有声歯茎硬口蓋破擦音(ゆうせい・しけい・こうこうがい・はさつおん)とは子音の種類の一つ。舌尖が下歯茎についたまま盛り上がった舌端と上歯茎から硬口蓋にわたる範囲で閉鎖を作り、ゆっくりと開放することによって隙間から生じる摩擦を伴う音。声帯の振動を伴う。国際音声字母では [d͡ʑ] のように二つの記号をタイで結んで書く。かつては [ʥ] (U+02A5) と合字で書いていた。

Property Value
dbo:abstract
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音(ゆうせい・しけい・こうこうがい・はさつおん)とは子音の種類の一つ。舌尖が下歯茎についたまま盛り上がった舌端と上歯茎から硬口蓋にわたる範囲で閉鎖を作り、ゆっくりと開放することによって隙間から生じる摩擦を伴う音。声帯の振動を伴う。国際音声字母では [d͡ʑ] のように二つの記号をタイで結んで書く。かつては [ʥ] (U+02A5) と合字で書いていた。 (ja)
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音(ゆうせい・しけい・こうこうがい・はさつおん)とは子音の種類の一つ。舌尖が下歯茎についたまま盛り上がった舌端と上歯茎から硬口蓋にわたる範囲で閉鎖を作り、ゆっくりと開放することによって隙間から生じる摩擦を伴う音。声帯の振動を伴う。国際音声字母では [d͡ʑ] のように二つの記号をタイで結んで書く。かつては [ʥ] (U+02A5) と合字で書いていた。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 372393 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 1051 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 73069224 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-ja:ascii
  • dZ; (ja)
  • dZ; (ja)
prop-ja:jisx
  • 1 (xsd:integer)
prop-ja:number
  • 104 (xsd:integer)
prop-ja:sound
  • Voiced alveolo-palatal affricate.ogg (ja)
  • Voiced alveolo-palatal affricate.ogg (ja)
prop-ja:text
  • 100 (xsd:integer)
  • 657 (xsd:integer)
  • 865 (xsd:integer)
prop-ja:wikiPageUsesTemplate
prop-ja:xsampa
  • dz\ (ja)
  • dz\ (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音(ゆうせい・しけい・こうこうがい・はさつおん)とは子音の種類の一つ。舌尖が下歯茎についたまま盛り上がった舌端と上歯茎から硬口蓋にわたる範囲で閉鎖を作り、ゆっくりと開放することによって隙間から生じる摩擦を伴う音。声帯の振動を伴う。国際音声字母では [d͡ʑ] のように二つの記号をタイで結んで書く。かつては [ʥ] (U+02A5) と合字で書いていた。 (ja)
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音(ゆうせい・しけい・こうこうがい・はさつおん)とは子音の種類の一つ。舌尖が下歯茎についたまま盛り上がった舌端と上歯茎から硬口蓋にわたる範囲で閉鎖を作り、ゆっくりと開放することによって隙間から生じる摩擦を伴う音。声帯の振動を伴う。国際音声字母では [d͡ʑ] のように二つの記号をタイで結んで書く。かつては [ʥ] (U+02A5) と合字で書いていた。 (ja)
rdfs:label
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音 (ja)
  • 有声歯茎硬口蓋破擦音 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of