江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本の西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。

Property Value
dbo:abstract
  • 江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本の西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。 (ja)
  • 江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本の西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 1121985 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 3414 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92024473 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:almaMater
prop-en:birthPlace
  • 佐賀県 (ja)
  • 佐賀県 (ja)
prop-en:deathDate
  • 1989-03-15 (xsd:date)
prop-en:mainInterests
prop-en:name
  • 江口 朴郎 (ja)
  • 江口 朴郎 (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:workplaces
dct:subject
rdfs:comment
  • 江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本の西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。 (ja)
  • 江口 朴郎(えぐち ぼくろう、1911年3月19日 - 1989年3月15日)は、日本の西洋史研究者。東京大学名誉教授。元日本学術会議会員、元歴史学研究会委員長。マルクス主義史学の重鎮であり、帝国主義論に基づいて現代世界をとらえた。原水爆禁止日本協議会代表委員をはじめ、平和運動・社会運動にも積極的に関わり、いわゆる行動派知識人の代表格。レーニンに関する著作も残している。 (ja)
rdfs:label
  • 江口朴郎 (ja)
  • 江口朴郎 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:博士課程指導教員 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of