D・W・W・コンデ (David W. Conde, 1906年 - 1981年)は、アメリカ人のフリーランスジャーナリスト。 カナダのオンタリオ州に生まれ、1932年にアメリカに帰化した。1945年10月から1946年7月まで軍属として民間情報教育局映画演劇課長になり、日本の映画会社に軍国主義的・国家主義的・封建主義的な内容の映画を製作することを禁じた。労働組合の結成を奨励し、戦後最大の争議といわれる東宝争議の原因を作る。46年〜47年にロイターのジャーナリストとして極東国際軍事裁判を報じた。47年に連合国軍最高司令官総司令部に説明せずビザを否定されて、アメリカに戻させられた。コンデには、GHQの非難に処罰という説を立てた。 平野共余子の調査で、アメリカ共産党員であったことが明らかになっている。60年代に日本を訪れ、主に『世界』や『朝日ジャーナル』などの雑誌に寄稿し、『現代朝鮮史』『CIA黒書』『アメリカの夢は終った』などの時事評論を日本語訳で出版し、韓国でも著作が出版されたが、英語の草稿はあるものの、アメリカで出版されたものはない。 日本では、自分の経歴をジャーナリストと語っていたが、日本以外でジャーナリストの経験はまったくなく、アメリカではデパートのセールスマンをしていた。 

Property Value
dbo:abstract
  • D・W・W・コンデ (David W. Conde, 1906年 - 1981年)は、アメリカ人のフリーランスジャーナリスト。 カナダのオンタリオ州に生まれ、1932年にアメリカに帰化した。1945年10月から1946年7月まで軍属として民間情報教育局映画演劇課長になり、日本の映画会社に軍国主義的・国家主義的・封建主義的な内容の映画を製作することを禁じた。労働組合の結成を奨励し、戦後最大の争議といわれる東宝争議の原因を作る。46年〜47年にロイターのジャーナリストとして極東国際軍事裁判を報じた。47年に連合国軍最高司令官総司令部に説明せずビザを否定されて、アメリカに戻させられた。コンデには、GHQの非難に処罰という説を立てた。 平野共余子の調査で、アメリカ共産党員であったことが明らかになっている。60年代に日本を訪れ、主に『世界』や『朝日ジャーナル』などの雑誌に寄稿し、『現代朝鮮史』『CIA黒書』『アメリカの夢は終った』などの時事評論を日本語訳で出版し、韓国でも著作が出版されたが、英語の草稿はあるものの、アメリカで出版されたものはない。 日本では、自分の経歴をジャーナリストと語っていたが、日本以外でジャーナリストの経験はまったくなく、アメリカではデパートのセールスマンをしていた。  金学俊(ソウル大学教授)や重村智計によると、コンデは著書『朝鮮戦争の歴史』において、朝鮮戦争は韓国による北朝鮮侵略という「北侵説」を主張して、共産主義・社会主義の北朝鮮を支持する或いはシンパシーを持つ日本及び韓国の左翼・革新研究者の韓国による北朝鮮侵略説の最大の根拠となったが 、信夫清三郎がコンデの誤りを詳細に批判した。 (ja)
  • D・W・W・コンデ (David W. Conde, 1906年 - 1981年)は、アメリカ人のフリーランスジャーナリスト。 カナダのオンタリオ州に生まれ、1932年にアメリカに帰化した。1945年10月から1946年7月まで軍属として民間情報教育局映画演劇課長になり、日本の映画会社に軍国主義的・国家主義的・封建主義的な内容の映画を製作することを禁じた。労働組合の結成を奨励し、戦後最大の争議といわれる東宝争議の原因を作る。46年〜47年にロイターのジャーナリストとして極東国際軍事裁判を報じた。47年に連合国軍最高司令官総司令部に説明せずビザを否定されて、アメリカに戻させられた。コンデには、GHQの非難に処罰という説を立てた。 平野共余子の調査で、アメリカ共産党員であったことが明らかになっている。60年代に日本を訪れ、主に『世界』や『朝日ジャーナル』などの雑誌に寄稿し、『現代朝鮮史』『CIA黒書』『アメリカの夢は終った』などの時事評論を日本語訳で出版し、韓国でも著作が出版されたが、英語の草稿はあるものの、アメリカで出版されたものはない。 日本では、自分の経歴をジャーナリストと語っていたが、日本以外でジャーナリストの経験はまったくなく、アメリカではデパートのセールスマンをしていた。  金学俊(ソウル大学教授)や重村智計によると、コンデは著書『朝鮮戦争の歴史』において、朝鮮戦争は韓国による北朝鮮侵略という「北侵説」を主張して、共産主義・社会主義の北朝鮮を支持する或いはシンパシーを持つ日本及び韓国の左翼・革新研究者の韓国による北朝鮮侵略説の最大の根拠となったが 、信夫清三郎がコンデの誤りを詳細に批判した。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 2441209 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2084 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 84174178 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
dct:subject
rdfs:comment
  • D・W・W・コンデ (David W. Conde, 1906年 - 1981年)は、アメリカ人のフリーランスジャーナリスト。 カナダのオンタリオ州に生まれ、1932年にアメリカに帰化した。1945年10月から1946年7月まで軍属として民間情報教育局映画演劇課長になり、日本の映画会社に軍国主義的・国家主義的・封建主義的な内容の映画を製作することを禁じた。労働組合の結成を奨励し、戦後最大の争議といわれる東宝争議の原因を作る。46年〜47年にロイターのジャーナリストとして極東国際軍事裁判を報じた。47年に連合国軍最高司令官総司令部に説明せずビザを否定されて、アメリカに戻させられた。コンデには、GHQの非難に処罰という説を立てた。 平野共余子の調査で、アメリカ共産党員であったことが明らかになっている。60年代に日本を訪れ、主に『世界』や『朝日ジャーナル』などの雑誌に寄稿し、『現代朝鮮史』『CIA黒書』『アメリカの夢は終った』などの時事評論を日本語訳で出版し、韓国でも著作が出版されたが、英語の草稿はあるものの、アメリカで出版されたものはない。 日本では、自分の経歴をジャーナリストと語っていたが、日本以外でジャーナリストの経験はまったくなく、アメリカではデパートのセールスマンをしていた。  (ja)
  • D・W・W・コンデ (David W. Conde, 1906年 - 1981年)は、アメリカ人のフリーランスジャーナリスト。 カナダのオンタリオ州に生まれ、1932年にアメリカに帰化した。1945年10月から1946年7月まで軍属として民間情報教育局映画演劇課長になり、日本の映画会社に軍国主義的・国家主義的・封建主義的な内容の映画を製作することを禁じた。労働組合の結成を奨励し、戦後最大の争議といわれる東宝争議の原因を作る。46年〜47年にロイターのジャーナリストとして極東国際軍事裁判を報じた。47年に連合国軍最高司令官総司令部に説明せずビザを否定されて、アメリカに戻させられた。コンデには、GHQの非難に処罰という説を立てた。 平野共余子の調査で、アメリカ共産党員であったことが明らかになっている。60年代に日本を訪れ、主に『世界』や『朝日ジャーナル』などの雑誌に寄稿し、『現代朝鮮史』『CIA黒書』『アメリカの夢は終った』などの時事評論を日本語訳で出版し、韓国でも著作が出版されたが、英語の草稿はあるものの、アメリカで出版されたものはない。 日本では、自分の経歴をジャーナリストと語っていたが、日本以外でジャーナリストの経験はまったくなく、アメリカではデパートのセールスマンをしていた。  (ja)
rdfs:label
  • D・W・W・コンデ (ja)
  • D・W・W・コンデ (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of