硫酸鉄(III)(りゅうさんてつ、Iron(III) sulfate)は、組成式 Fe2(SO4)3の化合物。無水和物といくつかの水和物があるが、普通は水溶液のまま用いる。FeSO4 水溶液に硫酸と硝酸を加えると褐色溶液として得られる。 溶液から得られる水和物はいずれも、ばら色ないしすみれ色の結晶。市販品ではn水和物も存在し、これは白色~微黄褐色の粉末である。注意して熱するとほとんど無色の無水塩(比重3.097)となる。いずれも水に可溶。水溶液を熱すると塩基性塩を生ずる。媒染剤、鉄ミョウバンの原料。
Property | Value |
---|---|
dbo:abstract |
|
dbo:thumbnail | |
dbo:wikiPageID |
|
dbo:wikiPageLength |
|
dbo:wikiPageRevisionID |
|
dbo:wikiPageWikiLink | |
prop-en:cas登録番号 |
|
prop-en:name |
|
prop-en:wikiPageUsesTemplate | |
prop-en:別名 |
|
prop-en:式量 |
|
prop-en:形状 |
|
prop-en:沸点 |
|
prop-en:画像 |
|
prop-en:組成式 |
|
prop-en:融点 |
|
dct:subject | |
rdfs:comment |
|
rdfs:label |
|
owl:sameAs | |
prov:wasDerivedFrom | |
foaf:depiction | |
foaf:isPrimaryTopicOf | |
is dbo:wikiPageDisambiguates of | |
is dbo:wikiPageWikiLink of |
|
is owl:sameAs of | |
is foaf:primaryTopic of |