山田高生(やまだ たかお、1932年11月15日-2014年10月10日)は、日本の社会学者。成城大学名誉教授。専門はドイツ社会政策史。 東京市(現新宿区)出身。東京都立新宿高等学校卒、1959年一橋大学社会学部卒。大陽寺順一ゼミ出身。64年一橋大学大学院経済学研究科博士課程満期退学。高島善哉の指導を受けた。同年成城大学経済学部助手、講師、助教授、教授、2003年定年退任、名誉教授。2003年「ドイツ社会政策史研究 ビスマルク失脚後の労働者参加政策」で一橋大学博士(社会学)。2011年瑞宝中綬章受勲。