アルファ型原子力潜水艦(アルファがたげんしりょくせんすいかん 英語: Alfa-class submarine)は、ソヴィエト海軍の攻撃型原子力潜水艦(SSN)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は705型潜水艦(ロシア語: Подводные лодки проекта 705)、計画名は「リーラ」(露: ≪Лира≫)であった。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1977年以降は一等大型原子力潜水艦(Большая подводная лодка, BPL)となった。

Property Value
dbo:abstract
  • アルファ型原子力潜水艦(アルファがたげんしりょくせんすいかん 英語: Alfa-class submarine)は、ソヴィエト海軍の攻撃型原子力潜水艦(SSN)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は705型潜水艦(ロシア語: Подводные лодки проекта 705)、計画名は「リーラ」(露: ≪Лира≫)であった。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1977年以降は一等大型原子力潜水艦(Большая подводная лодка, BPL)となった。 (ja)
  • アルファ型原子力潜水艦(アルファがたげんしりょくせんすいかん 英語: Alfa-class submarine)は、ソヴィエト海軍の攻撃型原子力潜水艦(SSN)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は705型潜水艦(ロシア語: Подводные лодки проекта 705)、計画名は「リーラ」(露: ≪Лира≫)であった。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1977年以降は一等大型原子力潜水艦(Большая подводная лодка, BPL)となった。 (ja)
dbo:thumbnail
dbo:wikiPageExternalLink
dbo:wikiPageID
  • 327406 (xsd:integer)
dbo:wikiPageLength
  • 10692 (xsd:nonNegativeInteger)
dbo:wikiPageRevisionID
  • 92660859 (xsd:integer)
dbo:wikiPageWikiLink
prop-en:wikiPageUsesTemplate
prop-en:主機
  • ・OK-7K型タービン×1基 (ja)
  • ・PG-118補助電動機×2基 (ja)
  • ・OK-7K型タービン×1基 (ja)
  • ・PG-118補助電動機×2基 (ja)
prop-en:乗員
  • 32 (xsd:integer)
prop-en:全長
  • 81.4 m (ja)
  • 81.4 m (ja)
prop-en:兵装
  • 533 (xsd:integer)
  • (ja)
prop-en:出力
  • 38000 (xsd:integer)
prop-en:前級
  • 671 (xsd:integer)
prop-en:原子炉
  • BM-40A型原子炉×1基 (ja)
  • OK-550型原子炉×1基 (ja)
  • BM-40A型原子炉×1基 (ja)
  • OK-550型原子炉×1基 (ja)
prop-en:吃水
  • 7.6 m (ja)
  • 7.6 m (ja)
prop-en:名称
  • アルファ型原子力潜水艦 (ja)
  • アルファ型原子力潜水艦 (ja)
prop-en:就役期間
  • 1971 (xsd:integer)
prop-en:
  • 10 m (ja)
  • 10 m (ja)
prop-en:建造数
  • 7 (xsd:integer)
prop-en:排水量
  • 水上: 2,300トン (ja)
  • 水中: 3,100トン (ja)
  • 水上: 2,300トン (ja)
  • 水中: 3,100トン (ja)
prop-en:推進
  • 可変ピッチ・プロペラ×1軸 (ja)
  • 可変ピッチ・プロペラ×1軸 (ja)
prop-en:次級
  • 945 (xsd:integer)
prop-en:潜航深度
  • 25200.0 (dbd:second)
prop-en:画像
  • Alfa class submarine 2.jpg (ja)
  • Alfa class submarine 2.jpg (ja)
prop-en:画像説明
  • 浮上航行中のアルファ型 (ja)
  • 浮上航行中のアルファ型 (ja)
prop-en:艦種
  • (ja)
  • 攻撃型原子力潜水艦 (ja)
  • (ja)
  • 攻撃型原子力潜水艦 (ja)
prop-en:速力
  • 水上: 14ノット (ja)
  • 水中: 41~42ノット (ja)
  • 水上: 14ノット (ja)
  • 水中: 41~42ノット (ja)
prop-en:電源
  • ・M-850ディーゼル発電機×1基 (ja)
  • ・タービン発電機×2基 (ja)
  • ・M-850ディーゼル発電機×1基 (ja)
  • ・タービン発電機×2基 (ja)
dct:subject
rdfs:comment
  • アルファ型原子力潜水艦(アルファがたげんしりょくせんすいかん 英語: Alfa-class submarine)は、ソヴィエト海軍の攻撃型原子力潜水艦(SSN)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は705型潜水艦(ロシア語: Подводные лодки проекта 705)、計画名は「リーラ」(露: ≪Лира≫)であった。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1977年以降は一等大型原子力潜水艦(Большая подводная лодка, BPL)となった。 (ja)
  • アルファ型原子力潜水艦(アルファがたげんしりょくせんすいかん 英語: Alfa-class submarine)は、ソヴィエト海軍の攻撃型原子力潜水艦(SSN)の艦級に対して付与されたNATOコードネーム。ソ連海軍での正式名は705型潜水艦(ロシア語: Подводные лодки проекта 705)、計画名は「リーラ」(露: ≪Лира≫)であった。公式の艦種類別は、当初は潜水巡洋艦、1977年以降は一等大型原子力潜水艦(Большая подводная лодка, BPL)となった。 (ja)
rdfs:label
  • アルファ型原子力潜水艦 (ja)
  • アルファ型原子力潜水艦 (ja)
owl:sameAs
prov:wasDerivedFrom
foaf:depiction
foaf:isPrimaryTopicOf
is dbo:wikiPageDisambiguates of
is dbo:wikiPageRedirects of
is dbo:wikiPageWikiLink of
is owl:sameAs of
is foaf:primaryTopic of