Property |
Value |
dbo:abstract
|
- 銭 鼎銘(せん ていめい、Qian Dingming、1824年 - 1875年)は、清の官僚。字は調甫。江蘇省太倉県出身。湖北巡撫の子。 道光26年(1846年)に挙人となり、父に従って団練を組織した。小刀会の劉麗川が上海を占拠すると、青浦の周立春が呼応して嘉定を陥落させた。銭鼎銘は郷勇を率いてこれを奪回し、訓導に任命された。咸豊10年(1860年)、太平天国軍の第二次江南大営攻略で包囲網が崩れ、李秀成が上海へ侵攻し江蘇省が危機に陥ると、安慶の曽国藩のもとへ救援の要請に赴いた。同治元年(1862年)、李鴻章が江蘇巡撫になると幕下に入り、道員に昇進した。 同治5年(1866年)、李鴻章が曽国藩に代わって捻軍の鎮圧に赴くと、食糧の補給を担当し滞らせることがなかった。曽国藩が直隷総督に就任するとそれに従い、同治8年(1869年)には直隷按察使、ついで直隷布政使に就任した。同治10年(1871年)に河南巡撫となり、水利事業に尽力した。死後、敏粛の諡号が贈られた。 (ja)
- 銭 鼎銘(せん ていめい、Qian Dingming、1824年 - 1875年)は、清の官僚。字は調甫。江蘇省太倉県出身。湖北巡撫の子。 道光26年(1846年)に挙人となり、父に従って団練を組織した。小刀会の劉麗川が上海を占拠すると、青浦の周立春が呼応して嘉定を陥落させた。銭鼎銘は郷勇を率いてこれを奪回し、訓導に任命された。咸豊10年(1860年)、太平天国軍の第二次江南大営攻略で包囲網が崩れ、李秀成が上海へ侵攻し江蘇省が危機に陥ると、安慶の曽国藩のもとへ救援の要請に赴いた。同治元年(1862年)、李鴻章が江蘇巡撫になると幕下に入り、道員に昇進した。 同治5年(1866年)、李鴻章が曽国藩に代わって捻軍の鎮圧に赴くと、食糧の補給を担当し滞らせることがなかった。曽国藩が直隷総督に就任するとそれに従い、同治8年(1869年)には直隷按察使、ついで直隷布政使に就任した。同治10年(1871年)に河南巡撫となり、水利事業に尽力した。死後、敏粛の諡号が贈られた。 (ja)
|
dbo:wikiPageID
| |
dbo:wikiPageLength
|
- 903 (xsd:nonNegativeInteger)
|
dbo:wikiPageRevisionID
| |
dbo:wikiPageWikiLink
| |
prop-en:wikiPageUsesTemplate
| |
dct:subject
| |
rdfs:comment
|
- 銭 鼎銘(せん ていめい、Qian Dingming、1824年 - 1875年)は、清の官僚。字は調甫。江蘇省太倉県出身。湖北巡撫の子。 道光26年(1846年)に挙人となり、父に従って団練を組織した。小刀会の劉麗川が上海を占拠すると、青浦の周立春が呼応して嘉定を陥落させた。銭鼎銘は郷勇を率いてこれを奪回し、訓導に任命された。咸豊10年(1860年)、太平天国軍の第二次江南大営攻略で包囲網が崩れ、李秀成が上海へ侵攻し江蘇省が危機に陥ると、安慶の曽国藩のもとへ救援の要請に赴いた。同治元年(1862年)、李鴻章が江蘇巡撫になると幕下に入り、道員に昇進した。 同治5年(1866年)、李鴻章が曽国藩に代わって捻軍の鎮圧に赴くと、食糧の補給を担当し滞らせることがなかった。曽国藩が直隷総督に就任するとそれに従い、同治8年(1869年)には直隷按察使、ついで直隷布政使に就任した。同治10年(1871年)に河南巡撫となり、水利事業に尽力した。死後、敏粛の諡号が贈られた。 (ja)
- 銭 鼎銘(せん ていめい、Qian Dingming、1824年 - 1875年)は、清の官僚。字は調甫。江蘇省太倉県出身。湖北巡撫の子。 道光26年(1846年)に挙人となり、父に従って団練を組織した。小刀会の劉麗川が上海を占拠すると、青浦の周立春が呼応して嘉定を陥落させた。銭鼎銘は郷勇を率いてこれを奪回し、訓導に任命された。咸豊10年(1860年)、太平天国軍の第二次江南大営攻略で包囲網が崩れ、李秀成が上海へ侵攻し江蘇省が危機に陥ると、安慶の曽国藩のもとへ救援の要請に赴いた。同治元年(1862年)、李鴻章が江蘇巡撫になると幕下に入り、道員に昇進した。 同治5年(1866年)、李鴻章が曽国藩に代わって捻軍の鎮圧に赴くと、食糧の補給を担当し滞らせることがなかった。曽国藩が直隷総督に就任するとそれに従い、同治8年(1869年)には直隷按察使、ついで直隷布政使に就任した。同治10年(1871年)に河南巡撫となり、水利事業に尽力した。死後、敏粛の諡号が贈られた。 (ja)
|
rdfs:label
| |
prov:wasDerivedFrom
| |
foaf:isPrimaryTopicOf
| |
is dbo:wikiPageWikiLink
of | |
is owl:sameAs
of | |
is foaf:primaryTopic
of | |