高速モデムの規格のひとつ。上り方向は48Kbps、下り方向には56Kbpsの伝送速度を持つ。ADSLが普及する以前では、電話回線の音声伝送帯域を使った最高伝送速度であった。電話回線用のモデムはユーザーがプロバイダにダイヤルアップ接続する場合に使用された、弁当箱大の電話線に接続した通信装置であった。但し、V.92は中継回線がデジタル回線となっていることが前提となる。純粋なアナログ回線により実現されている速度ではない。 以下に主な電話回線での通信モデムの物理層を規定したITU-T規格と規定年、上限速度を示す。 * V.21:1964年 300bps * V.22:1980年 1.2Kbps * V.32:1984年 9.6Kbps * V.34:1994年 28.8Kbps * V.90:1998年 上り33.6Kbps/下り56Kbps * V.92:2000年 上り48Kbps/下り56Kbps (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1281823 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 554 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 57024268 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
dct:subject
rdfs:comment
  • V.92とは、電話回線を使ってコンピュータの通信を行う高速モデムの規格のひとつ。上り方向は48Kbps、下り方向には56Kbpsの伝送速度を持つ。ADSLが普及する以前では、電話回線の音声伝送帯域を使った最高伝送速度であった。電話回線用のモデムはユーザーがプロバイダにダイヤルアップ接続する場合に使用された、弁当箱大の電話線に接続した通信装置であった。但し、V.92は中継回線がデジタル回線となっていることが前提となる。純粋なアナログ回線により実現されている速度ではない。 以下に主な電話回線での通信モデムの物理層を規定したITU-T規格と規定年、上限速度を示す。 * V.21:1964年 300bps * V.22:1980年 1.2Kbps * V.32:1984年 9.6Kbps * V.34:1994年 28.8Kbps * V.90:1998年 上り33.6Kbps/下り56Kbps * V.92:2000年 上り48Kbps/下り56Kbps (ja)
  • V.92とは、電話回線を使ってコンピュータの通信を行う高速モデムの規格のひとつ。上り方向は48Kbps、下り方向には56Kbpsの伝送速度を持つ。ADSLが普及する以前では、電話回線の音声伝送帯域を使った最高伝送速度であった。電話回線用のモデムはユーザーがプロバイダにダイヤルアップ接続する場合に使用された、弁当箱大の電話線に接続した通信装置であった。但し、V.92は中継回線がデジタル回線となっていることが前提となる。純粋なアナログ回線により実現されている速度ではない。 以下に主な電話回線での通信モデムの物理層を規定したITU-T規格と規定年、上限速度を示す。 * V.21:1964年 300bps * V.22:1980年 1.2Kbps * V.32:1984年 9.6Kbps * V.34:1994年 28.8Kbps * V.90:1998年 上り33.6Kbps/下り56Kbps * V.92:2000年 上り48Kbps/下り56Kbps (ja)
rdfs:label
  • V.92 (ja)
  • V.92 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of