『小さな恋のものがたり』(ちいさなこいのものがたり)は、みつはしちかこによる日本の4コマ漫画。ストーリー4コマ漫画の形態をとっている。連載期間は52年4月となるが、この数字は、一人の作家による連載漫画としては、小島功の『仙人部落』、聖悠紀『超人ロック』、東海林さだお『タンマ君』、さいとう・たかを『ゴルゴ13』に次いで、5番目に長期にわたる漫画である。 高校時代の部活動の日々を漫画にした物を書き直したスケッチブック「ちびこの詩集」」を、『美しい十代』(学習研究社)に持ち込み後、連載が決定。1962年6月号に連載予告が掲載され、7月号より連載を開始した。その後いくつかの雑誌で連載し、2008年3月号まで芳文社『まんがタイムファミリー』に連載されていたが、同号を最後に「長期休載」の扱いとなっていた。単行本は1967年11月に刊行後、学習研究社→立風書房→学習研究社→学研パブリッシングより発刊されており、一部を除き毎年5-6月に新刊が発行されていた。2007年の第41集以後は中断していたが、2011年12月に42集が発売、さらに2014年9月28日には描き下ろし内容を主とする最終第43集が刊行され、完結したとされているが、みつはしは「チッチとサリーの未来を描いてみたい」とも発言している。2018年10月に第44集、2020年9月に第45集、2022年10月に第46集が、「その後のチッチ」というサブタイトルを付けられて刊行された。

Property Value
dbo:abstract
  • 『小さな恋のものがたり』(ちいさなこいのものがたり)は、みつはしちかこによる日本の4コマ漫画。ストーリー4コマ漫画の形態をとっている。連載期間は52年4月となるが、この数字は、一人の作家による連載漫画としては、小島功の『仙人部落』、聖悠紀『超人ロック』、東海林さだお『タンマ君』、さいとう・たかを『ゴルゴ13』に次いで、5番目に長期にわたる漫画である。 高校時代の部活動の日々を漫画にした物を書き直したスケッチブック「ちびこの詩集」」を、『美しい十代』(学習研究社)に持ち込み後、連載が決定。1962年6月号に連載予告が掲載され、7月号より連載を開始した。その後いくつかの雑誌で連載し、2008年3月号まで芳文社『まんがタイムファミリー』に連載されていたが、同号を最後に「長期休載」の扱いとなっていた。単行本は1967年11月に刊行後、学習研究社→立風書房→学習研究社→学研パブリッシングより発刊されており、一部を除き毎年5-6月に新刊が発行されていた。2007年の第41集以後は中断していたが、2011年12月に42集が発売、さらに2014年9月28日には描き下ろし内容を主とする最終第43集が刊行され、完結したとされているが、みつはしは「チッチとサリーの未来を描いてみたい」とも発言している。2018年10月に第44集、2020年9月に第45集、2022年10月に第46集が、「その後のチッチ」というサブタイトルを付けられて刊行された。 1972年には連続テレビドラマ化、1984年には単発TVアニメ化されている。1977年頃には映画化の企画が存在したが、後に中止となっている。。 背が低いことを気にしている女の子チッチ(小川チイコ)と、背が高くハンサムなサリー(村上聡)の恋愛模様を描いた作品。 随所に主人公チッチの目線から書かれた詩が挿入されており、恋の喜びや切なさといった叙情的な心情が分かるようになっている。 (ja)
  • 『小さな恋のものがたり』(ちいさなこいのものがたり)は、みつはしちかこによる日本の4コマ漫画。ストーリー4コマ漫画の形態をとっている。連載期間は52年4月となるが、この数字は、一人の作家による連載漫画としては、小島功の『仙人部落』、聖悠紀『超人ロック』、東海林さだお『タンマ君』、さいとう・たかを『ゴルゴ13』に次いで、5番目に長期にわたる漫画である。 高校時代の部活動の日々を漫画にした物を書き直したスケッチブック「ちびこの詩集」」を、『美しい十代』(学習研究社)に持ち込み後、連載が決定。1962年6月号に連載予告が掲載され、7月号より連載を開始した。その後いくつかの雑誌で連載し、2008年3月号まで芳文社『まんがタイムファミリー』に連載されていたが、同号を最後に「長期休載」の扱いとなっていた。単行本は1967年11月に刊行後、学習研究社→立風書房→学習研究社→学研パブリッシングより発刊されており、一部を除き毎年5-6月に新刊が発行されていた。2007年の第41集以後は中断していたが、2011年12月に42集が発売、さらに2014年9月28日には描き下ろし内容を主とする最終第43集が刊行され、完結したとされているが、みつはしは「チッチとサリーの未来を描いてみたい」とも発言している。2018年10月に第44集、2020年9月に第45集、2022年10月に第46集が、「その後のチッチ」というサブタイトルを付けられて刊行された。 1972年には連続テレビドラマ化、1984年には単発TVアニメ化されている。1977年頃には映画化の企画が存在したが、後に中止となっている。。 背が低いことを気にしている女の子チッチ(小川チイコ)と、背が高くハンサムなサリー(村上聡)の恋愛模様を描いた作品。 随所に主人公チッチの目線から書かれた詩が挿入されており、恋の喜びや切なさといった叙情的な心情が分かるようになっている。 (ja)
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 1270344 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 13903 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92560720 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:opテーマ
  • 「ファースト・ラブ」(岡崎友紀) (ja)
  • 「ファースト・ラブ」(岡崎友紀) (ja)
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:ジャンル
prop-en:出演者
prop-en:制作局
prop-en:前番組
prop-en:原作
prop-en:放送分
  • 30 (xsd:integer)
prop-en:放送回数
  • 13 (xsd:integer)
prop-en:放送局
prop-en:放送時間
  • 土曜19:30 - 20:00 (ja)
  • 土曜19:30 - 20:00 (ja)
prop-en:放送期間
  • 0001-07-08 (xsd:gMonthDay)
prop-en:放送枠
prop-en:次番組
prop-en:番組名
  • (ドラマ版) (ja)
  • 小さな恋のものがたり (ja)
  • (ドラマ版) (ja)
  • 小さな恋のものがたり (ja)
prop-en:監督
  • 井上芳夫、野崎貞夫、後藤秀司 (ja)
  • 井上芳夫、野崎貞夫、後藤秀司 (ja)
prop-en:脚本
dct:subject
rdf:type
rdfs:comment
  • 『小さな恋のものがたり』(ちいさなこいのものがたり)は、みつはしちかこによる日本の4コマ漫画。ストーリー4コマ漫画の形態をとっている。連載期間は52年4月となるが、この数字は、一人の作家による連載漫画としては、小島功の『仙人部落』、聖悠紀『超人ロック』、東海林さだお『タンマ君』、さいとう・たかを『ゴルゴ13』に次いで、5番目に長期にわたる漫画である。 高校時代の部活動の日々を漫画にした物を書き直したスケッチブック「ちびこの詩集」」を、『美しい十代』(学習研究社)に持ち込み後、連載が決定。1962年6月号に連載予告が掲載され、7月号より連載を開始した。その後いくつかの雑誌で連載し、2008年3月号まで芳文社『まんがタイムファミリー』に連載されていたが、同号を最後に「長期休載」の扱いとなっていた。単行本は1967年11月に刊行後、学習研究社→立風書房→学習研究社→学研パブリッシングより発刊されており、一部を除き毎年5-6月に新刊が発行されていた。2007年の第41集以後は中断していたが、2011年12月に42集が発売、さらに2014年9月28日には描き下ろし内容を主とする最終第43集が刊行され、完結したとされているが、みつはしは「チッチとサリーの未来を描いてみたい」とも発言している。2018年10月に第44集、2020年9月に第45集、2022年10月に第46集が、「その後のチッチ」というサブタイトルを付けられて刊行された。 (ja)
  • 『小さな恋のものがたり』(ちいさなこいのものがたり)は、みつはしちかこによる日本の4コマ漫画。ストーリー4コマ漫画の形態をとっている。連載期間は52年4月となるが、この数字は、一人の作家による連載漫画としては、小島功の『仙人部落』、聖悠紀『超人ロック』、東海林さだお『タンマ君』、さいとう・たかを『ゴルゴ13』に次いで、5番目に長期にわたる漫画である。 高校時代の部活動の日々を漫画にした物を書き直したスケッチブック「ちびこの詩集」」を、『美しい十代』(学習研究社)に持ち込み後、連載が決定。1962年6月号に連載予告が掲載され、7月号より連載を開始した。その後いくつかの雑誌で連載し、2008年3月号まで芳文社『まんがタイムファミリー』に連載されていたが、同号を最後に「長期休載」の扱いとなっていた。単行本は1967年11月に刊行後、学習研究社→立風書房→学習研究社→学研パブリッシングより発刊されており、一部を除き毎年5-6月に新刊が発行されていた。2007年の第41集以後は中断していたが、2011年12月に42集が発売、さらに2014年9月28日には描き下ろし内容を主とする最終第43集が刊行され、完結したとされているが、みつはしは「チッチとサリーの未来を描いてみたい」とも発言している。2018年10月に第44集、2020年9月に第45集、2022年10月に第46集が、「その後のチッチ」というサブタイトルを付けられて刊行された。 (ja)
rdfs:label
  • 小さな恋のものがたり (ja)
  • 小さな恋のものがたり (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:homepage
foaf:isPrimaryTopicOf
foaf:name
  • (ドラマ版) (ja)
  • 小さな恋のものがたり (ja)
  • (ドラマ版) (ja)
  • 小さな恋のものがたり (ja)
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:前番組 of
is prop-en:次番組 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of