大晃 定行(おおひかり さだゆき、1927年9月24日 - 1996年1月14日)は、北海道上磯郡上磯町(現役当時、現在の北斗市)出身で、出羽海部屋に所属した大相撲力士。本名は柴田 定行(しばた さだゆき)。現役時代の体格は181cm、115kg。最高位は東小結(1958年7月場所)。得意手は突っ張り、叩き、左四つ、寄り。大相撲屈指の黄金時代といわれる、栃・若時代の名力士として知られている。 引退後は、年寄・阿武松を襲名した。