サミュエル・タレル・アームストロング(英: Samuel Turell Armstrong、1784年4月29日 - 1850年3月26日)は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州出身の実業家、政治家である。1784年にドーチェスター(現在はボストン市内)で生まれ、ボストンで印刷業と書店を営み、宗教的主題のものに特化していた。その作品の中には説教師トマス・スコットによる家庭用聖書のステレオタイプ(鉛版)としての初期のものがあり、人気を博した。また伝道に関する宗教雑誌「ザ・パノプリスト」も出版した。 アームストロングは1825年に印刷業からの撤退を始め、政治の世界に向かった。1820年代にはボストンの政界で活動し、マサチューセッツ州議会の議員には2回当選した。1833年、ホイッグ党員としてマサチューセッツ州副知事に選出され、連続3期(3年間)務めた。その最後の任期の大半は、州知事のジョン・デイビスがアメリカ合衆国上院議員に就任するために知事を辞任したことで、アームストロングが知事代行を務めた。1836年には州知事選挙に出馬したが落選し、その代わりの様にボストン市長に選出され、2年間務めた。