仙台師管区部隊(せんだいしかんくぶたい)は、第二次世界大戦末期の1945年4月に編成され、11月まであった大日本帝国陸軍の師管区部隊の一つである。日本の東北地方南部にあたる仙台師管区の非作戦部隊・官衙・地域防衛組織をまとめ、東北軍管区部隊に属した。兵団文字符は仙。