柳川弁(やながわべん)とは、福岡県柳川市や大川市南部、八女市の矢部川南側、みやま市など、筑後地方南西部・旧柳河藩に属した地域で話される日本語の方言。語彙の多くは他の肥筑方言と類似するが、尊敬の助動詞「メス」(mes-)、文末詞「ノモ」をとる点で周辺方言と区別される(岡野 1983: 65)「メス」や「ノモ」の具体例に関しては藤原(1951)に詳しい。