八尾市立上之島中学校(やおしりつ かみのしまちゅうがっこう)は、大阪府八尾市上之島南六丁目にある公立中学校。 従来の八尾市立八尾中学校の校区を分離し、1971年に開校した。毎年8月に、地域と協力して、ジュニアファイアーカーニバルという行事を行っている。かつては校舎の中心にピロティと空中図書館が設けられておりこの中学校の特徴となっていが、耐震工事に伴って撤去された。司書カウンターは南側にあり、図書館が校舎間の通路として使われることは頻繁ではなかった 府立八尾支援学校と隣接しており、本校生徒会とは交流を行っている。

Property Value
dbo:abstract
  • 八尾市立上之島中学校(やおしりつ かみのしまちゅうがっこう)は、大阪府八尾市上之島南六丁目にある公立中学校。 従来の八尾市立八尾中学校の校区を分離し、1971年に開校した。毎年8月に、地域と協力して、ジュニアファイアーカーニバルという行事を行っている。かつては校舎の中心にピロティと空中図書館が設けられておりこの中学校の特徴となっていが、耐震工事に伴って撤去された。司書カウンターは南側にあり、図書館が校舎間の通路として使われることは頻繁ではなかった 府立八尾支援学校と隣接しており、本校生徒会とは交流を行っている。 (ja)
  • 八尾市立上之島中学校(やおしりつ かみのしまちゅうがっこう)は、大阪府八尾市上之島南六丁目にある公立中学校。 従来の八尾市立八尾中学校の校区を分離し、1971年に開校した。毎年8月に、地域と協力して、ジュニアファイアーカーニバルという行事を行っている。かつては校舎の中心にピロティと空中図書館が設けられておりこの中学校の特徴となっていが、耐震工事に伴って撤去された。司書カウンターは南側にあり、図書館が校舎間の通路として使われることは頻繁ではなかった 府立八尾支援学校と隣接しており、本校生徒会とは交流を行っている。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 656286 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2281 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 91820640 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:共学・別学
prop-en:創立記念日
  • 0001-03-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:国公私立
prop-en:外部リンク
prop-en:学期
  • 3 (xsd:integer)
prop-en:所在地
  • 大阪府八尾市上之島南六丁目5番地の1 (ja)
  • 大阪府八尾市上之島南六丁目5番地の1 (ja)
prop-en:校名
  • 八尾市立上之島中学校 (ja)
  • 八尾市立上之島中学校 (ja)
prop-en:校訓
  • 至誠友愛 (ja)
  • 至誠友愛 (ja)
prop-en:画像
  • 260 (xsd:integer)
prop-en:経度分
  • 37 (xsd:integer)
prop-en:経度度
  • 135 (xsd:integer)
prop-en:経度秒
  • 36.900000 (xsd:double)
prop-en:緯度分
  • 38 (xsd:integer)
prop-en:緯度度
  • 34 (xsd:integer)
prop-en:緯度秒
  • 6.500000 (xsd:double)
prop-en:記念日名称
  • 創立記念日 (ja)
  • 創立記念日 (ja)
prop-en:設立年月日
  • 0001-04-01 (xsd:gMonthDay)
prop-en:設置者
prop-en:郵便番号
  • 581 (xsd:integer)
dct:subject
rdfs:comment
  • 八尾市立上之島中学校(やおしりつ かみのしまちゅうがっこう)は、大阪府八尾市上之島南六丁目にある公立中学校。 従来の八尾市立八尾中学校の校区を分離し、1971年に開校した。毎年8月に、地域と協力して、ジュニアファイアーカーニバルという行事を行っている。かつては校舎の中心にピロティと空中図書館が設けられておりこの中学校の特徴となっていが、耐震工事に伴って撤去された。司書カウンターは南側にあり、図書館が校舎間の通路として使われることは頻繁ではなかった 府立八尾支援学校と隣接しており、本校生徒会とは交流を行っている。 (ja)
  • 八尾市立上之島中学校(やおしりつ かみのしまちゅうがっこう)は、大阪府八尾市上之島南六丁目にある公立中学校。 従来の八尾市立八尾中学校の校区を分離し、1971年に開校した。毎年8月に、地域と協力して、ジュニアファイアーカーニバルという行事を行っている。かつては校舎の中心にピロティと空中図書館が設けられておりこの中学校の特徴となっていが、耐震工事に伴って撤去された。司書カウンターは南側にあり、図書館が校舎間の通路として使われることは頻繁ではなかった 府立八尾支援学校と隣接しており、本校生徒会とは交流を行っている。 (ja)
rdfs:label
  • 八尾市立上之島中学校 (ja)
  • 八尾市立上之島中学校 (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of