福島第二原子力発電所(ふくしまだいにげんしりょくはつでんしょ)は、福島県双葉郡楢葉町(敷地の一部は富岡町)にある東京電力ホールディングスの廃止された原子力発電所である。略称は福島第二原発(ふくしまだいにげんぱつ)、2F(にエフ)。 東北地方太平洋沖地震/東日本大震災(2011年)とそれに伴い同じ浜通り地区で起きた福島第一原子力発電所事故を受けて、2019年に廃炉措置が決定した。2021年6月23日に廃炉作業が始まった。 尚、福島県は、東京電力ホールディングスの子会社で一般送配電事業者である東京電力パワーグリッドの送配電地域ではなく、東北電力ネットワークの送配電地域である。