無声硬口蓋破裂音(むせい・こうこうがい・はれつおん)は、子音の種類の一つ。前舌と硬口蓋で閉鎖を作って開放することによって起こる破裂の音。国際音声記号では[c]と記述される。

Property Value
dbo:abstract
  • 無声硬口蓋破裂音(むせい・こうこうがい・はれつおん)は、子音の種類の一つ。前舌と硬口蓋で閉鎖を作って開放することによって起こる破裂の音。国際音声記号では[c]と記述される。 (ja)
  • 無声硬口蓋破裂音(むせい・こうこうがい・はれつおん)は、子音の種類の一つ。前舌と硬口蓋で閉鎖を作って開放することによって起こる破裂の音。国際音声記号では[c]と記述される。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageID
  • 326488 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 884 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 80711824 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:ascii
  • c (ja)
  • c (ja)
prop-en:jisx
  • 1 (xsd:integer)
prop-en:number
  • 107 (xsd:integer)
prop-en:sound
  • Voiceless palatal plosive.ogg (ja)
  • Voiceless palatal plosive.ogg (ja)
prop-en:text
  • 99 (xsd:integer)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:xsampa
  • c (ja)
  • c (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 無声硬口蓋破裂音(むせい・こうこうがい・はれつおん)は、子音の種類の一つ。前舌と硬口蓋で閉鎖を作って開放することによって起こる破裂の音。国際音声記号では[c]と記述される。 (ja)
  • 無声硬口蓋破裂音(むせい・こうこうがい・はれつおん)は、子音の種類の一つ。前舌と硬口蓋で閉鎖を作って開放することによって起こる破裂の音。国際音声記号では[c]と記述される。 (ja)
rdfs:label
  • 無声硬口蓋破裂音 (ja)
  • 無声硬口蓋破裂音 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of