三橋村(みはしむら)は、かつて埼玉県北足立郡にあった村。1891年に並木村(なみきむら)から改称した。1940年に大宮町・日進村・宮原村・大砂土村と合併して大宮市となり消滅した。 概ね現在のさいたま市大宮区上小町の全域、同桜木町・三橋の各一部、西区下内野の全域、同三橋の一部にあたる。

Property Value
dbo:abstract
  • 三橋村(みはしむら)は、かつて埼玉県北足立郡にあった村。1891年に並木村(なみきむら)から改称した。1940年に大宮町・日進村・宮原村・大砂土村と合併して大宮市となり消滅した。 概ね現在のさいたま市大宮区上小町の全域、同桜木町・三橋の各一部、西区下内野の全域、同三橋の一部にあたる。 (ja)
  • 三橋村(みはしむら)は、かつて埼玉県北足立郡にあった村。1891年に並木村(なみきむら)から改称した。1940年に大宮町・日進村・宮原村・大砂土村と合併して大宮市となり消滅した。 概ね現在のさいたま市大宮区上小町の全域、同桜木町・三橋の各一部、西区下内野の全域、同三橋の一部にあたる。 (ja)
dbo:wikiPageID
  • 390220 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 2531 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 90048161 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:よみがな
  • みはしむら (ja)
  • みはしむら (ja)
prop-en:コード
  • 当時存在せず (ja)
  • 当時存在せず (ja)
prop-en:シンボル名
  • その他のシンボル (ja)
  • その他のシンボル (ja)
prop-en:人口
  • 5567 (xsd:integer)
prop-en:人口の出典
prop-en:人口の時点
  • 1940 (xsd:integer)
prop-en:区分
  • (ja)
  • (ja)
prop-en:廃止日
  • 0001-11-03 (xsd:gMonthDay)
prop-en:廃止理由
  • 新設合併 (ja)
  • 新設合併 (ja)
prop-en:廃止詳細
prop-en:所在地
  • 北足立郡三橋村大字並木 (ja)
  • 北足立郡三橋村大字並木 (ja)
prop-en:現在の自治体
prop-en:自治体名
  • 三橋村 (ja)
  • 三橋村 (ja)
prop-en:
prop-en:都道府県
  • 埼玉県 (ja)
  • 埼玉県 (ja)
prop-en:隣接自治体
dct:subject
rdfs:comment
  • 三橋村(みはしむら)は、かつて埼玉県北足立郡にあった村。1891年に並木村(なみきむら)から改称した。1940年に大宮町・日進村・宮原村・大砂土村と合併して大宮市となり消滅した。 概ね現在のさいたま市大宮区上小町の全域、同桜木町・三橋の各一部、西区下内野の全域、同三橋の一部にあたる。 (ja)
  • 三橋村(みはしむら)は、かつて埼玉県北足立郡にあった村。1891年に並木村(なみきむら)から改称した。1940年に大宮町・日進村・宮原村・大砂土村と合併して大宮市となり消滅した。 概ね現在のさいたま市大宮区上小町の全域、同桜木町・三橋の各一部、西区下内野の全域、同三橋の一部にあたる。 (ja)
rdfs:label
  • 三橋村 (埼玉県) (ja)
  • 三橋村 (埼玉県) (ja)
prov:wasDerivedFrom
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is prop-en:廃止詳細 of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of