ザーディン省(ベトナム語:Tỉnh Gia Định / 省嘉定)は、南ベトナムにサイゴンを囲むかたちで存在していた省。 1832年成立。1889年12月に、より小さいザーディン省、、、タイニン省の4省に分割された。1957年には、ゴーヴァップ区、タンビン区、ホクモン区、トゥドゥック区、ニャベ区、ビンチャイン区の6区から構成されていた。1970年に、、カンゾ区が加えられた。 1976年2月、、ビンズオン省、の一部を合併し、サイゴン=ザーディン省と改名された。1976年7月2日に、ホーチミン市と改名された。