知立信号所(ちりゅうしんごうじょ)は、かつて愛知県碧海郡知立町(現在の知立市山町)にあった、名古屋鉄道名古屋本線の信号場。名古屋本線と名古屋鉄道三河線を結ぶ知立連絡線が当信号所より分岐していた。知立信号場(ちりゅうしんごうじょう)と表記されることもあった。 廃止後も長らく信号所の番屋等が存置され、唯一あった踏切の架線すら束ねた状態で放置されていたが、後年になって名古屋本線との分岐器が撤去され、架線柱も知立連絡線部分を跨がない新しいものに替えられた。2019年(令和元年)現在、レールは撤去され敷地も売却されて痕跡は見当たらなくなったものの、唯一あった踏切上の複線分のレールのみそのまま残っている。

Property Value
dbo:abstract
  • 知立信号所(ちりゅうしんごうじょ)は、かつて愛知県碧海郡知立町(現在の知立市山町)にあった、名古屋鉄道名古屋本線の信号場。名古屋本線と名古屋鉄道三河線を結ぶ知立連絡線が当信号所より分岐していた。知立信号場(ちりゅうしんごうじょう)と表記されることもあった。 廃止後も長らく信号所の番屋等が存置され、唯一あった踏切の架線すら束ねた状態で放置されていたが、後年になって名古屋本線との分岐器が撤去され、架線柱も知立連絡線部分を跨がない新しいものに替えられた。2019年(令和元年)現在、レールは撤去され敷地も売却されて痕跡は見当たらなくなったものの、唯一あった踏切上の複線分のレールのみそのまま残っている。 (ja)
  • 知立信号所(ちりゅうしんごうじょ)は、かつて愛知県碧海郡知立町(現在の知立市山町)にあった、名古屋鉄道名古屋本線の信号場。名古屋本線と名古屋鉄道三河線を結ぶ知立連絡線が当信号所より分岐していた。知立信号場(ちりゅうしんごうじょう)と表記されることもあった。 廃止後も長らく信号所の番屋等が存置され、唯一あった踏切の架線すら束ねた状態で放置されていたが、後年になって名古屋本線との分岐器が撤去され、架線柱も知立連絡線部分を跨がない新しいものに替えられた。2019年(令和元年)現在、レールは撤去され敷地も売却されて痕跡は見当たらなくなったものの、唯一あった踏切上の複線分のレールのみそのまま残っている。 (ja)
dbo:address
  • 愛知県碧海郡知立町 (ja)
  • (現在の知立市山町) (ja)
  • 愛知県碧海郡知立町 (ja)
  • (現在の知立市山町) (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 2633976 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 5474 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92518190 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:down
prop-en:downAlign
  • right (ja)
  • right (ja)
prop-en:left
prop-en:leftValign
  • bottom (ja)
  • bottom (ja)
prop-en:right
prop-en:rightValign
  • bottom (ja)
  • bottom (ja)
prop-en:title
  • 名古屋鉄道 知立駅(2代)時代 構内配線略図 (ja)
  • 名古屋鉄道 知立駅(2代)時代 構内配線略図 (ja)
prop-en:up
prop-en:upAlign
  • left (ja)
  • left (ja)
prop-en:width
  • 400 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:よみがな
  • ちりゅう (ja)
  • ちりゅう (ja)
prop-en:キロ程
  • 0.800000 (xsd:double)
  • 41.700000 (xsd:double)
prop-en:ラインカラー
  • red (ja)
  • red (ja)
prop-en:ローマ字
  • Chiryū (ja)
  • Chiryū (ja)
prop-en:乗入路線数
  • 2 (xsd:integer)
prop-en:前の駅
prop-en:名称
  • 17 (xsd:integer)
prop-en:廃止年月日
  • 0001-04-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:所在地
  • 愛知県碧海郡知立町 (ja)
  • (現在の知立市山町) (ja)
  • 愛知県碧海郡知立町 (ja)
  • (現在の知立市山町) (ja)
prop-en:所属事業者
prop-en:所属路線
prop-en:文字色
  • #000 (ja)
  • #000 (ja)
prop-en:次の駅
prop-en:画像
  • MT-Chiryū Signal Stop.JPG (ja)
  • MT-Chiryū Signal Stop.JPG (ja)
prop-en:画像説明
  • 信号所跡地付近 (ja)
  • 信号所跡地付近 (ja)
prop-en:社色
  • #ccc (ja)
  • #ccc (ja)
prop-en:背景色
  • #FFFFFF (ja)
  • #FFFFFF (ja)
prop-en:起点駅
prop-en:開業年月日
  • 0001-06-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:駅一覧
  • 名古屋本線:豊橋 - (平井信号所) - 伊奈 - 小田渕 - 国府 - 御油 - 名電赤坂 - 名電長沢 - 本宿 - 名電山中 - 藤川 - 美合 - 男川 - 東岡崎 - 岡崎公園前 - 矢作橋 - 宇頭 - 新安城 - 牛田 - (知立信号所) - 知立 - 一ツ木 - 富士松 - 豊明 - 前後 - 中京競馬場前 - 有松 - 左京山 - 鳴海 - 本星崎 - 本笠寺 - 桜 - 呼続 - 堀田 - 神宮前 - 金山橋 - ナゴヤ球場前 - 新名古屋 - 栄生 - 東枇杷島 - (枇杷島分岐点) - 西枇杷島 - 二ツ杁 - 新川橋 - 須ヶ口 - 丸ノ内 - 新清洲 - 大里 - 奥田 - 国府宮 - 島氏永 - 妙興寺 - 新一宮 - 今伊勢 - 石刀 - 新木曽川 - 黒田 - 木曽川堤 - 東笠松 - 笠松 - 岐南 - 茶所 - 加納 - 新岐阜 (ja)
  • 名古屋本線:豊橋 - (平井信号所) - 伊奈 - 小田渕 - 国府 - 御油 - 名電赤坂 - 名電長沢 - 本宿 - 名電山中 - 藤川 - 美合 - 男川 - 東岡崎 - 岡崎公園前 - 矢作橋 - 宇頭 - 新安城 - 牛田 - (知立信号所) - 知立 - 一ツ木 - 富士松 - 豊明 - 前後 - 中京競馬場前 - 有松 - 左京山 - 鳴海 - 本星崎 - 本笠寺 - 桜 - 呼続 - 堀田 - 神宮前 - 金山橋 - ナゴヤ球場前 - 新名古屋 - 栄生 - 東枇杷島 - (枇杷島分岐点) - 西枇杷島 - 二ツ杁 - 新川橋 - 須ヶ口 - 丸ノ内 - 新清洲 - 大里 - 奥田 - 国府宮 - 島氏永 - 妙興寺 - 新一宮 - 今伊勢 - 石刀 - 新木曽川 - 黒田 - 木曽川堤 - 東笠松 - 笠松 - 岐南 - 茶所 - 加納 - 新岐阜 (ja)
prop-en:駅名
  • 知立信号所 (ja)
  • 知立信号所 (ja)
prop-en:駅間a
  • 0.800000 (xsd:double)
prop-en:駅間b
  • 1.400000 (xsd:double)
dct:subject
georss:point
  • 35.003 137.05327777777777
rdf:type
rdfs:comment
  • 知立信号所(ちりゅうしんごうじょ)は、かつて愛知県碧海郡知立町(現在の知立市山町)にあった、名古屋鉄道名古屋本線の信号場。名古屋本線と名古屋鉄道三河線を結ぶ知立連絡線が当信号所より分岐していた。知立信号場(ちりゅうしんごうじょう)と表記されることもあった。 廃止後も長らく信号所の番屋等が存置され、唯一あった踏切の架線すら束ねた状態で放置されていたが、後年になって名古屋本線との分岐器が撤去され、架線柱も知立連絡線部分を跨がない新しいものに替えられた。2019年(令和元年)現在、レールは撤去され敷地も売却されて痕跡は見当たらなくなったものの、唯一あった踏切上の複線分のレールのみそのまま残っている。 (ja)
  • 知立信号所(ちりゅうしんごうじょ)は、かつて愛知県碧海郡知立町(現在の知立市山町)にあった、名古屋鉄道名古屋本線の信号場。名古屋本線と名古屋鉄道三河線を結ぶ知立連絡線が当信号所より分岐していた。知立信号場(ちりゅうしんごうじょう)と表記されることもあった。 廃止後も長らく信号所の番屋等が存置され、唯一あった踏切の架線すら束ねた状態で放置されていたが、後年になって名古屋本線との分岐器が撤去され、架線柱も知立連絡線部分を跨がない新しいものに替えられた。2019年(令和元年)現在、レールは撤去され敷地も売却されて痕跡は見当たらなくなったものの、唯一あった踏切上の複線分のレールのみそのまま残っている。 (ja)
rdfs:label
  • 知立信号所 (ja)
  • 知立信号所 (ja)
geo:geometry
  • POINT(137.05328369141 35.002998352051)
geo:lat
  • 35.002998 (xsd:float)
geo:long
  • 137.053284 (xsd:float)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • Chiryū (ja)
  • ちりゅう (ja)
  • 知立信号所 (ja)
  • Chiryū (ja)
  • ちりゅう (ja)
  • 知立信号所 (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:駅一覧 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of