IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語・ドイツ語・ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。 ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に変換したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。

Property Value
dbo:abstract
  • IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語・ドイツ語・ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。 ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に変換したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。 (ja)
  • IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語・ドイツ語・ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。 ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に変換したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 171723 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 6084 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92521018 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:エンジン名
  • V-2-IS (ja)
  • 液冷V型12気筒ディーゼル (ja)
  • V-2-IS (ja)
  • 液冷V型12気筒ディーゼル (ja)
prop-ja:主砲
  • 122 (xsd:integer)
prop-ja:乗員
  • 4 (xsd:integer)
prop-ja:備考
  • 諸元は 後期型 のもの (ja)
  • 諸元は 後期型 のもの (ja)
prop-ja:全幅
  • 3.09m (ja)
  • 3.09m (ja)
prop-ja:全長
  • 9.90m (ja)
  • 9.90m (ja)
prop-ja:全高
  • 2.73m (ja)
  • 2.73m (ja)
prop-ja:出力
  • 520 (xsd:integer)
prop-ja:副武装
  • 7.620000 (xsd:double)
  • 12.700000 (xsd:double)
prop-ja:名称
  • IS-2重戦車(後期型) (ja)
  • IS-2重戦車(後期型) (ja)
prop-ja:懸架方式
prop-ja:画像
  • 300 (xsd:integer)
prop-ja:行動距離
  • 240.0 (dbd:kilometre)
prop-ja:装甲
  • ;砲塔 *防楯 100~160mm *前面 100mm *側面 90mm ;車体 *前面上部 100~120mm *前面下部 100mm *側面 90mm *後面 60mm (ja)
  • ;砲塔 *防楯 100~160mm *前面 100mm *側面 90mm ;車体 *前面上部 100~120mm *前面下部 100mm *側面 90mm *後面 60mm (ja)
prop-ja:説明
  • IS-2重戦車 (ja)
  • ロシア・クビンカ戦車博物館の展示車両 (ja)
  • IS-2重戦車 (ja)
  • ロシア・クビンカ戦車博物館の展示車両 (ja)
prop-ja:車体長
  • 6.77m (ja)
  • 6.77m (ja)
prop-ja:速度
  • 37.0 (dbd:kilometrePerHour)
prop-ja:重量
  • 46.0 (dbd:tonne)
dct:subject
rdfs:comment
  • IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語・ドイツ語・ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。 ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に変換したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。 (ja)
  • IS-2(ロシア語:ИС-2, ウクライナ語:ЙС-2, 英語・ドイツ語・ポーランド語:JS-2)は、ソビエト連邦で開発され、1943年12月から生産が開始された第二次世界大戦後期に赤軍が使用した重戦車である。「ИС/IS/JS」とは第二次世界大戦時のソ連の最高指導者だったヨシフ・スターリン(Иосиф Сталин/Iossif Stalin/Joseph Stalin)のイニシャルであり、そのためスターリン重戦車などと書かれることもある。 ISとJSの違いは、ISはロシア語(キリル文字)のИСをラテン文字に変換したものであるのに対し、JSはヨシフ・スターリンのイニシャルの英語やドイツ語での表記である。近年は日本語文献においてもIS-2との表記が多いが、ソ連崩壊以前は英語やドイツ語の資料が主であった事や、KV(英語:KV, ドイツ語:KW, ロシア語:КВと表記される。)戦車などの表記との兼ね合いから英語の表記に従ってJS-2と書かれることも多い。 (ja)
rdfs:label
  • IS-2 (ja)
  • IS-2 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of