淵村(ふちむら)は、長崎県の西彼杵半島にあった村。西彼杵郡に属した。1898年(明治31年)に一部が長崎市、西彼杵郡浦上山里村に編入し、残部が小榊村として分立した。 現在の長崎市中央地区の一部、及び小榊地区にあたる。