青松葉事件(あおまつばじけん)は、慶応4年(1868年)1月20日から25日にかけて発生した尾張藩内での佐幕派弾圧事件である。弾圧の対象者は重臣から一般藩士まで及び、斬首14名、処罰20名にのぼった。それまで京都で大政奉還後の政治的処理を行っていた14代藩主徳川慶勝が帰国し、その日のうちに弾圧の命令が出ていることから、何らかの密命を朝廷から下されたと思われるが、真相はいまだにはっきりしていない。
This content in DBpedia Japanese is extracted from Wikipedia by DBpedia Community and is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 3.0 非移植 License.